Barrett(バレット)

趣味がメインとなっています。
最近はツイッターでの「つぶやき」のまとめが多いです。
通常更新は、休止状態です。

まだ紹介していなかったモノたち

2011-07-29 18:54:26 | カメラ/時計/小物
!注意!
この記事には、大きな写真が10枚掲載されています。


今日は、久しぶりにブログの更新をします。
いやぁ、しかも久しぶりに注意からのスタートですよ!

それで、今日は先週土曜日に色々と買ったということは、既に俺のツイッターで、ご存知の方もいらっしゃる方と思いますが・・・あれ以来、何を買ったかさえ書いていませんでした。
確かにツイッター上で紹介してしまうという方法が便利なのかもしれませんが、そこはあえて「ブログの威力を!」というわけで・・・本日、ようやく先週土曜日に買ったものを紹介です。
(既に今日の俺のツイートをご覧になればわかると思いますが、秋葉原に行って色々と買ってきたものがあるのにですけど・・・)


さて、色々なことをごちゃごちゃ言っても先に進まないので、先週土曜日に買ったものを紹介することにします。

で、先週土曜日に買ってきたもの全部では4つなのですが、そのうち1つだけは紹介しても楽しくない上に、必要だったモノ(最も買うべきモノだった)ですが、既に使い切っているので、そちらの方は紹介しません。
そんなわけで、今日紹介するのは全部で3つです。





どどーん!
まずは、こちらです。
俺の変人ぶりが良くわかる品でございます。

そう「木」です。
しかも「ヒノキ」です。

実は、この「ヒノキ」は「東急ハンズ」でわずか「420円」という価格で購入しました。
「このサイズ(写真では、わかりにくいと思いますが、かなり大きめ)の割に420円!?」と思う方もいると思いますが(いないか・・・)、実はこれは「ヒノキ フシザイ(そういう風な品名になっていた)」というもので、写真でもわかるように「節」の部分が多く入っていて、この節が多いと材料自体の強度が低下してしまいます。
その関係で、安く手に入ったわけです。




で「サイズは?」というと、長辺が約260mm、短辺が約135mm、厚さが約60mmとなっています。
つまり、体積は・・・2106㎥(立方メートル)ですね。
重さは、はかりが無いので、正確にはわかりませんが、500g程度かなぁと思います。

さて、そろそろ数値的なマニアックな部分を抜けて、なぜこんな木を買ったのかということを少し書きます。

単純に言って「良い香りがするから」です。
いくらフシザイと言っても、元々がヒノキなので、かなり香りが良いのです。
さすがに芳香剤の代わりになるほどに強烈に香るわけではありませんが、大抵いつでもヒノキの良い香りをかぐことが出来るというわけです・・・。

少しわかりにくいですね・・・。
ハッキリ言えば「香りが良かったので、買った」だけで、特に「何に利用するか、ということは考えて買っていない」ということです。





さて、次はこちら。
今度こそは、マニアックな部分を抜けられたかと思います。

これは「巻き取り型の携帯電話用USB充電用ケーブル」です。
しかも、知る人ぞ知る(?)「Owltech(オウルテック)」製です。




これが本体です。
写真奥側がUSB端子で、手前側が携帯電話に取り付ける方です。

実は前に買った100円ショップの「黒いUSBのは前に携帯電話の充電用USBケーブル」が最近調子が悪かったので、買いました。
まぁ、所詮は100円モノと、思っていたので、別にどうってことはないですけどね。

それで、今回のは100円モノの実に「5.8倍の値段」を払って、ヨドバシカメラで買った「580円」のモノです。




これが最大限にケーブルを引っ張った時の状態のものです。
長さは、大体80cm(800mm)です。
大体、USB端子側と携帯充電用端子側の半分の位置に巻き取り部分が付いています。




これが引っ張り出した時に最初に止まる位置の時の状態のものです。
長さは、大体19cm(190mm)となっています。
もちろん、引っ張り出さない状態でも使えるので、これよりも短い状態でも扱えるようになっています。

