goo blog サービス終了のお知らせ 

bantohan

(播と飯)

韓国一品料理「宮」@大阪・鶴橋

2010-08-08 12:28:27 | 韓国料理(大阪)
鶴橋商店街にある「宮」さん、三度目です。

前回来た時に気になっていたセンテタン(タラスープ 1,000円)が目的です。
15時までのランチメニューになっています。

センテタンを食べるのは初めて。
大きめに切られた大根や韓国カボチャなどなど、野菜がたっぷり入ったピリ辛のスープは、淡白なタラの身と良く合って、とても美味しかったです!

おかずも色々。

テーブル3つとカウンターの屋台風の小さなお店ですが、なかなか良い感じです。



こちらは10年5月23日に食べたソンジヘジャングッ(900円)

メニューには日本語ではホルモンスープと書いてありますが、ソンジというのは牛の血を固めたもので、ヘジャングッは日本語に当てはめると解腸スープになり、壁に張られた写真には「牛の血入り二日酔い用スープ」と書いてありました。
説明だけ聞くとちょっとグロテスクな感じ・・・、いや、実際グロテスクなんですが、これが結構美味しいんです。
他にもホルモンや野菜がたっぷり入ってボリューム満点。
本場のようにおかずが沢山出てくるのも嬉しいですね。

美味しいので全て残さず食べたところ、会計時に「綺麗に食べましたね~」と言われちゃいました(笑)


15時までのランチメニューです。





韓国料理 マシ亭@大阪・南森町

2010-07-18 14:51:37 | 韓国料理(大阪)
新しく出来たお店ですが、ネットで調べてみると、以前行った事のある「サジョヤ」さんの移転みたいです。

スンドゥブチゲ(650円)のごはんセット(300円)

エビやアサリ、干しダラなどの海鮮のダシが効いていますね。
すりおろしたリンゴ?が入っているみたいで、辛さだけではなく甘みとコクが感じられます。
玉子はしっかりと固まっていましたので、半熟だともっと嬉しいかも。
帰ってから調べてみると、ごはんセットには韓国海苔が付いているようでしたが、私の時は忘れられたのかな・・・。
暑い時に熱くて辛い食べ物ですが、食べた後は不思議とスッキリ。

ごはんセットのおかず。

韓国食品も売ってます。


韓のおしり ヨドバシ梅田店@大阪・梅田

2010-07-10 19:09:38 | 韓国料理(大阪)
ヨドバシカメラ梅田の8Fにある韓国風鉄板鍋の「韓のおしり」さんです。
大阪の『餃子計画』という会社が展開しているお店で、韓国風の居酒屋って感じでしょうか。
「韓のおしり」というネーミングがインパクトがありますが、会社のHPに詳しく説明がありますので省略(笑)

石焼プルコギセット(1,208円)

11時から15時までのランチメニューの中から、イチオシと書いてあったこのメニューにしました。
甘めのタレで食べる韓国風のすきやきで、石鍋で焼くというのがオリジナルですね。
盛り付けが・・・ですが(笑)
ご飯とドリンクバーはお替り自由です。

副菜3種。

プラス50円で付くデザートの特製手作りプリンです。

チャングム舎廊房@大阪・鶴橋

2010-07-10 18:55:42 | 韓国料理(大阪)
パッピンスの新規開拓(笑)、という事で、鶴橋本通商店街にある「チャングム舎廊房(サランバン)」さんに入ってみました。
このお店は大阪で最初の韓国伝統茶専門店だそうで、以前から気になっていたお店だったのですが、前を通るたびにいつも満席で、今回も少し待って入店しました。

あずきピンス(780円)

フルーツたっぷり、カラフルだしとても美味しかったです。
女性のお客さんがほとんどでしたが、正直、その女性パワーに圧倒されっぱなしだったです(笑)



アリラン食堂@大阪・鶴橋

2010-06-27 22:30:12 | 韓国料理(大阪)
鶴橋本通商店街にある「アリラン食堂」さんは三回目。

ピビンバ定食(840円)

あらゆる面で韓国っぽい雰囲気がありますね!
本当は冷麺目当てだったのですが、かなり時間が掛かるとの事で、早く出来るメニューの中から、このビビンバ定食にしました。

相変わらずおかずがずらっと並びます♪
水キムチがサッパリとして美味しかったなぁ!





2008年3月20日分、二度目の訪問です。
これだけでお腹がいっぱいになりそうな数々のおかずです。

今回はキムチチゲ(1,000円)を注文。

熟成したキムチの旨みがよく出ていて辛い!けど美味しい~。

ご主人が「このお店で一番美味しいのはチチミ」とおっしゃっていたので「アリランチヂミ」(800円)も注文しました。
ニラ、ジャガイモ、タマネギ、魚介など具沢山で、お好み焼きというよりは、むしろかき揚げに近い感覚でしょうか。
屋台で食べるチヂミも楽しいけれど、それとは全く別物の抜群の美味しさです!

食べ切れなくて持ち帰り・・。

7年7月24日、初訪問です。
見るからに雰囲気のある店構えで、店内も韓国のテレビが放映されていて、異国情緒たっぷりです。
まずはキムチやナムルなどのおかずがテーブル狭しと運ばれてきましたよ!

スンドゥブチゲ(1,050円)です。

このスンドゥブはロサンゼルスのコリアンタウンで流行して、韓国に逆輸入されたらしいですね。
暑い夏の日でしたが、熱くて辛いチゲが逆に食欲を増進させるような感じがしました。
とても美味しかったです。