

自宅に「埼玉県庁」から荷物が届いた。


開けてみると、サイクルジャージが5着。







彩(いろどり)豊かな埼玉を表現するため、カラフルなジャージにしました。
埼玉県の63市町村の形をデザインしています。
「ぐるっと」埼玉の全市町村を巡ろうという想いを込めました。

袖には、

背中ポケットは、

メーカーは


“Cool Pass” 表示があるので、吸汗速乾性で安心。


オーダーサイクルジャージのサンボルトHPより






・埼玉県は「#ぐるさい」こと、「ぐるっと走ろう!じてんしゃ王国埼玉」という自転車の新事業をスタート。
・サイクリストが埼玉の魅力や自転車の楽しさをSNSやブログによって発信していくという。
・埼玉県が指定したルート「ぐるっと埼玉サイクリングルート(82ルート)」の中からコースを選択。
・埼玉県へ申込みし、参加決定通知が届いたら参加OK。
・その後、実際にライドして、対象ルートのサイクリングのブログ原稿を作成し、埼玉県に提出。
・そのブログ記事が埼玉県のホームページに掲載されたら、参加賞が送られてくる仕組み。
・参加賞は、ジャージとキャップの2種類。35Km以上コースが、”ジャージ”

秩父七福神巡 【ルート94 走行時期:9月中旬 50代男性 自転車歴:8年】
参加メンバーと、このジャージを着て、秋の埼玉へライドに出かけたい。










お手数ですが”ポチッっ”とクリックを