当たり前かもしれませんが、今紹介した2つの状態以外の部分でも数か所止まる長さがあります。
ですが、どの長さでも固定できるわけではありません。




これは既に紹介している「SANYO eneloop mobile booster KBC-L2BS(三洋 エネループ モバイル ブースター KBC-L2BS)/写真12枚掲載」と携帯電話を繋げて撮った写真です。

ちなみに、これを先週土曜日に買った後から使い始めたのですが、既に「2つほど問題があるなぁ」と感じています。
1つは、引っ張らない状態だとわかりやすいのですが、USB端子の向きが悪いのか、俺の使っているモバイルブースターにちゃんと差し込んで、携帯電話側にもちゃんと差し込んで、充電用ケーブルがねじれない状態にして、モバイルブースターのボタンが付いている方を表にすると、携帯電話の方がカメラ側になってしまう、ということです。
ただ、この問題は携帯電話によって異なるかもしれないので、何とも言えませんが・・・。
で、2つ目の問題は、一旦引っ張って、その後に巻き取ってもらう時に良く起こります。
それは、充電用ケーブルがねじれて、巻き取られてしまい、所定の状態になる前に巻き取れなくなる、という状態です。
1度、これが起きると厄介で、大抵は全部一旦、引っ張り出した後にねじれを正してやってから、巻き取らないといけない、という感じです。

まぁ、そんなこんなで問題点はあるもののしばらくは使うことになりそうです。
壊れるか、携帯電話側の端子が変わるまでは・・・。





で、最後の1つは、こちらです。
そう、7月21日に登場したばかりの「eneloop pro(エネループ プロ)」です。
今回は、単3形の4本パックの方をヨドバシカメラで「1880円」で購入しました。
なお、4本パック以外に2本パックも出ていますが、単4形はラインナップにありません。




で、今までの「エネループ」と「エネループ プロ」って、何が違うの?
というような疑問が出てくるかと思いますが、そこはパッケージなどに書いてあることをそのまま書くことになるのですが、従来エネループと違う点が以下の4つあります。

1つ目は「容量が大きくなった」
今までのエネループは「最低1900mAh」となっていましたが、今回のは「最低2400mAh」となっていて「500mAh」増えたことになります。
これは「25%」の増量だそうで、エネループ プロの最大の売りです。

2つ目は「1年後の残存容量が大きい」
自己放電というのは、満充電した後に使わないで、放置していても、徐々に電力が失われて、満充電したにもかかわらず、満充電状態じゃなくなってしまうということです。
この自己放電が少ないというのも1つの売りにしている従来のエネループよりは割合としては悪くなっているようですが、残存容量は元々が大きいため、従来のエネループよりも多く残るという感じです。
一般的には、容量が大きくなれば、大きくなるほど、自己放電しやすくなるのは、仕方ないのですが、そこを上手く抑え込んでいる、というのがエネループ プロの売りのようです。

3つ目は「充電回数が500回」
これは、悪くなっていることなのですが、現在売られているエネループは「1500回」まで保証されているので、それに比べると「3分の1」です。
しかし、これはどうやら容量を500mAhにアップしたことによる代償のようなものみたいです。

4つ目は「ブラックになった」
これは見た目の事です。
従来エネループはホワイトでしたが「プロ」という名にふさわしい感じで、ブラックになっています。
電池だけではなく、ご覧のとおりパッケージもブラックとなっています。




パッケージを開けた写真です。
パッケージ自体は、1か所が簡単に止まっているだけなので、そこを取ってしまえば、スライドして簡単に取り出すことができるようになっています。

ちなみに、まだ俺はこれはただ単に買っただけで、1度も使用していませんが、本家サイトを含めて様々なサイトなどで提案しているのは「今までよりも1回の充電で長い時間使いたいモノ」ということのようです。
充電回数が「3分の1」になっているので「1回の充電でそんなに長く持たなくても良く、何回も充電を繰り返しても良いようなモノ」に関しては、あんまりおススメされないようです。

