goo blog サービス終了のお知らせ 

人生に乾杯!

スポーツ、B級グルメ、映画、城めぐり、散策、お酒など、趣味も年齢と共に変化します。その時の気持ちのメモブログです。

誕生日

2009年11月04日 | その他
11/4、またまたお誕生日を迎えてしまいました。
昨年は誕生日の朝、「小室哲哉逮捕!」なんていうショッキングな
ニュースが飛び込んできましたが、今年は特に大きなニュースも
なく、まったく普通の1日でした。

健康で普通に過ごせることが幸せな1日なのだと思いますが、
そういう日々が続くとなにか刺激が欲しくなるのが人間でして・・・。
とはいえ、やはり普通に生きるていくことが一番良いわけで、
これが簡単そうで難しいわけで・・・。

また一つ歳を重ねたので、さらにおおらかに、BIGな心で 
一日一日を大切に生きていきたいものです。


発熱

2009年10月28日 | その他
10/28、昨晩から熱が出て、会社を休みました。
発熱で会社を休むなんて何年ぶりだろう? 
思い出せないくらい久々の出来事です。

昨日の夕刻から体調の異常を感じ始め、独特の「熱がでてきた」状態に
なってきて、家に着くなり、早速体温を測ったら、37.5度。

これ以上熱が上がらぬことを祈りながら、すぐに就寝。

翌日も同じように37.5度。体がだるく、せきが時々出ます。

そんなわけで大事をとって会社を休みました。

一日、体を休めていたら、夜になってようやく37.0度まで下がりました。
明日は、会社に行けそうです。

いつも病気になって感じることですが、やっぱり健康第一です。

体調管理、十分注意しましょう!
 

高校サッカー部同窓会

2009年10月19日 | その他
10/17、高校のサッカー部メンバーで同窓会が行なわれました。
(武蔵小杉の「ホテル精養軒」にて)
同学年と1学年下と2学年下の3学年合同で開催されました。(約30人ほど)
当時の顧問の先生もお呼びして、とても和やかな盛大なパーティーとなりました。

高校を卒業してから25年経過して集まったわけですが、色々なことが思い出され、
不思議と高校時代に全てがタイムスリップしてしまいます。昔のまんまに。
これってヒジョーにうれしいし、楽しいことです。当時は苦しいことやイヤーな
こともいろいろありましたが、同じ釜の飯を食った仲間が集まると全てが笑い話に
変わり、自然と心が和やかにさせられます。青春時代の仲間って本当にいいもん
ですね。

今後もこの仲間を大切にし、また集まる日を楽しみにしています。

川淵三郎氏 講演会

2009年06月18日 | その他
6/17、東京国際フォーラム(リコー主催の講演会)にて、
川淵三郎氏(日本サッカー協会名誉会長)の講演会に参加しました。

とても若々しく、バイタリティー溢れる話しっぷりでした。
1時間30分の講演でしたが、最後まで同じテンションで話されていました。
さすがです。パワーをもらいました。

Jリーグ発足の裏話や現在取り組んでいる「グリーンプロジェクト」のお話を
聞くことができました。

特に「グリーンプロジェクト」の話は共感、共鳴しました。
自分も常々、日本にも芝生のグラウンドが多くできることを切望しており、
微力ながらも芝生グラウンド普及のお手伝いができたらいいなあと考えております。

また、“スポーツが生活の一部になることが大事なんだ”ということもおっしゃて
いました。これについても同感です。だれもが身近にスポーツを楽しめる環境づくりが
必要です。

70歳を超えながらもまだまだ夢をもって、行動力あふれる姿はすばらしいです。


『カラスの親指』

2009年06月06日 | その他
第62回日本推理作家協会賞を受賞した『カラスの親指』(道尾秀介著)を
読みました。
       
        (Amazon.co.jp 本サイトより画像転載)
      

あるラジオの書評でこの作品が取り上げられており、とても絶賛していたので
すごく楽しみにしていた本です。

やっぱり期待どおりでした!!

