goo blog サービス終了のお知らせ 

自然のままに・・・

毎日の何気ない出来事、感じた事
   少しずつ言葉に出来たら良いな・・・

近況

2023年03月08日 | Weblog
 友人と久しぶりのランチ
「明日 あいてる~?」ってお誘いが
仕事のシフトが前週末近くになるため
約束しづらく いきなりになります
「あいてるよ~ 

 

近くのさかい珈琲で
しっかりホットケーキまで食べてきました
久々のリフレッシュ!


マロンが
調子を崩しています・・・
16歳 お年なので
病院の先生からは注意を受けていたのですが

食欲もあって お散歩も大好きで
全然予兆もなく・・・
突然ひどい咳が1日続いて
日曜だったので月曜朝一に病院へ
レントゲン 血液検査 など
結果は 
気管支が狭くなってる所もあり
心臓が大きくなっている事が原因だと
何がきっかけになったかは分からないみたいで
朝晩の寒暖差や花粉 などなど
色々考えられるそうですが
当日は注射で あと薬で様子を見ています

 

安静を言い渡されているので
大好きな お散歩も行けず・・・

そう言えば たまに咳してる事があったかも
でも まさか心臓なんて思いもよらなくて
色々考えてしまいますが
とりあえずは 咳がちょっとでも楽になることを願って
頑張ろうね、マロン


お庭のクリスマスローズが咲き始めました

  
 

お正月

2023年01月05日 | Weblog
 明けまして おめでとうございます
夫婦二人のお正月なので
基本何もしない寝正月

お正月っぽいのは玄関とお節料理くらいで





お節料理は美味しかったです
もちろん 私が作ったものではありませんが・・・

昨年は私も仕事に復帰し
主人も転職1年目で後半は出張も多かったので
お休みが合わなくて すれ違いも普通で
久しぶり年末3日も一緒にゴロゴロしてると
お正月午後には「どこかいく?」
弟の所へお年玉を持って出かけ
二日目は近所の氏神様へお参りに
三日目を迎えると「来年はお正月どこか行こうか?」ってなります(笑) 

4日目からは二人とも仕事だったので
何となく良い感じに通常の生活に戻れて
落ち着きを取り戻しましたが

今年も忙しい年になりそうです

コロナに気を付けながら
ぼつぼつ頑張ります

年々頑張り度合いがスローになるなぁ~(苦笑)

近況(秋めいて)

2022年11月05日 | Weblog
 先日 高野山へ行ってきました
宝来の購入と紅葉をみに

平日で午後からなので
そろそろ駐車場も空いてくるかな~と
帰る車も多い中 奥の院しか空いてなくて

久しぶりに バスで大門まで行って
その後は ゆっくり歩いて回りました







ちょうど見ごろですね
とってもキレイでした


で、自宅の庭では





まだまだハイビスカスも綺麗に咲いています

北側の庭は



実も色ずいてきて
秋の気配ですね~



何撮ってるの!?
って振り向くマロンです
お顔の老人性のオデキが痛々しいですが
15歳だもんね、色々あります
それ以外は超元気
マロン ふぁいと
 

私の誕生日!

2022年07月31日 | Weblog
 

今年のお誕生日は 
急遽の仕事が入ったりして
バタバタ・・・

お祝いメッセージやプレゼント
ありがとう~
幾つになっても嬉しいですね

いよいよ還暦に近づきつつありますが
も~いくつ寝ると・・・ですね

後日 好きなケーキを買って
お祝いしました



夜 息子から電話が・・・
「どうしたん!?」
(めったに連絡のない息子なので
何かあったのかと)
「いや、何もないけど 誕生日やろ!」って
感謝感謝です
ありがとう~ 

GW

2022年05月05日 | Weblog
GW お休みが取れるのも
お出かけするの久しぶり

主人も私も3,4,5と連休です

3日 津山にお墓参りに
混むことが前提なので
早朝出発か遅出か??

