goo blog サービス終了のお知らせ 

いつでも、好きな時に・・

思いついた事、感じた事、趣味の事を書ければと・・

公園の秋をFisheyeで・・。& このレンズ、ヤダ!

2013-11-16 | 日記

       


   散歩の公園も一気に秋となりました。中央の欅の木も色とりどりで今が一番綺麗~。Fisheyeレンズで見上げてみました。


  
      OLYMPUS OM-D E-M5+LUMIX G FISHEYE 8mm /F3.5


   丸くない樹も見事に真ん丸~。しゃがみこんで上を見上げ、立つと眩暈が・・


   
   カメラを地面に置いて、モニターの角度を変えて写すと歪みが逆になりました。これなら梅田コンコースも全部綺麗に入り込むかも・・・


   
      OLYMPUS OM-D E-M5+LUMIX G FISHEYE 8mm /F3.5



   しかし・・あの雑踏の中でしゃがみこむにはかなりの勇気がいりますが・・^^;;


   干し柿用の渋柿が売られていました。ちょっと大きめの柿。試しに吊るしてみることに。


   
      OLYMPUS OM-D E-M5+M.ZUIKO DIGITAL 12-50mmF3.5-6.3 EZ 


   娘時代には家の庭の渋柿でよく干し柿を作っていました。美味しいんですよね~。ちゃんとできるかな?



          



   :又僕で遊ぶんだ・・。このレンズ、嫌だな・・

   
   
         OLYMPUS OM-D E-M5+LUMIX G FISHEYE 8mm /F3.5


   ほんと嫌そうな顔をしてますね~(笑      

Comments (27)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ピンクの秋薔薇と雨雫 & ... | TOP | 生駒山系からの美しい夜明け... »
最新の画像もっと見る

27 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Futchan)
2013-11-16 09:40:41
おはよう!

一枚目ものすごく好きですね。
こんなの撮ってみたいですね。
選んだ木が良かったのも勝因ですね。

一中の欅を思い出します。
返信する
Unknown (nonkume)
2013-11-16 10:37:06
う~ん・・・。
レンズますますほしくなります。
私がレンズを購入したら、それはbaraさんの影響ですからね(笑)

1枚目素敵。

箕面公園入口でも、干し柿用の柿売っていました。

うまくできるといいですね。

ルークくん、ほんとイヤそうな顔ですね。
ママさん、僕で遊ぶのはやめてくださいって・・・
いってるのかな?。
返信する
Unknown (くーまたん)
2013-11-16 18:16:01
一枚目の写真、とても素敵ですね☆★
Fisheyeレンズ、楽しいですね♪

ルーク君は、ちょっと微妙なお顔をしていますが、とても可愛らしいですね(^_^)☆

見に来ていただきコメントをありがとうございます☆★
返信する
Unknown (chacha○)
2013-11-16 18:36:50
綺麗に色付いて来てますネ
落ち葉の写真も素敵です。

こうゆう写真を見ると魚眼レンズが欲しくなります。
返信する
Unknown (awa)
2013-11-16 20:33:14
ルーク君、本当に嫌そう~~~(笑)

遊んでますねぇ~。ケヤキさんもこのレンズで撮られてうれしいでしょうね♪

干し柿・・・おいしくなりますように。
返信する
Unknown (チーちゃん)
2013-11-16 23:27:43
こんばんは♪
キレイな紅葉ですね。
ルークちゃんのお写真も
可愛いですよ(*^。^*)
返信する
おはようございます (ジュレ)
2013-11-17 08:02:05
おはようございます。

見事に丸くなりましたね。
Fisheyeレンズは本当に楽しいですね。
干し柿、
おいしいですよね。

ルーク君、
Fisheyeレンズは嫌いなのかな?
返信する
おはようございます。 (ゴッチ)
2013-11-17 08:04:03
一枚目の“欅の紅葉”・・・・・・・・・・
とっても素敵な写真ですね♪

最近、baraさんに影響されて
Fisheyeレンズを持ち出すようになりました。
返信する
Unknown (かず某)
2013-11-17 12:40:52
こんにちは~~!
魚眼で見上げる1枚!いいなぁ~
欲しくなりますっ。(笑
楽しいですよね。財布と相談してみよう、、(爆

柿といえば奈良!
生駒に野生の柿を取りに、、、なってことやっていた時期もあったんですよね~
渋柿、つるしたらなんとも言えない味になりますから、楽しみですね~~!
返信する
Unknown (風音)
2013-11-17 16:57:24
わ~、楽しいお写真。
1枚目が特に好きです。
さすがに、こんなに本格的には撮れないでしょうけれど、
デジカメに魚眼モードがあるので、今度挑戦してみます ^^

しゃがみこんで、木を見上げているbaraさんの姿、想像しちゃいました ^^
私も、人の目を気にしつつ、いつもそんな感じで撮っています(笑)
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Recent Entries | 日記