1. 熊野橋より、2012年4月7日。
# EOS 40D + EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
【今回の記事は2012年4月7日の風景になります!!】
祇園白川から再び川端通に出て、少し北上すると岡崎疎水に出会います。
岡崎疎水は、冷泉通に沿って東から西へと流下してくるので、南北に走る
川端通とは直交することになります。
ここで、川端通を離れて、冷泉通を岡崎疎水沿いに東へと進んでいきます。
この日、岡崎疎水の桜は満開間近で見頃を迎えつつありました。
2012年春、京都の桜を巡ってきました。
****************************************************************************
#<早咲き桜>
百万遍知恩寺のふじ桜・おかめ桜~長徳寺のおかめ桜~賀茂大橋西詰の寒彼岸桜~
~京都御苑[近衛邸跡の糸桜(#0・#1・#2)~出水の糸桜] <完>
+-+-+-+-+
◆<洛東の桜>
川端通の桜並木~祇園白川[#1縄手新橋西入ル]~岡崎疎水
****************************************************************************
岡崎疎水は以前にも紹介しています。良ければこちらもご覧ください。
+++<以前の記事>+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
岡崎疎水
2007.4 岡崎疎水・夷川ダムの残り桜
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
========================================================================
ランキングに参加しています。ワンクリックお願いします >>>
========================================================================

2.
# EOS 40D + EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM

3.
# EOS 40D + EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM

4.
# EOS 40D + EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
岡崎疎水、夷川ダムのすぐ上流側です。
右手に見えているのが熊野橋になります。
この写真のずっと奥方向に行くと岡崎疎水の上流側に行き、平安神宮に突き当たります。

5.
# EOS 5D MarkII + EF70-200mm F2.8L IS II USM

6.
# EOS 40D + EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM

7.
# EOS 40D + EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
ちょうど十石舟が通り過ぎていきました^^
続きます。
[もくじ:近畿地方/京都府・滋賀県/京都市域/洛東]
========================================================================
ランキングに参加しています。ワンクリックお願いします >>>
========================================================================
# EOS 40D + EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
【今回の記事は2012年4月7日の風景になります!!】
祇園白川から再び川端通に出て、少し北上すると岡崎疎水に出会います。
岡崎疎水は、冷泉通に沿って東から西へと流下してくるので、南北に走る
川端通とは直交することになります。
ここで、川端通を離れて、冷泉通を岡崎疎水沿いに東へと進んでいきます。
この日、岡崎疎水の桜は満開間近で見頃を迎えつつありました。
2012年春、京都の桜を巡ってきました。
****************************************************************************
#<早咲き桜>
百万遍知恩寺のふじ桜・おかめ桜~長徳寺のおかめ桜~賀茂大橋西詰の寒彼岸桜~
~京都御苑[近衛邸跡の糸桜(#0・#1・#2)~出水の糸桜] <完>
+-+-+-+-+
◆<洛東の桜>
川端通の桜並木~祇園白川[#1縄手新橋西入ル]~岡崎疎水
****************************************************************************
岡崎疎水は以前にも紹介しています。良ければこちらもご覧ください。
+++<以前の記事>+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
岡崎疎水
2007.4 岡崎疎水・夷川ダムの残り桜
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
========================================================================
ランキングに参加しています。ワンクリックお願いします >>>

========================================================================

2.
# EOS 40D + EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM

3.
# EOS 40D + EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM

4.
# EOS 40D + EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
岡崎疎水、夷川ダムのすぐ上流側です。
右手に見えているのが熊野橋になります。
この写真のずっと奥方向に行くと岡崎疎水の上流側に行き、平安神宮に突き当たります。

5.
# EOS 5D MarkII + EF70-200mm F2.8L IS II USM

6.
# EOS 40D + EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM

7.
# EOS 40D + EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
ちょうど十石舟が通り過ぎていきました^^
続きます。
[もくじ:近畿地方/京都府・滋賀県/京都市域/洛東]
========================================================================
ランキングに参加しています。ワンクリックお願いします >>>

========================================================================