はじめの一歩から。

一歩を踏み出すには、チョッと勇気が必要。でも、一歩一歩が積み重なって結果になる。今日も一歩を踏み出そう!

2018”桜”のアルプスあづみのセンチュリーライド《前日編》 ~ 今年も人気の”桜”AACRにエントリー ~

2018-04-28 | 03 レース/大会参加

  今年も、ロングライドイベントに参加したい。   

シーズン最初は人気のロングライドイベント「アルプスあづみのセンチュリーライド」へ。

 今回で第10回となるアルプスあづみのセンチュリーライドは、回を追うごとに人気が高まり、その高まる人気に応えて、昨年から4月と5月の2か月連続開催になった。
そのため、初開催の4月は”桜”、例年開催の5月は”緑”のネーミングを付けての開催。



(参照:スポーツエントリーHPより)
エントリーは、1月20日(土)Am10:00から。
ライドにも行かずにパソコン前で待機。



(参照:スポーツエントリーHPより)
開始から繋がらない。
それでも、開始から7分でエントリー完了。
無事、 1組目 となった。
その人気の高さを実感した。



(参照:アルプスあづみのセンチュリーライドHPより)
コースは松本市の梓水苑スタートで、白馬まで北上し、そこから折り返して帰ってくる150Km
100Kmコース1Dayや、150kmコース2Dayもある。
そして、5月に開催されるのアルプスあづみのセンチュリーライド”は、日没の関係で160Kmとちょっと長いコース。
充実している6か所のエイドステーションが楽しみ。
ハルヒルオヤジ隊で、とアルプスの残雪風景を眺めながら安曇野を楽しんで走りたい。



 平成30年4月21日(土)
上信越自動車道横川SAに午後1時集合。
みなさん、時間前に集まっての出発。
Pm0:45



   上信越自動車道を快調に走り、更埴JCTから長野自動車道へ。



大会会場の長野県松本市の「梓水苑」に到着。
昨年は、満開の桜が出迎えてくれたのに、今年は葉桜。
昨年より10日前後早く咲いたという。
Pm3:04



駐車場から会場へ。



(参照:“桜”のアルプスあづみのセンチュリーライド配布資料より)
最初に受付へ。



並ぶことなく、受付終了。
ゼッケンカラーは、春らしく、ピンク



(参照:“桜”のアルプスあづみのセンチュリーライド配布資料より)
 受付時間は午前10時から午後5時まで。



会場内のブース巡りへ。
受付から一番近い、ブリヂストンアンカーブース へ 。



ブースでは、毎回、ハルヒルでお世話になっている、藤田さんお会いした
5月開催の第6回ハルヒルの話題で盛り上がった。



華やかな、WAVE ONEコーナー。
マスコット猫”ウエイブニャン”のウエア―やグローブ。
AACRオフィシャルジャージが展示。



WAVE ONE AACR公式ウエアを着られる特製ボードが、今年も登場。
AACRパネルで楽しんだ。
その模様は、WAVE ONE フェイスブックに掲載されていた。



SALEなショップもあった。



気に入ったモノがあったら、50%OFFなら購入したい。



「リップクリーム」販売や隣には、行列のできる「ワコーズ」ブース。
一度は、メンテナンスをして頂きたい。



イエローが眩しい「マビック」ブース。



隣には、MAVIC サポートカー
スバルな車でカッコいい。



NHK BS チャリダーブース。
今回の“桜”のアルプズあずみのセンチュリーライドを、番組出演者の「うじき つよしさん」や、「朝比奈 彩さん」が走るという。
ただ、100Kmコースなので、お会いしたいがキビシイかも。



そんなNHK BS チャリダーブースの前には、出演者のパネル。
みなさん、パネルのポーズで記念写真。



人気で順番に並んでの撮影。



ステージが賑やかだった。



「ワコーズ」ブースのスタッフが、メンテナンス講習をしていた。



会場内のAACRオフィシャルパネルに別れを告げ、宿泊場所へ向かった。   
会場発:Pm3:34



松本市内の浅間温泉内へ。  



宿泊先は、昨年同様の浅間温泉伊東園ホテル「浅間の湯」。
Pm4:24



宿について最初に、明日の用意。
ヘルメット前面にナンバーステッカーを貼り、ハルヒルジャージ背中にゼッケンを着けた。

 最近のゼッケン付けは、ゼッケンが切れるのを心配して、トライアスロン競技のように上部のみの4つ穴装着にしている。 下側を固定すると、背中ポケットからモノを出していると切れてしまう。 



 温泉にゆっくり入って、バイキングな夕食。



 生ビールが美味しい。     
早々に切り上げて、明日の準備をして、早めの消灯。

 明日の「アルプスの残雪風景」や「信州グルメ」と出会える事を楽しみに眠りについていった。 



にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ   ランキング参加しています。 
  クリックして頂けると、更新のモチベーションが上がります。
 お手数ですが
”ポチッっ”とクリックをお願いします。  


  アルプスあずみのセンチュリーライド関連記事 
■2019”桜”のアルプスあづみのセンチュリーライド《前日編》~第7回ハルヒルエントリー数 7,451人をゲストの藤田選手に報告!~

■2018”桜”のアルプスあづみのセンチュリーライド《前日編》~今年も人気の”桜”AACRにエントリー~

■2017桜のアルプスあづみのセンチュリーライド《ライド編:4完結》⑥安曇野エイドからゴールの梓水苑へ~大自然を堪能した150Kmを完走!~
■2017桜のアルプスあづみのセンチュリーライド《ライド編:3》④白馬岩岳エイドから”⑤大町木崎湖エイドへ~目の前に広がる壮大な白馬岳の眺望に感動!~
■2017桜のアルプスあづみのセンチュリーライド《ライド編:2》①穂高エイドから③大町木崎湖エイド~青い空、目の前に広がるアルプスの山々!~
■2017桜のアルプスあづみのセンチュリーライド《ライド編:1》スタートから①穂高エイド ~最初のスタート組に、BSチャリダー★「坂バカ★女子部」のおおやさん!~
■2017桜のアルプスあづみのセンチュリーライド《前日編》~初開催!人気の”桜”AACRにエントリー~


  南魚沼グルメライド関連記事 
■2016第3回南魚沼グルメライド《後編》~銘酒”八海山”蔵元でおもてなし!~
■2016第3回南魚沼グルメライド《続編》 ~”ブリッツェンフェアリー自転車競技部”フルメンバー!~
■2016第3回南魚沼グルメライド《前編》 ~悪魔おじさんΨ、南魚沼に降臨!~


  2016佐渡ロングライド210関連記事 
■2016佐渡ロングライド210《レース編:5》⑦素浜ASからゴールへ ~それぞれの“じこまん”が終わる~
■2016佐渡ロングライド210《レース編:4》⑥小木ASから⑦素浜ASへ ~170Km過ぎの激坂でダウン!~
■2016佐渡ロングライド210《レース編:3》④両津BSから⑤多田ASへ ~ 両津BS弁当渋滞で約60分滞在!~
■2016佐渡ロングライド210《レース編:2》②入崎SSから両津港 ~ Z坂から、佐渡の絶景に感動!~
■2016佐渡ロングライド210《レース編:1》スタートから②入崎SSへ ~ ”小島よしお”にパスされた!~
■2016佐渡ロングライド210《前日編》 ~人生初の佐渡島へカーフェリーで上陸、前日受付へ~
■2016佐渡ロングライド210《申込編》 ~究極の”じこまん”イベント「佐渡ロングライド」参戦!~



最新の画像もっと見る