前日も忙しかったので
渋滞状況を見ながら遅出に決定

中国自動車道 西宮あたりと
事故渋滞
どうするかな~
悩んだ末 PM2時ころ出発
西宮辺りは混んでいましたが
事故渋滞は解消
5時前に着くことが出来ました

お墓参りをすまし帰路に
これこそとんぼ返りですね
どこも寄れなかったので
勝央SAでトイレ休憩



津山のお土産 くらやの178どら焼き発見!
最近くらやにも行けてなかったけど
いつの間にこんなものが
思わず買ってしまいました
お味もgoodです

4日 御杖村 姫石の湯へ
9時半自宅出発
奈良の中和幹線 車も結構多くて
長谷寺までと榛原あたり渋滞で
11時半になっちゃいました

GW甘く見てました

道の駅 伊勢本街道 御杖に隣接していて
駐車場もいっぱい 
温泉は入れるかなぁ~って
心配していましたが
温泉は言うほど混んでなくて

後でわかったのですが
帰りに道の駅で買い物して!なんて
考えが甘かったですね
もぅ、品物ありません
お野菜もほうれん草や葉物で
欲しかったものは全部売り切れでした

5日 バーベキュー
もう何年ぶりかな
自宅でこじんまり
2人バーベキュー

小さなコンロで
結構楽しめるものですね





マロン ごめんね~


近況

2022年02月14日 | Weblog
 久しぶりの更新になりました
もう二月も中旬
早いですね~
そろそろ梅も咲きそうです

 

いきなりですが 久しぶりに髪型をショートにしました!
気分転換です

1月末から10日間 2日間復活して
また・・・先週まで7日間
コロナ濃厚接触者となって
自宅待機・・・
検査結果は陰性で体調も変わりなかったので
自宅でマスクをして普通に生活していたものの
思った以上にストレスがかかりました
ホントに他人ごとではなくて
誰が感染してもおかしくないと

近くの病院でもクラスターが出たり
施設なども大変だということも
保健所の知人も深夜まで仕事をしているとか・・

色々考えると不安しかありませんが
まずは自分で出来ることはして
体調に気を付けたいと思います


話はかわりますが
B’z LIVE-GYM 2022 大阪城ホール 
行きます!!・・・行けるかな?・・・行きたいです
私はチケット落選したのですが
友人が当選!!
一緒に行こうねって言ってくれて
久しぶりなのでとっても嬉しいです

あとは早いコロナの収束を願うだけです

 

今年もよろしくお願いします

2022年01月01日 | Weblog
 昨年主人が転職をしまして
ホントに久しぶりの年末からのお休みで
連続6日間 嬉しいんだけど
生活のリズムが崩れ気味・・・

息子は東京 今年は親戚とのご挨拶もなく
ゴロゴロ二人でTV見放題です
元旦ですでに見疲れているかも・・



玄関に新しい宝来を飾り
庭の赤い実の枝を生けると
少しお正月の雰囲気に
中央の招き猫は我が家にきて20年
ジャリ銭でどっしりと重くなって
主のようになってます

やっぱり元旦はお節料理ですよね



私が作ったのはお雑煮だけですが
お正月気分を味わってます

昨年は私にとって・・
家族にとっても色々ありました

今年は主人も転職 私も復職し
新しい生活が始まり
少し不安のようなものもありますが
前向きに頑張るだけだと
思っています

ふぁいと

 

近況

2021年12月26日 | Weblog
 この年末に ちょっとバタバタしてます
まずは、TVの故障から始まって
加湿器が壊れ 自転車の両輪のパンク 
ネットが繋がらない などなど
ネットは何とか配信ライブまでに復活しましたが


仕事に間が空いたからと
息子が帰ってきました(いつも突然)



何とか元気にしているようで一安心
でも また痩せた?
頑張って沢山食べさせたかったのですが
あっという間に帰ってしまいました
見送るときはやっぱり寂しいですね

でも忙しくしくなってくると
寂しいって思う余裕もなくなります

年末に・・・!?
仕事復活しました

まだ体の調子もダメダメで
もう少し先にと思っていたのですが

これも縁なのでしょうか
以前働いていた所から連絡があり
「助けてもらえないかなぁ?」って
私の状況も理解してもらったうえで
少しづつならと働くことに

頑張ってみようかな

  

ブルーインパルス

2021年08月24日 | Weblog
 



2014年に撮った写真です

オリンピックとパラリンピックの開会式のイベントをTVで見て
東京に住んでいる頃を思い出しました

もう7年前になります 
国立競技場の最後の日のイベントで
ブルーインパルスが飛行しているのを
バルコニーから見ることが出来て
とっても感動したんですよね~

轟音が聞こえてきて
とっさに携帯を持って
バルコニーに飛び出した事を思い出しました

なつかしい