ネックグリップ加工終了! 2015年01月27日 22時59分45秒 | 職人への道 こんばんは。 ギター製作ももうすぐ2年。 女神ギターのネックグリップ加工が終了しました。 今までで一番のグリップの出来です。 なんとかここまで出来ました。 先生や友人のおかげでヘナチョコなオイラでもどうにかなったっす。 生地調整をして塗装まであと少し。 がんばって精進してまいります。
女神降臨! 2015年01月16日 04時23分27秒 | 職人への道 おはようございます。 今年になって初のブログです。 よろしくお願いいたします。 ギター製作ですが、ついにAngelギター(女神ギター)が形になってきました。 もう少しで塗装にいける予定です。 色はどうしようか? いろいろ思案中です。 乞うご期待です。 今年もがんばっていきます!
ギター製作、ついにAngelギター? 2014年12月18日 08時22分39秒 | 職人への道 おはようございます。 今朝は製作中のギターをご紹介します。 ついに念願のAngelギター(的な)モノを作り始めました。 楽器フェアも大変勉強になったので、ヤル気120%っす。 全力で取り組みますので、 乞うご期待!
chari、楽器フェアに感動! 2014年11月24日 20時34分15秒 | 職人への道 こんばんは。 金曜日に楽器フェアに行きました。 これはそのとき撮影したギターです。 めっちゃカッコイイのだ。 憧れます。 彫刻モノのギターも作るつもりです。 乞うご期待!
自作エフェクターが増えて… 2014年11月10日 02時28分42秒 | 職人への道 こんばんは。 今年2個目のエフェクターです。 歪み系はいろいろ持ってるけど、今回はTubescreamerだよ。 配線で間違えて大変だったけど、完成した時の喜びはひとしおです。 今回もデザイン描いちゃいました。 シリーズも増えて とても嬉しいです。 これからもがんばっていきます。
自分のギターとしては大満足…だけど 2014年11月01日 09時36分26秒 | 職人への道 昨日、ようやく火縄銃ギターが完成しました。 海賊のイメージを出したかったので、ドクロも付けてみたよ~。 ストラップもかけてみて、ジャマにならなかったしオイラ的には大成功! 一部詰めが甘くて、ミスがあるんだけど表面的には目立たないようにはしときました。 でも、先生とかはそういう部分チェックするだろうから採点は低くなっちゃうかも…。 それでも自分のギターとしては大満足。 ギター職人としてはまだまだな感じですが…。 おかげ様でどうにか完成して、とても嬉しいです。 これからも精進してまいります。
火縄銃ギターほぼ完成! 2014年10月29日 18時13分49秒 | 職人への道 こんばんは。 ついに火縄銃ギターが完成(ほぼ)! ほぼが付いているのは、オクターブ調整が残っているからです。 弦も張ったし、フロイドローズの高さも合わせ、チューニングまでは終わったよ。 見た目的になかなかカッコ良いかな? まだ微妙に装飾したいけど、とりあえずは完成出来たよ。 早くCrazy train弾きたいな!
自作エフェクター5作目! 2014年10月27日 01時38分56秒 | 職人への道 こんばんは。 今年になって初のエフェクター、フェイザーです。 配線が細かくてハンダ作業が大変でしたが何とか完成。 いつものようにマジックでデザイン書いてみたよ。 自作エフェクターがついに5個目。 そろえて置くといい感じ。 まだ増えたら嬉しいな。
chariの理想のギター完成っす! 2014年10月16日 21時08分21秒 | 職人への道 こんばんは。 今日は去年作ったギターの仕上げをしました。 ゼマイティスに憧れて、作ったギターでしたが、まだまだな部分をついに直し終えたよ。 彫金出来ない部分はラインストーン。 ネックは知り合いに再加工をお願いして、自分で再塗装して磨きました。 見た目もプレイアビリティもアップして大いに喜んでおります。 いろんな方々に支えられて、完成しました。 みんな本当にありがとう!
火縄銃ギター、完成間近! 2014年10月15日 22時04分30秒 | 職人への道 こんばんは。 今日やっとバフがけが終わりました。 火縄銃がモチーフのギターがこれから組込みに入ります。 バフがけ作業が好きなので、ずーっとバフがけしたいな とか思ってしまいましたが終わらないので先に進みます。 組込みに配線をして、早く弾いてみたいっす。 これで弾くなら、やっぱCrazy trainを弾きたいな。