一応、俺は現在、デスクトップPC用マウスに2本と、ノートPC用マウスに1本と、計3本のエネループを使用しているのですが、その代わりに使おうかと今のところ考えています。
マウス自体の消費電力は小さいですが、なかなか長時間使いたいものなので・・・と思ったのですが、マウスは本来どちらの方が良いのかなぁ・・・と少し悩み中でもあるわけで、今のところ買っただけで、使う予定が決まっていないものになっています。



以上3つでした。
ちなみに、既に使い切った一番買う必要があったものは「木工用プライマリー」というもので、木を塗装する際に下地を整えるものです。
まぁ、これは今日も含めて、ここのところ連日のようにツイッターでつぶやいていた「課題」の製作に使ったものです。



で、今日は冒頭でも少し触れましたが、今日はようやく完成した課題を大学に提出した後に秋葉原に行って(寄って?)きました。
そこで、それなりの金額を使って、2つほど買ってきたのですが、これらの紹介はまた今度したいと思います。
今のところ、使えるようにもしていませんので・・・。

ちなみに、そのおかげで新型Xbox360を買うことは、少し難しくなりました・・・。
うーん、新型Xbox360は確かに欲しいのですが、なかなか上手く他の欲しいモノとの釣り合いがとりにくいんですよね・・・。

あっっ、でも今度10月13日に発売予定の「Forza Motorsport 4(フォルツァ モータースポーツ 4)略:Forza4/FM4」の「リミテッド エディション」の「希望小売価格8,190円 (税抜7,800円)」は買うつもりです。
その分のお金の確保は、ちゃんとしておきますよ!



そんなわけで、今日はこれで終わります。
それでは!

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (にゃご)
2011-08-01 00:18:01
確かに、お久しぶりです。
そして注意!で始まるのは本当に久しぶりではないかなと思います。

節が多いと重要な部分などには使えないですもんね。
それはなんとなく、分かります。
でも香りだから~ということで買うとは、、さすがですね!

おおっ!
遂に買ったんですね、ケーブルを。
ツイッターで何度も呟いていましたもんね。
ちなみに私も同じ様な巻き取り式の車載充電ケーブルは使ってます。
車載だと、巻き取り式の方がしまっている時に邪魔にならないのが
気に入っています。ケーブルだけだとうまく収納できませんからね。

プロ!なんてあるんですね。。
恥ずかしながら初めて知りました。
でも充電回数が減っても容量が大きいのはいいですね。
なんか私も容量の多いとか、性能のいい!と言う言葉には
惹かれてしまいます。

ご購入されたんですね。
たぶんかなり高額だったのではないでしょうか?!
当日楽しみにしております☆

Xbox360の2台設置は少し遠のいたかもしれませんが、
確かになかなか欲しいものの両立は難しいですね。
私の場合は欲しいものが殆ど10万円以上なので、
ますます両立は難しいです・・・。。。
返信する
Unknown (JB)
2011-08-01 10:49:05
そうなんですよ。
そうですね、注意で始まるのは大変久しぶりです。

節が多いと、どうしても強度としては不足しがちなので、重要な部分に使えないから安いんだと思います。
ははは・・・伝えられないので、分かりにくいと思いますが、かなりいい香りがするんですよ。

そうですね、遂に買いました。
はい、何回も呟いていましたよ!
おお、車載用のですね。
売っているのを結構、見ましたよ。
確かに邪魔になりにくいのは、かなり良いですよね!
そうですね。

7月21日に発売されたばかりなので、まだ知らなかったとしても大丈夫ですよ!
そうなんですよ、充電回数が減ってしまっていますが、このプロの最大の魅力は容量の拡大です。
まぁ、充電回数が減ったとは言え、昔のニカド充電池と同レベルなはずなので、それを考えれば妥当かなぁと言う気はします。
ははは、確かにそこら辺は同じですね!?

そうなんですよ。
お察しの通り、それなりの金額になってしまいました!!
紹介できる時に紹介しますよ!

そうなんですよ・・・。
そうですよね、欲しいものと別の欲しいものとの両立は難しいです。
ははは、さすがクルマに凝っていると、そうなりそうですね!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。