goo blog サービス終了のお知らせ 

+ YOSHIKI & Violet UK FAN SITE -Blind Tears- 管理人の日記 +

Blind Tears管理人こぅきの日記です☆彡
興味ある記事があればコメント・意見等お願いします☆

飛行機

2011年05月03日 04時06分37秒 | こぅきの日記
自分はANA派でやってきてるんですが、この曲を聴くと、自然と過去の旅行や出張等を回想します。ちょっと切ないメロディー。。葉加瀬太郎さんの"Another Sky"って曲です。


弾けるようになろ笑”

※GWは祖父のお見舞いに4~6日、東京へ行きます。来週もまた出張で横浜行くんですけど、この曲聞けるわぁ笑”

[ELB-01] Another Sky

http://www.youtube.com/watch?v=3VL8-EJ2OKQ&feature=related

YOSHIKIもお気に入り!?

2011年03月05日 02時39分51秒 | こぅきの日記
今週日曜から出張で横浜に滞在しておりました。
んで、日曜日にAGEがあるもんで、そのまま東京に居残ってます♪(会社は久しぶり有給サボりです笑”)

で、前カノが横浜近郊に住んでて、渋谷で働いてるので、ちょっと顔見せでもしようかとご飯に誘ったところ、
たっかぃお店(焼肉屋)を見つけてきて、しかも六本木って・・・

不安なきもちもありましたが、久しぶりだったし、焼肉食べたかったので、まぁいっかという気持ちで向かったところ、
外観からしてオシャレなお店♪

寒空のもと、炎?(ちっこぃタイマツみたぃな)がかかげてあって、明らかにリッチそうなお店♪

店内に入ると、どこぞのバーかと思うようなブラック基調のオシャレダーク空間!
個人的には好きな雰囲気だったけど、焼肉屋にしてはオシャレ過ぎでは!?と思いました。
また店員は、サービスがいいのか、こっちが食べてる最中も、視野の中に入ってて、
あんまり落ち着かなかったかな~・・・でも肉を食べたとたん、ヤベってなりました♪♪

自分は少食なので、いつも高い肉しか食べてないんですが(量より質 派なのです。。)、そこそこイケる味!!
つか、値段もハンパないんで(一皿2000円以上)、当たり前なんですが、店員のおじちゃんがオススメしてくれた「極上かいのみ」っていうやつ(一皿3500円)のやつがめぇっちゃウマかった!!!
今までいろいろ焼肉食べてきたけど、初めて食べる部位だったし、おれが一番好きなヒレを若干上回るウマさ!!
自分の中の焼肉ランキング第一位に入りました!!!笑

このお店は、また行きたい!!と思わせてくれるお店です♪♪(ちょっと過剰なところもあるけど、六本木だから、そうなんでしょう!)


その後、前カノに聞いたところ、なんと!!!
なんと、我らがYOSHIKIも行きつけ!?のお店のようで、3ヶ月程前にオープンしたばっかのお店だったんですが、
オープン時は、YOSHIKIからお花が届いてたみたぃ!!!
画像はコチラ(http://image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/6042/6042068.jpg

しかも、ワインにYOSHIKIプロデュースのものが置いてあるとかって食べログに載ってて、もしかして「Y by YOSHIKI」だったのか・・・自分は全く酒が弱いので、ワインのメニューなんて全く見てなかったぁ~・・・・・しまった。。。。(自分で買ったやつすらまだ飲んでないのですが笑)

YOSHIKI、今頃日本に帰国してるだろうし、もしかして今晩あたり、「かのや」(っていうお店です)に行ってたのかもぉ~とか思うと、ざんね~ん!!!

また行きたいわぃ!!YOSHIKIのプライベートに会えたりしたら、幸せ過ぎて即死ですけどぉ!!!

YOSHIKIさん、いったいあなたはどちらにいらっしゃるのぉ~???


