はじめの一歩から。

一歩を踏み出すには、チョッと勇気が必要。でも、一歩一歩が積み重なって結果になる。今日も一歩を踏み出そう!

2016佐渡ロングライド210《レース編:4》 ⑥小木ASから⑦素浜ASへ ~170Km過ぎの激坂でダウン!~

2016-06-03 | 03 レース/大会参加

「⑤多田エイドステーション」で美味しい塩おにぎりを食べて、22Km先の「⑥小木エイドステーション」を目指して出発した。
Pm1:07

トンネル渋滞を越えて、山沿いに上り木々のトンネルを抜けて海沿いを走り軽快に進んだ。



(引用:2016佐渡ロングライド210オフィシャルHP ゲストサイクリスト紹介 益子直美&山本雅道夫妻 )
途中で一昨年から参加しているゲストライダーの益子さんと並行して走行。
表情が険しい。
「頑張ってくださ~い」と声を掛けても頷くだけだった。
後にブログを拝見すると「今年は五十肩や体調不良であまり練習できなかった」とあったが、無事210Kmを完走出来て良かった。



この区間は後半に備えて、シマノスポーツカメラの電源を切って走った。
画像が無いのが悲しい。



街中では信号待ちに合うことが多くなってきた。
前半の信号のない貸し切りサーキットのような区間が懐かしい。



「⑥小木エイドステーション」に到着。
Pm1:55



スタートから162Km。
身体中に疲労が溜まってきた。



補給食リストでは「カニおにぎり・つみれ汁・たいごろう・フルーツ」。



カニおにぎりこと、「さくらごはん」の場所には何もない。
楽しみにしていたのに残念。



待っていると、運ばれてきた。
目の前で、ご飯の上に赤伯ズワイガニフレークをふりかけてくれた。



「さくらごはん」は、お腹が一杯でも美味しい。
器も貝の形でカワイイ。
Pm1:58



「つみれ汁」を頂いた。
「つめたぃ~みそ汁」だった。



「さくらごはん」は人気で列が絶えない。
みなさん、ロングライドで疲れていても食欲旺盛。



小木名物の「たいごろ」。
「おもちですよ」と親切に書かれていた。



笹の葉で包まれている。



新潟県の名産“笹もち”を連想させるフォルム。
中にはお餅が入っていた。



定番のフルーツ。
習慣のように“オレンジ”を頂いた。



テントの端には「リタイア受付」が設置。
近づきたくない。



場内を押して移動し、スタートした。
Pm2:03



標高図からして、これからの「⑦素浜エイドステーション」までが最大の難所。
これを乗り越えなければ、ゴールは出来ない。



最初平地で軽快に進んだ。



小高い丘のような上りへ。



スタッフの誘導に従って進んでいく。



思っていたより上り坂は距離がある。
2つの小高い丘をクリアー。
上った分だけ下っていく。



海沿いの道路に出た。
特徴のある“長者ヶ橋”を進む。



しばらく進むと、右側に一面に草に覆われた丘。
左側の海沿いに奇妙な”大岩”が登場。
“大野亀”付近を走っているような錯覚を受ける。



漁船が右側に見え、磯の香りがしてきた。
このまま海岸線を走って行きたいが、この先を右折してコース最大の難所のスタートとなる。



MAX勾配9%、最高標高約180m
群馬ならその辺の峠道。
普段ならなんともない坂だが、170Km走ってからなのでキビシイ。



急坂がスタート。
 人家の間を進んでいく。



この辺が9%勾配なのだろう。
耐えていくしかない。



「カーブの先は平らになれ!」と思いながらペダルに力を込めた。
永遠に続いていくかの坂に、視界がモウロウとした。



つい、日陰で立ち止まった。
意識がボォーとして軽い脱水症状のようだ。
しばらく日陰で休んだ。
 上毛三山ツアーで例えるなら、渋川から伊香保の上り坂と重なる。 



しばらく休んでいると復活してきた。
気を取り直してスタート。
自分以外にも立ち止まる選手を見かけた。
みんな同じに辛いのだろう。



坂は延々と続いていく。



お尻が痛くなってきた。
時折り、ダンシングをしながらしのいだ。



 矢印が見えた。
もしかしたらこの先が頂上かもしれない。
遠くから太鼓の音が聞こえてくる。



右側の建物は「佐渡太鼓体験交流館」。
選手の応援に太鼓を演奏してくれている。



長かった上り坂も「佐渡太鼓体験交流館」で、ほぼ終了になる。
今Iさんが頂上で待っていてくれた。



ここから一旦緩やかにアップダウンして下りとなる。



上りが急勾配なので、下りも急勾配。
減速しながら安全な速度で下った。
下っていくと、目の前に海が広がった。



海岸沿いは気持ちが良い。
右側には、小高い草原の丘。



エイドステーションが見えた。
やっと休むことができる。



「⑦素浜エイドステーション」に到着。
Pm3:20



スタートから180Km
ここが佐渡ロングライドの最後のエイドステーション。

 一度は諦めたが、体調が復活して再スタート出来たことが本当にうれしい。 


 ■2016佐渡ロングライド210《レース編:3》へ      ■2016佐渡ロングライド210《レース編:5》へ 

 
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ   ランキング参加しています。 
  クリックして頂けると、更新のモチベーションが上がります。
 お手数ですが
”ポチッっ”とクリックをお願いします。  


  2016佐渡ロングライド210関連記事 
■2016佐渡ロングライド210《レース編:5》⑦素浜ASからゴールへ ~それぞれの“じこまん”が終わる~
■2016佐渡ロングライド210《レース編:3》④両津BSから⑤多田ASへ ~ 両津BS弁当渋滞で約60分滞在!~
■2016佐渡ロングライド210《レース編:2》②入崎SSから両津港 ~ Z坂から、佐渡の絶景に感動!~
■2016佐渡ロングライド210《レース編:1》スタートから②入崎SSへ ~ ”小島よしお”にパスされた!~
■2016佐渡ロングライド210《前日編》 ~人生初の佐渡島へカーフェリーで上陸、前日受付へ~
■2016佐渡ロングライド210《申込編》 ~究極の”じこまん”イベント「佐渡ロングライド」参戦!~


6月3日(金)のアクセス数は、5,226件、gooブログ順位:109位(2,517,940ブログ中)でした。また、にほんブログ村のロードバイク部門では39位(週間IN 540ポイント)、注目記事ランキングは47位でした。ご覧いただきましたみなさま、ありがとうございました。


最新の画像もっと見る