+ YOSHIKI & Violet UK FAN SITE -Blind Tears- 管理人の日記 +

Blind Tears管理人こぅきの日記です☆彡
興味ある記事があればコメント・意見等お願いします☆

ブルーライトメガネについて

2012年12月07日 08時13分34秒 | こぅきの日記
最近ちまたでブルーライトメガネが流行っていますね。自分も前から気にはなっていたのですが、なかなか周りに購入する店舗がなく、一度だけJINS PCをかける機会がありました。ただ買い物の途中で立ち寄った程度で、じっくり見たかったですが、第一印象が、あまり自分に必要なものではないと感じたので、その場は立ち去っていたのですが、あれからずっとブルーライトメガネが気になって、ほかのZoffやエレコムから発売されたブルーライトメガネを比較なんかしたりして、色々と悩んでいたのですが、今日たまたま次の記事を見つけて、ようやく自分の中での結論が出たので、投稿します。

結論としてはiPod用にブルーライトメガネもしくはシャットアウトするフィルムを購入しようと思います。但し、当初は会社のPC用にも使おうと思っていましたが、こちらは使わないことにします。

ブルーライトはやはり目に良くないということは事実のようです。但し、逆に集中力を高める働きがあるとのことで、昼間(会社)の生活では排除する必要はないと判断。(それに、ブルーライトは太陽光にも大量に含まれるものらしく、何もしなくても昼間は常に浴びている状態。)夜、寝る前などにiPodを触るとやたら頭が痛くなったり眠れなくなってしまうことに気付いたので、夜には必要と判断し、夜用に購入しようと思いました。(会社のPCで疲れている方は、まずはモニターの輝度を落とすことを最優先でオススメします。自分も一日中、PCを使っていますが、最近のはやたら明るいので、敢えてかなり暗い設定にしています。)


自分が参考になったと思う記事はこちらです。
http://bizmakoto.jp/style/spv/1206/01/news047.html

iPod touch 5th gen.

2012年12月01日 13時16分45秒 | こぅきの日記
先月、iPod touchを購入しました☆

もともと10月にAmazonで予約してたんですけどなかなか入荷されないからAppleで予約し直して、結局AmazonよりAppleから先に配送されて、Amazonの方はキャンセルしました。

一ヶ月くらい使っている感触としては、楽しいの一言!!もともとiPod nanoの初代を八年くらい使ってて買い替えのタイミングをいつにしようかずっと待ってたんですが、今回のiPod touchの発売はベストなタイミングでした!!

また、なぜiPhone5にしなかったかというと、まだガラケーで十分満足できていたこと、iPod touchはやはり"iPod"の看板を掲げているだけあって、iPhoneより音楽聞くときの音質が良いこと、カメラなどの一部機能はiPhone程はいかないまでも十分満足できる品質になっていること、WiMAXを持っており月々3800円でパソコンのネット代も外出先でのiPod touchのネット代もまかなえるのに、iPhoneにしたとたんに電話会社に月々6000円も払うなんてあり得なかったこと(LTEには惹かれましたが、WiMAX2の運用開始を信じました)、YOSHIKI mobileがiPod touchからも見れること、などからiPod touch 5th gen.を選択しました☆

iPod touchにはGPSは付いてませんが、それでも恐ろしいくらい現在地がわかってしまうのでGPSは不要だと感じています。

唯一の不満な点は、おそらくiPhoneや他のスマホを含めて同じだと思いますが、バッテリーが一日で無くなってしまうこと!使わないときはスリープじゃなくてシャットダウンして使っています。。LINEやCommなどリアルタイムでわからなくはなりますが、本当に緊急の場合はケータイにかかってくるだろうし、今の使い方でなんとかうまくやっていっています。

使っていて一番楽しいのは音楽を聞くだけでなく色んなアプリをダウンロードして使えること!アンドロイドよりはAppleの審査がある分、安心してダウンロードできるし、電話帳のような個人情報にアプリからアクセスさせないような制限をかけられるので、ユーザーの好みで使い勝手を決められることは素敵だと思います。

また音楽も自分が入れている楽曲に飽きた場合でも、すぐにiTunesやインターネットから新しい音楽をダウンロードできたり、インターネットラジオなどの一部無料で使えるコンテンツが使えたりと、飽きることがないってのが素晴らしいなと感じます!!


AppleからiPhoneなどが発売されて色んなアプリやシステムのデザインが変わり始めましたが、作ってる側からするとユーザー要望が高くなって、限られたコストのなかでやりくりするのは大変です。。みんなオシャレなデザインが身近になって、アプリなんて簡単に作れるものって思い過ぎです。洋服や家具と同じように、アプリやシステムをオシャレなものにするには、それなりのコストが必要になることを理解させるのがこれからのシステム業界での大きな課題になる気がします。。