はじめの一歩から。

一歩を踏み出すには、チョッと勇気が必要。でも、一歩一歩が積み重なって結果になる。今日も一歩を踏み出そう!

重田サイクルクラブ定例走行会《3月》 ~小雨でもウエットでもメンバーと走ると♪ ~

2013-03-28 | 06 重田サイクルクラブ
. 3月の重田サイクルクラブの定例走行会に参加した。 朝から山沿いの我が家付近は小雨。 市内中心部は、雨ではないと思い自宅を出た。 集合場所の高崎市の和田橋に近づいてくると、思ったとおりに雨がやんできた。 時間どおりに和田橋に行くと、重田サイクルの重田さんが普段着でいる。 この時期、お店が忙しいので参加できないとの事。 残念であるが、朝早くから忙しい中、見送りに来てくれてありがた . . . 本文を読む

榛名山ヒルクライム in 高崎 vol.23 ~ハルヒルコースの道路状況「試走するなら必見」~

2013-03-25 | 05 ハルヒル情報
.  3月23日(土)穏やかな晴天の日。 昨年の11月以来、ハルヒルコースを走っていないので、コース状況を確認しながら試走を行った。 高崎市榛名支所前に午前9時。 計測スタート地点の、群馬バス室田車庫前。 自分のタイミングでスタートした。 最初から、坂が続き、この先の榛名荘病院の坂を越えて「3km地点」となる。 榛名荘病院前には、バイクラックや応援のぼり旗が設 . . . 本文を読む

重田SC主催:上毛三大梅林スタンプラリー参加《後編》  ~満開の中、自転車で走るのは気持ち良い~

2013-03-24 | 06 重田サイクルクラブ
. 十分休んだのでそろそろ、出発の時間。 休憩場所の安中榛名駅前のコンビニから出発するにあたり、事務局から集合の呼びかけがあった。 事務局では、秋間の梅林に行くのに4つのコースを用意してあるという。   Aコース 激坂あり…距離9.7Km 最大標高差166m。   Bコース 恵宝沢橋から…距離7.6Km 最大標高差122m   Cコース 手前のバス停左折…距離6.1km 最大標高 . . . 本文を読む

重田SC主催:上毛三大梅林スタンプラリー参加《前編》  ~贅沢! 3つの梅林を1日で見て回る ~

2013-03-23 | 06 重田サイクルクラブ
. この時期、群馬県の高崎市と安中市に広がる3つの梅林を三大梅林と呼び、開花を楽しみながら各種イベントが開催されている。 3つの梅林とは、箕郷梅林(高崎市)、榛名梅林(高崎市)、秋間梅林(安中市)である。 重田サイクルクラブ主催で、この三大梅林を自転車で回るツアーが開催されたので参加した。 今回は2回目なので、スタッフとして参加させていただいた。 開催日は、3月20日(祝) 集合は、高崎 . . . 本文を読む

榛名山ヒルクライム in 高崎 vol.22  ~ハルヒルNEWポスターは、豪華ゲストが勢ぞろい!~

2013-03-22 | 05 ハルヒル情報
. 最近、ハルヒルの新しいポスターを見かける。 大会事務局に聞いてみると、新しいポスターが出来上がったという。 ポスターの下1/3は、前回の黄緑色ベースだが、上2/3が青空になっている。 そして、5月18日(土)と、19日(日)のタイムスケジュールが記載されている。   5月19日(土) ○ タイムトライアルレース(榛名湖畔折り返しコース 6.8Km) 14:00~15:00 ○  . . . 本文を読む

榛名山ヒルクライム in 高崎 vol.21 ~ ハルヒルサポート隊で地元ぐんまTVにPR出演 ~

2013-03-21 | 05 ハルヒル情報
. さて、少し前に「榛名山ヒルクライム in 高崎」のPRのため、地元ぐんまTVにハルヒル大会事務局が出演することになった。 ただ出演するのでは寂しいというので、自転車とハルヒルジャージで色を添えることになり、協力要請があって地元ぐんまTVへ出掛けた。 NEWホイールになったKEBELと一緒にハルヒルジャージでTV局へ乗り込んだ。 玄関先の等身大JOYパネルと記念写真。 . . . 本文を読む

SPINERGY ステルス カーボンPRO 《3》 ~NEWホイールで一新したKEBEL!~

2013-03-19 | 02 自転車パーツ
. ホイールにリムテープ、チューブの組み込みも終わり、いよいよデビューとなった。 カーボン調の45mmのリム上に白いSPINRGYロゴがカッコイイ。 白いPROスポークも悪くない。 スポークはステンレスのものに比べ約2分の1の重量で、28倍の強度、衝撃吸収性25%アップの性能という。 タイヤは、プロ選手に愛用されている一流メーカーの ヴィットリア オープンコルサ CX3。 シ . . . 本文を読む

