goo blog サービス終了のお知らせ 

bantohan

(播と飯)

ニッカ セッション 飲みました。

2023-12-30 14:43:21 | お酒
3年振りにニッカのセッション(ミニボトル)を飲みました。

若い樽感のスパイシーさとか、焦げたような麦芽の香ばしさとか、塩っぽさとか、余市の感じがよく出てますね。といっても、余市も2年ぐらい飲んでませんが(笑)
甘くてフルーティーでフローラルなモルトの輪郭を、余市の骨太さがくっきりしてくれて、とても美味しかったです。

年末年始は恒例のジョニ黒やな。

プレミアムハボール白州 飲みました。

2023-12-26 11:13:53 | お酒
12月26日発売(フライングで売ってたけど)のプレミアムハイボール白州 シェリー樽原酒ブレンドを飲みました。

開栓してみると、まず最初に華やかなシェリー樽由来の香りと樽が焦げた様なスモーキーさが。
思ってた以上にシェリー感がありますね。ラムレーズンやダークチェリーを思わせる味わいの中に、枝付きのブドウや、焦げの影響か、トロピカルな果実感もあって、とてもフルーティーで華やか。余韻にはウッディなビターさが続きます。
甘みと酸味と苦みのバランスが良くて美味しいですね。
新緑のイメージがある白州NAに比べると、こちらは実りの秋という感じですが、なんと言っても白州のシェリー樽原酒を味わえる機会は滅多に無いので良かったです。

プレミアムハイボール山崎 飲みました2

2023-12-23 14:33:26 | お酒
ストックしていたプレミアムハイボール山崎を久しぶりに飲みました。

やっぱり美味しいですね。
爽やかな樽感の中にココナッツやお香のような甘い香りがあって、山崎NAのようなフルーティーさが無い分、スッキリしてオリエンタルさが際立つ感じ。
奥深い甘い余韻が心地良いです。
これでストックは残りあとひと缶になりました。

KAVALAN DRY シングルモルト ハイボール缶 飲みました 2

2023-12-17 08:51:57 | お酒
ストックしているカバランのシングルモルトハイボール缶を再び飲みました。

カバランの特徴である樽を焦がす事によって出てくるエステリーさと、パイナップルやバナナの白い筋ようなトロピカルなフルーティーさ。バニラ感と麦芽の風味が混ざり合って、クッキーやカスタードクリームのような甘さが感じられます。
凄くフルーティーだけど、しっかりとモルト感があって、飲みごたえがあります。
以前、カバランのクラシック シングルモルトを飲んだ時に、あまりにスムースだったので、割って飲むと味がぼやけるかな、と思ったのですが、全くそんな事は無くて、やっぱり美味しいですね。