軍隊の「気をつけ」の姿勢に代表されるものが、真っ先に思い浮かぶのかも知れませんね。
(最近の体育系の論文によると、あの姿勢は、直ちに動作を起こす為の、意味ある姿勢ということです。)
リラックス・余計な緊張の除去を目的とするならば

「顔のチカラを抜いて、腹の奥に多少の緊張感を持って」
姿勢をとる・保持することを意識してみてはどうでしょう。
こういうことを取っ掛かりに、自分独自の「適正な」姿勢・動作を模索してみては如何でしょう。
万人に良いモノというのは、そうそう多くはありません。
「オリジナルを探す旅」は、人生の醍醐味であり、テーマでしょう。
自分の身近にも、落ちている・浮かんでいる・何気なく存在している

そんな見極めるチカラを、自分も育てている最中です

「日常の中の、非日常を拾う」・・実践者となりたいですね。
周囲の為にも。自分の為にも

今夜はこの辺で