日曜日のAGE、凄い楽しみにしてます!!(相変わらずノリ一発でX JAPANのライブ入れてる気がしますけど♪)


ご参考:かのや (食べログのサイト)
http://r.tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13119550/

愛ちゃんが・・・

2011年01月10日 03時05分11秒 | こぅきの日記
モーニング娘。のリーダー高橋愛ちゃんが今年秋に卒業だそう・・・

ショック。。

モーニング娘。がどうとかはないけど、高橋愛ちゃんだけはアサヤンでオーディションあってたときからずっと好きで、
今でもルックス、性格も含めて一番好きなアイドルだったのに。。

モーニング娘。のコンサートって行ったことないけど、高橋愛ちゃんの卒業コンサートには行くべきか。。

一応卒業後の活動もあるってニュースに書いてあったけど、ハロプロも卒業ということで、もしかして芸能界引退なのかな・・・
卒業するだけなら、活躍の幅が広がるだろうし、応援できるけど・・・
今年始まったばかりなのに、秋まで辛いな。。2011年も波乱の年になりそう。。

アヤパンも見れなくなって、どこに癒しを求めればいいんだろ。。。



最近、仕事の忙しさの中にまぎれて、なかなか前に進めない日々。。
ストレスたまってるし、発散できてないかも・・・


最近、「Lady Antebellum」っていうバンドの曲を聴いてます。。ふと悲しくなる日々だけど、何とかまぎらわして過ごしてます。


あっ、3D映画のTRON見ました♪内容は薄かったけど、映像と音楽凄かった!エンドロールで、音楽Daft Punkって書いてあって、びっくりした!久しぶりに彼らの曲聞いたけど、やっぱりかっこよかった!Violet UKも早く次を聴きたいです♪


Can't Wait 'Til Christmas

2010年12月18日 12時00分25秒 | こぅきの日記
自分にしては珍しく、邦楽でハマった曲があります。

それは、宇多田ヒカルの「Can't Wait 'Til Christmas」って曲。ペプシのCMで流れてて衝撃でした。
もともと宇多田ヒカルって好きじゃないんですけど、この曲を初めて聞いたときは、「へぇ~こんな曲も作れるんだ」って思いました。

凄く自分の好きな音で、感動します。。

これはピアノで弾きたい曲なので、練習しようと思います。
ピアノ半年くらい触ってなくて・・・えっくすの曲もだいぶ忘れてて・・・
年末年始の休みの間だけでも練習したぃ。。。

※素人さんが耳コピで弾かれているピアノ。原曲に忠実で凄く上手♪
Can't Wait 'Til Christmas (宇多田ヒカル) - Piano cover

LUNACY当選!!

2010年12月17日 19時23分07秒 | こぅきの日記
やったぁ~LUNA SEAのクリスマス東京ドームフリーライヴ、当たりました♪

復活後日本では23日24日と復活ライヴがあったあと、25日はなんと東京ドームでフリーライヴをやっちゃうんです!!こりゃXより凄いぞ!!笑"
フリーライヴということで50万票以上の応募からなんと倍率10倍以上を当ててしまいました♪

初LUNA SEAライヴなんで、マジ楽しみっす!!今年仕事頑張ったご褒美です☆

インディーズ時代のバンド名LUNACYになってるし、昔の曲ばっかだと思いますけど個人的には新しめの曲も聴きたいです♪

いずれにしても楽しみや~☆

横浜♪

2010年12月09日 01時03分15秒 | こぅきの日記
来週木曜日また横浜出張です!水曜日前泊で♪

2ヶ月前くらいから新しく始めた仕事は、でっかすぎるプロジェクトで、なんとその予算は100億円規模!!
この不況の時代にどんだけ金かけてシステム作んねん笑"

いつもはプロマネな仕事してるんですが今回ばかりは単なる一プロジェクトメンバー。金勘定をしない仕事はかなり久しぶりです!自分はシステムテストチームなんですが、メンバーとして動くだけで済むので肉体的にも精神的にもかなり楽☆

ただ、自分の仕事もあるので定時内は新しい仕事、定時後は自分の仕事と全体的にはかなりハード。。11月は残業110時間超えました。この前ボーナス出たけど、もっかいボーナス来るんじゃねーかぐらいの雰囲気です笑"
やはりこの業界、身体が資本だなと感じます!


