Katou Ikuo Gallery

SKETCH & CROQUIS

根岸競馬場跡

2017-12-17 | スケッチ2017

根岸競馬場(横浜競馬場)跡を米軍施設のフェンス横から描きました。現在は一等観覧席だけが廃墟として残っている状態です。第二次世界大戦まで競馬場として利用されていた本馬場コースやパドックは、根岸森林公園となり豊かな緑と芝生が広がっています。一等観覧席跡の正面側は米軍施設内にあるため見る事が出来ませんが、後ろ側は公園になっていて子供達や家族連れが楽しく遊べる広場になっています。そんな憩いの広場に突然そびえ立つ重厚な3本の塔は、美しくも異様な存在感で迫ってきます。2009年に近代化産業遺産に指定されましたが、修復はされず放置状態のままになっています。

F4 2017/12/17


浅草神社(三社様)

2017-12-10 | スケッチ2017

まだ先の話で恐縮ですが、来年の96日から12日まで浅草伝法院通りのギャラリーにて「浅草スケッチ3人展(仮)」を開催する予定です。メンバーは僕たち浅草周辺に住む3人のスケッチ画家たちです。一人78点の作品を出展できる予定なので、僕も今から頑張って浅草の絵を描き溜めて行きたいと思います。先ずは三社祭で有名な浅草神社を描きました。三社様とは、宮戸川(隅田川の浅草周辺流域)で観音様の像を網にかけた漁師の兄弟 檜前浜成(ひのくまはまなり)・武成(たけなり)と、後日 僧となり自宅を寺にして観音様の像を安置した土師真中知(はじのあたいなかとも)の三人を神として祀った事が起源とされています。

F4 2017/12/10


高尾山口 参道

2017-11-26 | スケッチ2017

紅葉のピークを迎え かなりの混雑が予想された高尾山スケッチでしたが、天気も良く 80名以上の会員の方々が高尾山口駅前に集まりました。「東京を描く会」としては、都心から離れた場所でのスケッチ会でしたので 参加人数はあまり期待していなかったから、この数には驚きです。当日配布する資料も足りなくなり あわてて追加コピーしました。そんな会員の皆さんは、この混雑した場所でそれぞれのスケッチを描かれていました。僕は今回の担当幹事なので、あまり描く時間がありませんでしたが 紅葉橋から参道の紅葉を描きました。凄い人混みで座って描くと前が見えない状態でしたが、行き交う人々の隙間を狙ってスピーディーに描き上げました。ちなみに僕の描いている紅葉橋の所までケーブルカーの乗車待ちの列の最後尾が来ていました。

F4 2017/11/26 東京を描く市民の会「高尾山」


黄葉の神奈川県庁

2017-11-19 | スケッチ2017

2枚目は本日のテーマでもある日本大通りの黄葉です。「日本大通り」とは、横浜スタジアムのある横浜公園から開港広場へと続く道路で、毎年 銀杏の黄葉で有名な場所です。枯れ葉が少し落ちていましたが、それでも今日がピークと言えるくらい 太陽の光を浴びて黄金色に輝いていました。写真撮影をするモデルさんやカップルの方がたくさんいてロマンチックな雰囲気を醸し出していましたが、ギンナンの臭いが充満してイメージダウンでした。(笑)

F4 2017/11/19 横浜スケッチ会「黄葉の日本大通り界隈を描こう」


大さん橋埠頭

2017-11-19 | スケッチ2017

久々に「横スケ」に参加しました。今日のテーマは黄葉です。銀杏並木が見事な日本大通りでスケッチポイントを探して歩いていると、正面の開港広場の先にとてつもなく大きな船が見えました。近くまで行ってみると、それは豪華客船ダイヤモンド・プリンセス号でした。三菱重工による国内で建造された最大クラスの客船が大さん橋に入港していました。とりあえず黄葉は後回しにして、早速 船を描きに行きました。象の鼻パークからでも描けますが、赤レンガ倉庫まで歩いて横からのアングルで狙ってみました。船がデカ過ぎてF4ではキツかったです。

F4 2017/11/19 横浜スケッチ会「黄葉の日本大通り界隈を描こう」