goo blog サービス終了のお知らせ 

SPILLANE KISS

オリジナリティーゼロのコピペブログ。最近の出典はほとんど「ヤ○○メ」。某巨大掲示板はとんと立ち寄らなくなりました。

作業着

2008-07-15 15:06:30 | コピペ
バックレた・・・ あまりにも電話がしつこいから出たら
作業着代は買取りで給料から1万円引かれるはずなのに作業着を返せとの事

俺「作業着代引かれるんだよな?おかしいだろ」
営業「作業着代は引く。でも作業着には派遣先の社名が入ってて、数も決められてるから返して
   もらわないと信用を失うから困る」
俺「じゃあ返すからレンタルだったって事にして作業着代引くなよ」
営業「それは決まりだから出来ない。買取りと契約書にも書いてある」
俺「金だけ取って商品を渡さない詐欺行為に契約書が適用されるわけ?」
営業「つべこべ言わずに返せ!訴えるぞ!」
俺「どうぞどうぞ」」 営業「頼むから返してくれ」
俺「じゃあ俺が買い取った物だから俺から買い取ってよ。契約書にも買取りって書いてあるだろ」
営業「いくらだ?」 俺「10万」
営業「ふざけんな!」 俺「ふざけてねーよ。嫌なら別に買わなくていいよ」
営業「・・・・・わかった・・・振り込む…」

派遣の実態

2008-07-15 15:02:37 | コピペ
昨年5月まで約2年間グッドウィルグループで働いていました。
京都府内にある大手企業の工場などをまわり、「直接雇用をやめて、派遣や請負に切り替えませんか」という営業をやっていました。

私が扱っていたのは請負や月ぎめの派遣が多かったのですが、派遣の人に渡る給料は手取りで月12~13万円。寮費は月5万円も天引きしてとっていました。

これでまともな生活できないことは分かっていましたが、当時は罪悪感はありませんでした。会社の言う通りにやっただけです。今から考えると、生活できない給料しか払っていないし、ひどいことをしていたと思う。

グッドウィルから言われたのは「相手会社から1800円もらって労働者には1000円渡す仕事を探せ」というものでした。半分近くピンハネして儲けるとんでもないやり方だと思います。

こんなひどいことをやっていて良い訳が無い。廃業して当然だと思います。