横浜はなにげに好きな街です♪東京と近いし都会の割りには東京ほど人がうじゃうじゃしてなぃ☆横浜の人たちが自慢する理由がわかる気がする!自分の地元とも共通点があるので親近感あります♪

みなとみらい周辺に出没してます☆

Happy Birthday Dear YOSHIKI!!

2010年11月20日 14時32分57秒 | こぅきの日記
it's the birthday of my god, YOSHIKI, today!!

おめでとうございます!!
素晴らしい楽曲、夢をおれらに与えてくれて、感謝してます!! これからも頑張ってください!!



最近いろいろ、すさむ生活をしているので、癒やしを求めてしまうようです。。
なぜかK-Pop嫌い・韓流嫌いの自分がKARAにハマってしまいました笑"
日本に来た頃から、めざましTVでずっと追っかけみたいなのあってて、スタジオパフォーマンスなんかもあったりしてたので、存在はずっと知ってたけど、今日めざまし土曜日のテーマソングになってるジャンピンを聞いたらテンション上がってしまいました♪ダンスチューンな曲が凄く元気をくれました!!さっそくネットでダウンロード笑"
ハラさんが一番タイプ♪

その一方で現在来日中のテイラースウィフトのスローな楽曲にも癒されたりなんかして…


めざましTVからアヤパンいなくなって毎朝癒やしが足りず…最近はX JAPANのロスで撮影した映像がDVDで発売されたので、毎朝出勤前にそれを流してます♪

よし、仕事がんばろ☆

ラストライン

2010年09月08日 08時30分06秒 | こぅきの日記
『傷つくだけ傷ついて、わかったはずの答えをどうしてまだ問いかけてる』

The Last Songの一フレーズです。この曲は初めて聞いたときは単調な曲だな~ってしか思わなかったけど、ファンになって曲の意味がわかったし、凄く想いのこもった曲だな~と感じます。

復活もこの曲からだったし、当時の映像が今でも鮮明に頭の中に蘇ってきます。

ほんとYOSHIKIの曲には癒やさます。今までもこれからも自分にとって大切にしたい曲です。

おれにとってのラストラインはどこなんだろう。。

iPod's back !!

2010年09月02日 20時33分12秒 | こぅきの日記
バッテリー交換でアップルに出してたiPod nanoが返ってきました!!1ヶ月くらいかかるって言われたのに一週間くらいで返ってきてびっくり!!しかも代替品じゃなくて、ちゃんと自分のが返ってきた!!ばっちりバッテリー交換されてて、今までに比べて充電がもつ!!買ったばっかな時に戻った(タイムスリップした)感じ♪

でも中身はすっかり消えてたので夜中まで復旧作業…でもプレイリストとか新たにばっちり作り直して満足な出来上がり☆
ついでに前から欲しかったSuperflyの新曲(タマシイレボリューション、Roll Over the Rainbow)ダウンロードして入れました♪めざましファミリーとしては外せません!!おれの大好きなアヤパン辞めちゃうの寂しいぜょ↓↓

新しく出たiPod nanoだけど、センス悪くなったと思う!あんまり小さすぎてどこ持っても画面押してしまいそうやし、個人的には小さすぎて、なくしてしまいそう。。

今買うなら前世代の第5世代nanoだな~同じ機能+ビデオ付いてて2500円くらい安いんだから!!おれの好きなパープルもあるし♪

でも初代nanoが復活したばっかなので、また来年の新製品まで待ちます!!

追伸..ブルーレイレコーダーDIGAの二台目をパナソニックのモニター販売に予約しました♪

欝っぽぃ??

2010年07月27日 15時51分38秒 | こぅきの日記
相も変わらず、病んでおりまして笑”、仕事もせずに、いろんなサイトを見て自主治癒してます。
その中でも刺激を受けたものをご紹介。

■LocoChild -うつ病・アダルトチルドレン
「何がしたいのかわからない」

 自分は何がしたいのでしょうか。

 自分は何をするべきなのでしょうか。


 何かを思いついては、それを実行し・・・

 その度、ふと過ぎる思いは「これをやって何の意味があるのだろう?」

 意味なんてない。



 生き甲斐ってなんだろう。

 何かの為に尽くすこと?

