goo blog サービス終了のお知らせ 

<シルクロードを点で繋ぐ旅><朝顔・君子蘭・竹など>

シルクロードの都市を点々と歩き、砂漠や高山、信仰と食事=文化に興味を持つ。
朝顔・君子蘭・竹などを育てている。

ココナッツファームー水上マーケットの近くー

2013-09-14 21:24:51 | 仏教聖地の旅--タイ

資料

ココナッツファームでは花から取れる蜜で、

椰子砂糖を作る工程を見学できます。

この椰子砂糖を味見することも可能です。

またお土産屋もありここで椰子製品を手に入れる事ができます。
また、よく冷えたココナッツジュースは、

南国のタイでは非常にポピュラーな飲み物で、

夏バテ予防に持ってこいです!椰子砂糖=ココナッツシュガー


水上マーケット(1) ーバンコク南部のラーチャブリー県ー

2013-09-14 21:13:54 | 仏教聖地の旅--タイ

資料

『ダムヌンサドゥアック水上マーケット』のあるラーチャブリー県は

ココナッツの産地として名高い所です。
この水上マーケットは、バンコクから80kmほど離れ、

運河を利用して作られてています。

この運河は、150年ほど前、ラーマ4世の時代に造られました。

ここでの売り買いは、小船に乗ったまま行なわれるという珍しくも

かつてのバンコクでは良く見られたスタイルです。

この伝統的な文化を一目見ようと集まる観光客で毎日賑います。

ここ『ダムヌン サドゥアック』は政府が伝統的な文化の

保護と観光客誘致のために整備したもので、

現在では観光地化されてはいますが、それでも昔ながらの水上市場の雰囲気はたっぷり!