Katou Ikuo Gallery

SKETCH & CROQUIS

大岡川

2019-12-15 | スケッチ2019

今日は、馬車道にて「鎌倉・横浜スケッチ会」の毎年恒例の忘年会です。したがってスケッチポイントも馬車道周辺となります。この辺りは、モチーフがたくさんあるのでスケッチ場所には 毎年恒例でも事欠きません。僕は、大岡川の河口より200メートルの場所に位置する辨天橋の下から 係留されている2隻の警戒船を覗き込むように描きました。この辺りは桜の名所として有名ですが、秋の黄葉が散るもの悲しい雰囲気もまた素敵です。明治時代 この場所は、陸運の拠点である横浜駅舎(現 桜木町駅)に近い事から 港都の要所として石積護岸が整備され 風格のある景観を呈していました。現在でも水運のなごりを残す荷揚場や階段等があり ウォーターフロントの先駆的な遺産としての価値があるそうです。忘年会は、大変盛り上がり 楽しいひと時を過ごせました。(^o^)
F4 2019/12/15 横浜スケッチ会「馬車道周辺・忘年会」


円覚寺 参道

2019-12-01 | 描き鉄の旅

北鎌倉駅を降りると円覚寺はすぐ目の前です。1889年(明治22)、軍港の横須賀へ 人員や物資を運ぶため、大船-横須賀 間に横須賀線が開業しました。国は、円覚寺の境内を横切る形で線路を敷設しました。総門と総門前の庭園(白鷺池)を約80メートルにわたり分断しています。このスケッチは、そんな総門、山門へと続く円覚寺の参道を描きました。鎌倉らしさを感じていた緩やかな石段の参道は、きれいに舗装されてしまいました。(T_T)  スケッチの後 紅葉の円覚寺を少し散策してきました。この石段の先に太鼓橋、踏切を渡り階段を上ると総門があります。ここで拝観料を払い再び階段を上り 山門をくぐると仏殿が現れます。この中に安置されている御本尊の宝冠釈迦如来は、冠を被った釈迦如来坐像で 実に精悍で光り輝く素晴らしい仏像です。実際に近くで観ると威圧感のような凄みさえ感じます。

F4 2019/12/01(E217系 横須賀線 鎌倉-北鎌倉 間)

鎌倉スケッチ会「北鎌倉駅界隈」