 他人の為に尽くすこと?

 自分の為に尽くすこと?


 何のために?

 幸せになる為に?

 幸せって何?


 人によって幸せの定義は違う。

 結婚して子孫を残すことに幸せを感じる人がいれば、そうでない人もいる。



 自分の心は本当に貧相だ。

 すぐ側にあるはずの幸せを、幸せと感じることができない。

 いや。感じようとしない。幸せになろうとしない。

 敢えて、その幸せから遠ざかろうとしている。


 自分から手を伸ばせば、その手につかめる幸せがあるのにね。

 なぜそうしない?

 http://utsu.posifeel.com/379.html

まさに、自分自身のことだと感じました。恵まれてる環境にあるはずで、自分でもわかっちゃいるのに、それを受け入れようとしない。何が気に食わないのか自分でもわかってるようなわかってないような。。無責任で卑怯な性格がイヤなのに治そうとしない。


それに対して少しでも自分を正当化したくて探した答えがこれら。
■ 「心の弱さを克服できれば」
http://www.autobell.co.jp/300/archives/2007/02/post_393.php

入社時に忘れまいと思っていた志は、今となっては微塵(みじん)も残ってない。。今日初めて気付いてショックだった。。


■「「人の都合を最優先」にしてきたから」
http://cool.versus.jp/archives/2008/02/post_233.html

「何かやりたいことがあっても、自分のわがままで迷惑をかけてはいけないと人の都合に合わせ、結局諦めてきた積み重ねが「やりたいことがわからない」状態となって」 ⇒確かにそんなことは一理あるような。。。


■「自分を大事に」
http://358.hana.daa.jp/?eid=47
「小さい時から「人のこと考えなさい」とか「人に迷惑かけちゃダメ」とか聞かされて育ち、学校でも自分のオリジナル意見よりも人と違わないこと、同じことがいいことと教わってきました。」
⇒うん、確かにそういう教育だった気がする。

面白い内容だったのが、
「沈没しそうな船から海へ飛び込ませるために、何て声をかければ飛び込むのか。
アメリカ人には「飛び込んだらヒーローになれますよ」という。
イギリス人には「飛び込んだら紳士になれますよ」という。
ドイツ人には「規則です」という。
日本人には「みんな飛び込んでます」と言うんだそうです(笑)」

⇒なるほど、お国柄が出てて凄く興味深いです。

「小さい頃からみんなに合わせる生活や社会で育っていくわたしたちは、次第に自分が何を感じているのか何を求めているのかがわからなくなってきます。
本当は何が好きなのか、何をしているときが幸せを感じるのか。」
⇒全く、今そういう状況に陥ってます。

「自分の気持ちを大事に出来る人は、他人の気持ちも大事に出来る人です。」
⇒どこかで言われたことのあるセリフですが、自分に足りないものなような気がしました。



みなさん、すばらしい内容でした。おかげで少しだけ元気が出ました。産業医診断項目に「いっそどこかに行ってしまいたい」っていうのがあるんですが、仕事してないときほどそう思うもんだなと思いました。残業バリバリやってるときは仕事できる心理状態にあるってことなんだなぁ。。

享年

2010年07月01日 08時47分22秒 | こぅきの日記
今日ゎ朝から韓国の俳優パクヨンハが亡くなったっていうニュースが流れてて衝撃でした。。享年32歳という若さ…

hideが亡くなったのも33歳だし、YOSHIKIの御父様が亡くなったのもそれくらいだったと…

男にとって、それくらいの年齢になると何かあるのかな…

YOSHIKIがhideと昔それくらいの年齢までしか生きないよね~っていう話をしてたっていう意味も今自分気持ちわかるし、自分自身それ以降生きる自信なぃ。。


韓流ブームとか好きじゃないけど、パクヨンハはテレビとか見ててすごい自然だし優しいみたいだし飾らないとこが好きで、韓流スターの中では一番好きだったからなにげにショックでした。。自分も一人で色々悩むほうなので、何か悩む気持ちわかる気がするなぁ。天国に行けることを祈ってます。