goo blog サービス終了のお知らせ 

<シルクロードを点で繋ぐ旅><朝顔・君子蘭・竹など>

シルクロードの都市を点々と歩き、砂漠や高山、信仰と食事=文化に興味を持つ。
朝顔・君子蘭・竹などを育てている。

激走!シルクロード2万キロー資料ー

2012-12-17 02:37:56 | シルクロードの旅--ウズベキスタン
サマルカンドはよく見てきたつもりだったが、
<サマルカンド・ペーパー>は知らなかった。
かっては、中國から伝えられたが廃れた。

その後日本からの技術援助で
<日本風の和紙造り>を学んだ。

日本では古くから着用していた<紙子風のブラウス>

ウズベキスタン・ブハラの矢絣模様・矢絣の道はシルクロード

2011-10-27 08:24:39 | シルクロードの旅--ウズベキスタン
ベニバナ・ベニバナ茶そして矢絣模様も伝わる。
山形までが<シルクロードか>
早朝からよく働く女性たちです。
終戦直後、スターリンによって
朝鮮半島北部近くの朝鮮族が遠くここまで強制移住させられました。
アシアナ航空がタシケントまでの直行便があるのも
最初は訝っていましたが、納得。

タシケントの国営デパートで何種類か購入しました。
絹ですが薄く織ムラが多く、エルメスとは比べ物になりません。
もっと品質管理を向上されればいいのに、もったいない!

タシケントのデパートの売り子

2011-09-20 16:22:23 | シルクロードの旅--ウズベキスタン
タシケントの国営のデパート。

後ろの生地はシルク。
日本人には考えられない色の組み合わせです。

シルクや矢絣は紅花と一緒に
<シルクロード>を通って  <山形>まで。
矢絣模様は大柄で何種類か購入。
生地の質は良くなく、薄い織ムラやキズも。

博物館では、
多分<ムクゲ>デザインした素晴らしい衣服を見ました。

呆れたことにここでは大手を振って闇両替!
買い物袋に大量に詰め込んだ札束を持ってすり寄ってくる。。
ホテルのスタッフも運転手も。

例えば
闇両替の安い<スム>で
切手を購入、エアメールを出すと どうなるか。

国家の大損失。一事が万事。
通貨の管理がなってない。国家の体をなしていない!

ダリベルジャンのガイドと

2011-09-20 16:10:48 | シルクロードの旅--ウズベキスタン
ずーっと一緒のガイドアレキサンダー、
<サーシャ>と呼んでくれという。
サーシャはダリベルジャンへは入れない。
その地域のガイドが必要、それで事務所に行く。

彼女が同行して行く。
ガイド料を得るための手段?

2人とも金歯がご自慢。
方々で見かけました。
さすが金産出の大国です。
また、ルビーの指輪なども婦人達が売っていました。