goo blog サービス終了のお知らせ 

真っ向勝負!治療人:おの卓弥のブログ

防災の日

 関東大震災のあった日・・・です。

子供の頃(高校生くらいまで)は、

   この日は、毎年≒防災訓練だったな~

なんて思う方も、いらっしゃるでしょうね。



私の母方の祖母(故人)は、

震災

東京大空襲

の、両方を経験していて、度々、ハナシを聞かされていました。



その祖母をもってして、私達が揃って経験した


  昭和62年8月の庄内地方の集中豪雨


は・・・『戦争より恐ろしかった』祖母の談




私の、防災意識・思考も、これが原点です。



体験・経験は、大事であるし、貴重なモノ

それは分かっていますが・・・

あんな経験は、もう要りません。



それと・・・・・・『慰問』などと称して、ただ、見に来た

某大政党(当時ね。今は、野に下りましたが)の県会議員。

家の中から泥をかき出してる時に、

      選挙用の作り笑顔

された時の、俺達の怒りとみんなの怒声。

退散した、『彼』のザマ。



   御想像出来ますか?



こういうコトも・・・・・・『ある』というコトを

どうか、覚えていていただけますか?



お願い致します。

東武伊勢崎線:北越谷駅西口徒歩3分の場所で診療する、ケガ専門の整骨院です。




名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「おの整骨院と医療」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事