(写真:京都洛東/哲学の道。2007/04/07<京都府左京区>)
先週、4/7(土)に京都の桜を見てきました。
この前から(記事はこちら→#1(哲学の道)・蹴上インクライン・南禅寺#1(三門)・#2(南禅寺水路閣)・#3(南禅院)・#4(方丈)・#5(高徳庵)・熊野若王子神社)の続きです。
熊野若王子神社から北に向かって哲学の道を歩きます。今回紹介するのは霊鑑寺に入る道くらいまでの様子です。
<<哲学の道>>
熊野若王子神社から北に向かって慈照寺(銀閣寺)までのおよそ2km続く、疏水分流沿いの堤。
哲学者、西田幾多郎が思索しながら歩いたと云われることから名付けられた。
トップの写真は哲学の道、大豊神社(に入る道)~霊鑑寺(に入る道)の区間くらい。
# EOS kiss DX/SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
===================================================================
ランキングに参加し始めました。ワンクリックお願いします >>>
===================================================================
# EOS kiss DX/SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
永観堂の前の桜。
花開く直前。
# EOS kiss DX/SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
永観堂の前の桜。
綺麗な桜の手毬。
# EOS kiss DX/SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
熊野若王子神社そばの哲学の道。
ちょうど起点になる場所で、ガイドさんの一行(新人研修かな?)が歩いていた。
ちょっとボカして。
ウソです。
珍しい風景なので急いで撮ったら、まったくピントが合ってなかっただけ・・・
# EOS kiss DX/SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
熊野若王子神社そばの哲学の道。
# EOS kiss DX/SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
哲学の道から西を望む。
手前は光雲寺、写真奥の丘は金戒光明寺。
丘の上、写真中央よりやや左側には、文殊塔の相輪が見える(この写真では分かりにくい・・・)。
# EOS kiss DX/SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
哲学の道。
# EOS kiss DX/SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
哲学の道。
道端には、桜のほかにも色とりどりの花が咲いていた。
# EOS kiss DX/SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
哲学の道。
# EOS kiss DX/SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
哲学の道。
# EOS kiss DX/SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
哲学の道。
霊鑑寺に入る道の辺り。この辺りはまさに桜のトンネル、といった感じだった。
まだまだ続きます。
ワンクリックお願いします >>>
<<京都/洛東>>
(つづく)
先週、4/7(土)に京都の桜を見てきました。
この前から(記事はこちら→#1(哲学の道)・蹴上インクライン・南禅寺#1(三門)・#2(南禅寺水路閣)・#3(南禅院)・#4(方丈)・#5(高徳庵)・熊野若王子神社)の続きです。
熊野若王子神社から北に向かって哲学の道を歩きます。今回紹介するのは霊鑑寺に入る道くらいまでの様子です。
<<哲学の道>>
熊野若王子神社から北に向かって慈照寺(銀閣寺)までのおよそ2km続く、疏水分流沿いの堤。
哲学者、西田幾多郎が思索しながら歩いたと云われることから名付けられた。
トップの写真は哲学の道、大豊神社(に入る道)~霊鑑寺(に入る道)の区間くらい。
# EOS kiss DX/SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
===================================================================
ランキングに参加し始めました。ワンクリックお願いします >>>
===================================================================
# EOS kiss DX/SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
永観堂の前の桜。
花開く直前。
# EOS kiss DX/SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
永観堂の前の桜。
綺麗な桜の手毬。
# EOS kiss DX/SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
熊野若王子神社そばの哲学の道。
ちょうど起点になる場所で、ガイドさんの一行(新人研修かな?)が歩いていた。
ちょっとボカして。
ウソです。
珍しい風景なので急いで撮ったら、まったくピントが合ってなかっただけ・・・
# EOS kiss DX/SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
熊野若王子神社そばの哲学の道。
# EOS kiss DX/SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
哲学の道から西を望む。
手前は光雲寺、写真奥の丘は金戒光明寺。
丘の上、写真中央よりやや左側には、文殊塔の相輪が見える(この写真では分かりにくい・・・)。
# EOS kiss DX/SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
哲学の道。
# EOS kiss DX/SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
哲学の道。
道端には、桜のほかにも色とりどりの花が咲いていた。
# EOS kiss DX/SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
哲学の道。
# EOS kiss DX/SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
哲学の道。
# EOS kiss DX/SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
哲学の道。
霊鑑寺に入る道の辺り。この辺りはまさに桜のトンネル、といった感じだった。
まだまだ続きます。
ワンクリックお願いします >>>
<<京都/洛東>>
(つづく)
こちらのブログの「哲学の道」の桜を追いかけてこちらにも来てしまいました。
桜の中、ほのぼのした雰囲気が伝わってきます。
バスガイドの御一行は、会ってみたかった。
こちらのも紹介させてください。
哲学の道の桜、見頃の時期に訪れることができましたが、曇~雨になってしまったお天気だけが恨めしかったです。しかしながら、桜のトンネルになっていて、なかなか歩きがいがありましたよ。
ガイドさんの一行は、あっという間に去っていってしまいました・・・
紹介、どうぞです。
こちらからも訪問させていただいておりますが、たくさんありすぎて全部見切れておりません^^;
また寄らせてもらいますね。