goo blog サービス終了のお知らせ 

bantohan

(播と飯)

AMAMI TERRACE(アマミテラス)@赤穂

2023-07-17 09:03:24 | 食べ歩き(播磨)
 2週続けての赤穂です。この日はあいにくの雨模様でしたが、再び御崎に行って、伊和都比売神社境内にある「アマミテラス」さんでランチ。

まず前菜が出てきました。
右から、鴨と塩レモン、スジアオノリのポテトサラダ、生麩田楽、です。

私が注文した、豆腐煮込みハンバーグ(1,500円税込)

エッグオンの豆腐ハンバーグですが、しっかりと肉感があり、味噌が隠し味のソースと合ってます。

こちらは連れが注文した、蟹たっぷりのクリームコロッケ(1,500円税込)

衣の見た目のインパクトが凄いですね。パンを細かく切って衣にしてあるそうで、揚げパンのような香ばしい風味が特徴。
中のクリームソースには豆乳が使われてるそう。

どちらの料理もオリジナリティーがあって美味しかったです。

晴れた日はさらに眺めが良さそう。
食べ終わる頃には土砂降りになり、きらきら坂は断念しました。




Scio' Scio'(ショーショー)@赤穂

2023-07-16 09:35:15 | 食べ歩き(播磨)
毎年恒例になりつつある赤穂御崎です。ここに来るといつも寄るのが、きらきら坂の「ショーショー」さん。イタリアンジェラートのお店です。

今回はマンゴーのソルベにピスタチオのソルベのダブルをチョイス。ピスタチオはプラス100円なので700円。

マンゴーもピスタチオも素材の濃厚さもさることながら、舌にまとわりつくような濃厚な甘さ。
本場のジェラート&ソルベってこんなに甘いんかな、と思いながらも絶好のロケーションが最高のスパイスになってます。





ウニがいました。



ねぎとにんにく@たつの

2023-07-14 17:44:24 | 食べ歩き(播磨)
久しぶりの投稿です(汗)

県総合庁舎に用事があり、そのついでに、たつの市新宮町井野原にあるギョウザ 中華そば「ねぎとにんにく」さんへ。

お昼休みの時間は過ぎてましたが、次々とお客さんがやってきます。人気なんですね!
お店入口の券売機で食券を買うシステムになってますが、気持ち良い接客が好印象。

特製中華そば(900円)とねぎ餃子&キャベツ餃子(600円)を注文。

特製中華そばは具材が大切りの豚肩ロースチャーシューと穂先メンマに自家農園の九条ネギ。見た目がとても美味しそうで丁寧に作られている印象。
塩のエッジが立った、節系の風味が豊かなスープは、甘み成分が少ないのと、脂分が抑えられているせいか、淡麗な味わいの中華そばという印象で、自家製麺ともよくマッチ。
餃子も美味しかったです。