SPINERGY ステルス カーボンPRO 《2》 ~NEWホイールで500gの重量増!?~

2013-03-16 | 02 自転車パーツ
. 待ちに待ったNEWホイールが届いたので、うれしいだけで終わってしまう訳にはいかない。 乗れるようにしなければならない。 しばらくこのまま飾っておいても良いのだが、乗るために必要なパーツを購入していくことにした。 NEWホイールのスピナジーのデザインは、不思議とハルヒルジャージによく似合うと思う。 最初にスプロケットの取り付けだが、毎回お世話になっている重田自転車店に注文した。 . . . 本文を読む

榛名山ヒルクライム in 高崎 vol.20 ~ ハルヒルPRではるな梅マラソン協力《後編》 ~

2013-03-14 | 05 ハルヒル情報
. 第22回TAKASAKI CITY はるな梅マラソンが3月10日(日)に、高崎市榛名文化会館エコールを主会場として開催された。 ハルヒル開催のPRを兼ねて、自転車を使ってランナーの先導と後尾を行うことになったので、楽しく参加した。 さて、ハーフマラソンも無事スタートして、次の種目は出番の11Kmコースとなった。 先導は、シゲタサイクルクラブの速い方々。 11Kmコースのスタート位置 . . . 本文を読む

榛名山ヒルクライム in 高崎 vol.19 ~ ハルヒルPRではるな梅マラソンに参加《前編》 ~

2013-03-13 | 05 ハルヒル情報
. 第22回TAKASAKI CITY はるな梅マラソンが3月10日(日)に、高崎市榛名文化会館エコールを主会場として開催された。 マラソン大会にローディの方々はトライアスロンでもしていない限り、あまり関係が無いのだが、今回は5月の第1回目のハルヒル開催のPRを兼ねて、今まで先導をバイクだったものを、ロードレーサーで行うことになった。 バイクと違い排気ガスを出さない自転車は究極のエコだと思う。 . . . 本文を読む

ヴィットリア オープンコルサ CXⅢ3  ~プロ選手に愛用されているレース定番タイヤに決めた!~

2013-03-11 | 02 自転車パーツ
. 憧れのディープホイールが届き、それに組み込むタイヤを考えると、やはり新しいタイヤにしたい。 どうせ新しくするなら、最後までカタログのKEBELの姿にこだわりたい。 カタログで装備されているタイヤは、チューブラーのヴィットリア コルサ。 ホイールがチューブラーでないので同じものは装備できない。 そこで、クリンチャーのヴィットリア オープンコルサ CX3 を購入することにした。 . . . 本文を読む

重田サイクルクラブ「平地周回走行会」《3月》 ~ 2度目の参加も撃沈!~

2013-03-10 | 06 重田サイクルクラブ
. 重田サイクルクラブ主催のイベントで、毎月定期的に開催されているのが、第2土曜日の平地周回走行会と、第4日曜日の定例走行会。 先月、初めて和田橋下自動車教習所を会場とする第2土曜日の平地周回走行会に参加したが、ペースの速さに撃沈してしまった。 今回は、ハルヒルジャージを着ての参加なので、前回よりはがんばっていきたい。 集合は、高崎市烏川河川敷和田橋下の自動車教習所に午前8時 . . . 本文を読む

SPINERGY ステルス カーボンPRO《1》 ~ 待ちに待った、ディープホイールが届いたぁ~!

2013-03-08 | 02 自転車パーツ
. 「買いたい時が、お買い時」と思い、早々購入を進めた。 ホイールを購入するには、なるべくなら安いのが良い。 SPINERGYのホイールが、あまり出回っていないので、オークションで購入する事にした。 中古ホイールを探していたが、オークションに出てこない。 唯一、5万円台で出品されたが、最後で競り負けてしまった。 仕方が無いので、それよりも少し高い金額の新品を購入することにした。 海外か . . . 本文を読む

次のホイールを考える《2》 ~ いますぐほしいディープホイール ~

2013-03-05 | 02 自転車パーツ
. ホイールを考えていくと、本当に奥が深い。 単純に性能で考えると、重量、ハブの転がり抵抗、空気抵抗、ブレーキ性能や耐久性などがあるが、どのラインで自分が納得するかが、ホイールの決定になる。 インターマックスのカタログの2012のカタログを今も大切に持っている。 KEBELが掲載されている、最後のカタログ。 インターマックスの2013カタログも持っているが、KEBELが載っていないの . . . 本文を読む

パナレーサー ポリライト リムテープ  ~ リムテープの交換時期は、いつが良い ~

2013-03-03 | 02 自転車パーツ
. ミッシュランPRO4が減ってきたので、以前、履いていたパナレーサーの20Cに交換することにした。 そのために、ネットで見つけたパナレーサーのタイヤパウダーを購入したが、一緒にリムテープも交換することにした。 そもそも、リムテープの交換時期はいつが良いのだろうか。  自転車雑誌を見ると、タイヤ交換時にチューブとリムテープは交換しようとあるのだが、見る度に、まだまだきれいと思って、先延ば . . . 本文を読む