1. 河童橋上流部より穂高連峰と梓川を望む<長野県松本市安曇>
# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
> Aperture priority AE(F:8.0, SS:1/60s, EV: -0.7), ISO:100, f:24mm, RAW
前回の記事からの続きで、この日の散策の折り返し地点とした明神橋から、
梓川左岸の自然探勝路を通って帰途につきました。
梓川右岸に比べると展望が開ける箇所が少ないため、
快調に歩を進めることができました。
2008年10月中旬、紅葉が進みつつある信州を訪れてきました。
****************************************************************************
【序】
【1日目】
・白駒池 #1・#2・#3・#4
・横谷峡 乙女滝
・ピラタス蓼科ロープウェイ #1往路・北八ヶ岳坪庭・#2復路
・女の神展望台 夕暮れ
【2日目】
・白樺湖
・霧ヶ峰富士見台
・八島ヶ原湿原 #1・#2・#3
・美ヶ原高原 #1美ヶ原牧場・#2王ヶ頭・#3王ヶ鼻・#4
【3日目】
・上高地
大正池 #1・#2 ~ 田代池 ~ 田代湿原から梓川河畔へ ~
田代橋から ~ 河童橋 ~ 岳沢湿原 ~ 岳沢湿原から ~
明神池周辺 ~ 明神橋
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
上高地オフィシャルウェブサイト
****************************************************************************
========================================================================
ランキングに参加しています。ワンクリックお願いします >>>
========================================================================
2. 穂高奥宮の標柱
# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
> Aperture priority AE(F:5.6, SS:1/100s, EV: -0.3), ISO:100, f:24mm, RAW
明神橋から数分歩くと、この写真の標柱があります。
ここは上高地のさらに奥、徳沢や、涸沢、槍沢へと至るルートの中継点でもあり、
上高地明神館(山小屋)の正面で、ベンチが整備されていることもあって、
一休みするハイカーが沢山いました。
私もここで一休みした後、梓川左岸の自然探勝路を河童橋を経て、上高地
バスターミナルへ向うために歩き始めました。
3. 梓川左岸より明神岳を望む
# EOS kiss DX + EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
> Aperture priority AE(F:10, SS:1/125s, EV: -0.3), ISO:100, f:14mm, RAW
4. 梓川左岸より明神岳を望む
# EOS kiss DX + EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
> Aperture priority AE(F:10, SS:1/100s, EV: 0.0), ISO:100, f:10mm, RAW
5. 梓川左岸より明神岳を望む
# EOS kiss DX + EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
> Aperture priority AE(F:10, SS:1/100s, EV: -0.3), ISO:100, f:17mm, RAW
6.
# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
> Aperture priority AE(F:8.0, SS:1/80s, EV: -0.3), ISO:320, f:50mm, RAW
手前が明神岳、奥に西穂高の峰々が見れます。
そして、てくてくと歩き続けます。
7. 梓川左岸の自然探勝路
# EOS kiss DX + EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
> Aperture priority AE(F:8.0, SS:1/25s, EV: -0.3), ISO:100, f:11mm, RAW
梓川左岸の自然探勝路は、梓川からほんのちょっとだけ中に入った所に
道が通されており、両側に森林が続く場所が多いです。
こういうのも気持ちいいのですがね^^
8. 梓川左岸の自然探勝路
# EOS kiss DX + EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
> Aperture priority AE(F:8.0, SS:1/60s, EV: -1.0), ISO:100, f:10mm, RAW
9. 小梨平
# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
> Aperture priority AE(F:5.6, SS:1/50s, EV: -1.3), ISO:500, f:27mm, RAW
10. 小梨平
# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
> Aperture priority AE(F:5.6, SS:1/125s, EV: -1.3), ISO:500, f:42mm, RAW
11. 河童橋のすぐ上流部から穂高連峰、梓川を望む。
# EOS kiss DX + EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
> Aperture priority AE(F:8.0, SS:1/60s, EV: -1.0), ISO:100, f:10mm, RAW
12.
# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
> Aperture priority AE(F:8.0, SS:1/50s, EV: -0.7), ISO:100, f:24mm, RAW
このまま河童橋を通り過ぎて、梓川左岸を上高地バスターミナルへ向けて
歩き続けます。
13. 梓川と河童橋
# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
> Aperture priority AE(F:8.0, SS:1/60s, EV: -0.7), ISO:100, f:24mm, RAW
14. 梓川左岸より
# EOS kiss DX + EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
> Aperture priority AE(F:10, SS:1/100s, EV: 0.0), ISO:100, f:12mm, RAW
15. 梓川左岸より
# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
> Aperture priority AE(F:8.0, SS:1/60s, EV: -0.7), ISO:100, f:24mm, RAW
この辺りから中に入るとすぐに上高地バスターミナルです。
15:00。
すでにバスターミナルは帰りのバスを待つ行列で埋め尽くされていました・・・
驚愕の人の量でしたね。
1時間並んで^^;
ようやくバスに乗ることができました。
快晴の下での、素晴らし過ぎる風景が連続した上高地、
名残惜しさを感じつつ後にしました。
<<旅のもくじ/中日本編/北信越>>
========================================================================
ランキングに参加しています。ワンクリックお願いします >>>
========================================================================
# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
> Aperture priority AE(F:8.0, SS:1/60s, EV: -0.7), ISO:100, f:24mm, RAW
前回の記事からの続きで、この日の散策の折り返し地点とした明神橋から、
梓川左岸の自然探勝路を通って帰途につきました。
梓川右岸に比べると展望が開ける箇所が少ないため、
快調に歩を進めることができました。
2008年10月中旬、紅葉が進みつつある信州を訪れてきました。
****************************************************************************
【序】
【1日目】
・白駒池 #1・#2・#3・#4
・横谷峡 乙女滝
・ピラタス蓼科ロープウェイ #1往路・北八ヶ岳坪庭・#2復路
・女の神展望台 夕暮れ
【2日目】
・白樺湖
・霧ヶ峰富士見台
・八島ヶ原湿原 #1・#2・#3
・美ヶ原高原 #1美ヶ原牧場・#2王ヶ頭・#3王ヶ鼻・#4
【3日目】
・上高地
大正池 #1・#2 ~ 田代池 ~ 田代湿原から梓川河畔へ ~
田代橋から ~ 河童橋 ~ 岳沢湿原 ~ 岳沢湿原から ~
明神池周辺 ~ 明神橋
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
上高地オフィシャルウェブサイト
****************************************************************************
========================================================================
ランキングに参加しています。ワンクリックお願いします >>>
========================================================================
2. 穂高奥宮の標柱
# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
> Aperture priority AE(F:5.6, SS:1/100s, EV: -0.3), ISO:100, f:24mm, RAW
明神橋から数分歩くと、この写真の標柱があります。
ここは上高地のさらに奥、徳沢や、涸沢、槍沢へと至るルートの中継点でもあり、
上高地明神館(山小屋)の正面で、ベンチが整備されていることもあって、
一休みするハイカーが沢山いました。
私もここで一休みした後、梓川左岸の自然探勝路を河童橋を経て、上高地
バスターミナルへ向うために歩き始めました。
3. 梓川左岸より明神岳を望む
# EOS kiss DX + EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
> Aperture priority AE(F:10, SS:1/125s, EV: -0.3), ISO:100, f:14mm, RAW
4. 梓川左岸より明神岳を望む
# EOS kiss DX + EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
> Aperture priority AE(F:10, SS:1/100s, EV: 0.0), ISO:100, f:10mm, RAW
5. 梓川左岸より明神岳を望む
# EOS kiss DX + EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
> Aperture priority AE(F:10, SS:1/100s, EV: -0.3), ISO:100, f:17mm, RAW
6.
# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
> Aperture priority AE(F:8.0, SS:1/80s, EV: -0.3), ISO:320, f:50mm, RAW
手前が明神岳、奥に西穂高の峰々が見れます。
そして、てくてくと歩き続けます。
7. 梓川左岸の自然探勝路
# EOS kiss DX + EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
> Aperture priority AE(F:8.0, SS:1/25s, EV: -0.3), ISO:100, f:11mm, RAW
梓川左岸の自然探勝路は、梓川からほんのちょっとだけ中に入った所に
道が通されており、両側に森林が続く場所が多いです。
こういうのも気持ちいいのですがね^^
8. 梓川左岸の自然探勝路
# EOS kiss DX + EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
> Aperture priority AE(F:8.0, SS:1/60s, EV: -1.0), ISO:100, f:10mm, RAW
9. 小梨平
# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
> Aperture priority AE(F:5.6, SS:1/50s, EV: -1.3), ISO:500, f:27mm, RAW
10. 小梨平
# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
> Aperture priority AE(F:5.6, SS:1/125s, EV: -1.3), ISO:500, f:42mm, RAW
11. 河童橋のすぐ上流部から穂高連峰、梓川を望む。
# EOS kiss DX + EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
> Aperture priority AE(F:8.0, SS:1/60s, EV: -1.0), ISO:100, f:10mm, RAW
12.
# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
> Aperture priority AE(F:8.0, SS:1/50s, EV: -0.7), ISO:100, f:24mm, RAW
このまま河童橋を通り過ぎて、梓川左岸を上高地バスターミナルへ向けて
歩き続けます。
13. 梓川と河童橋
# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
> Aperture priority AE(F:8.0, SS:1/60s, EV: -0.7), ISO:100, f:24mm, RAW
14. 梓川左岸より
# EOS kiss DX + EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
> Aperture priority AE(F:10, SS:1/100s, EV: 0.0), ISO:100, f:12mm, RAW
15. 梓川左岸より
# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
> Aperture priority AE(F:8.0, SS:1/60s, EV: -0.7), ISO:100, f:24mm, RAW
この辺りから中に入るとすぐに上高地バスターミナルです。
15:00。
すでにバスターミナルは帰りのバスを待つ行列で埋め尽くされていました・・・
驚愕の人の量でしたね。
1時間並んで^^;
ようやくバスに乗ることができました。
快晴の下での、素晴らし過ぎる風景が連続した上高地、
名残惜しさを感じつつ後にしました。
<<旅のもくじ/中日本編/北信越>>
========================================================================
ランキングに参加しています。ワンクリックお願いします >>>
========================================================================
1日中ずっと晴れ間が続いていたようで
羨ましい限りです
なかなか1日中晴れ間というのは珍しいんですよ
上高地
普通に歩ける場所はほぼ歩いたようですね
この時歩かれた場所でハイキングコースとしてはほぼ見られた状態です
見られた景色が四季折々変化する姿を追うのも面白いですよ
雪だるま的には
新緑の6月と
紅葉の終わった後、霜が下りた11月が好きです
混む時期は帰りのバス待ちが大変ですけど
またトライしてください
帰りのバス、乗車待ち1時間ですか
1時間余分に滞在できたとプラス思考で・・・。(汗)
どこかをちゃんと記録しておくべきですね!
RARAはすぐ忘れる(笑)
こんな綺麗なお写真が撮れる場所ってまた
行ってみたくなりますもんね☆
いいですね~上高地見るとますます行ってみたくなります。
このお写真は私にとって体に毒です。
ストレスたまりそうです~^^)
こんばんわ
自然の中にポツンと
佇んで見たいものです。
素晴らしいですね。
しかし帰りのバスが、一時間・・・・・ ^^;
上高地散策よりもバスに揺られるほうが、疲れそう(笑)
やっぱり珍しいことですよね。
おかげで、青空の下で気持ちのいい風景を堪能し、
すっかり上高地に惹かれてしまいました^^
そうですね、ハイキングで歩けるコースは概ね回ったかな、
と思っていますが、
新緑や晩秋のこの日とは季節感ががらりと変わった風景、
ぜひとも見てみたいですね。
計画してみます^^
心の中で「最高っ!!」って叫びまくっていましたよ^^
大満喫でしたね。
バス待ちの一時間、
実は日差しが痛かったです・・・
ですのでRARAさんと全く同様の状況で・・・
出来る限り看板とかは撮っておくようにしているのですが、
なかなか上手くいきません。
たまに、これはどこだ!?なんてこともありますしね。
でもまぁ、記憶と手もとのガイドブックとネットの検索を駆使して
写真の場所を特定するようにしています。
写真の出来が数割増しから数倍増しに!!
快晴は最高のスパイスですね^^
これだけいい思いを初訪問で体験してしまうと、
次に訪れた時に曇天だと、かなりショックを受けてしまう
かも知れません。
我慢は体に毒ですよ~(笑)
春になったらぜひ訪れてみてください^^