面白くて、あっという間に読んでしまいました。

詐欺師の話ですが、鬼気迫る場面もあれば、人情味あふれる場面もあり、
話の中にどんどん吸い込まれていきます。

何度も騙されてしまいました。

映画でもそうですが、詐欺師の話って、痛快でスキだな~。

健康診断

2009年04月10日 | その他
4/7、年1回実施される健康診断を受けました。

全ての診断が終わり、最後に医師の面談を受けました。
数値的には全て問題無いとのことでした。

レントゲンの結果や胃のバリウム検査の結果詳細については後日
郵送で正式結果が送られてきます。

年末年始に少し食べ過ぎた影響からか?胃の痛みがあったので、
胃の状態が気になっていました。その旨を先生に尋ねてみたところ、
「現状で痛みが無ければ心配いりません。」とのことでした。
少し、ホッとしました。

やはり、健康が第一です。
今年は、年初から食べすぎないよう日々こころがけています。
今のところ・・・。

抜歯

2009年03月23日 | その他
本日、歯を抜きました。
恐らく、6本目(永久歯)です。(親知らずを3本、八重歯を1本、奥歯2本)
左下の奥歯なのですが、以前から問題ありの歯で、かなり削っており、最後は
金属をかぶせていましたが、また最近になって噛むと痛みはじめていました。
痛みがあると食事も楽しくありませんので、思い切ってかかりつけの歯医者へ
行くことに。
先生の話では、「治療してもまた同じような痛みが生じ、完全には直らない状況。
今後のことも考えて、噛むにはそれほど影響ないと思うので抜いてしまいましょ
う。」
ということで、本日6回目の抜歯を行ないました。
慣れているとはいえ、やっぱり恐怖。麻酔が効いているから痛みは全く無いものの
抜くときの「ミシッ、ミシッ、」っていう音がヒジョーにイヤ・・・。

今回はそのイヤな時間も先生の技術が上手いのか、スゴク短く、あっという間に
抜くことができました。

抜いたあとも痛みや出血も少なく、とても楽でした。とは言うものの、食事の時は
片側の歯で噛まなければいけなく、全く食べたかんじがしません。

少しの間はガマンが必要みたいです・・・とほほ。

Rush 納車

2009年03月16日 | その他
3/15、キターーっ!! 先日、契約した車(Rush)が本日納車となりました。

とてもきれいに整備されており、新車みたいです。

ついつい子どものようにワクワク、ウキウキのハイな気分になってしまいます。

今までにはなかったカーナビが搭載されており、早速「使用説明書」と格闘を
はじめました。

これから、じっくり新しい車を楽しんでいこうと思います。

そんなうれしい気分反面、今まで乗っていた“bB”との別れは辛かったです。

家族みんなで記念の写真を撮りました。今まで乗った数々の思い出を胸に・・・。
ううっー・・・(泣)。

ありがとう!bB!!  本当にありがとう!!  

GoogleのGmailってスゴイ!

2009年02月18日 | その他
Outlook Expressを使用していましたが、最近やたらとスパムメールが多く
なって、対応策に困っておりました。
そんな中、「GoogleのGmailはスパム対策機能に優れている」という情報を聞き、
早速試してみました。
すると、これはスゴイ! とってもグーです。


Gmailのアカウントはとりあえず取得だけに留め、今まで使用していたアドレスを
Gmailで受信できるように設定したところ、スゴイ、スゴイ。見事にスパムメール
が除去されました。

また、メールの整理や検索も非常に優れものです。

何よりもやはり、インターネット環境さえあれば、どこでもめんどくさい設定無し
に、メールが受信できるのがとっても便利です。

後ればせながら、今頃になって感動している次第です。

株主総会&忘年会

2008年12月20日 | その他
当社の株主総会が(12/19 10時~)開かれました。

総務部門として、周到な準備のもと、滞りなく無事終了することができました。

 「ホッ!」 お疲れさまでした。

その後、18:15から当社の忘年会が行われました。(会場:「月の雫」)

くじ引き大会で盛り上がりました。小生は何も当たらず、今イチ盛り上がりに
欠ける忘年会でした。

そんな気持ちもあってか、営業部の部長に誘われ、二次会はカラオケで大いに
盛り上がっちゃいました。会社の仲間とは久しぶりのカラオケということもあり、
若い連中と一緒に大騒ぎしちゃいました。勢いがおさまらず、3次会も
カラオケボックスに連れて行かれちゃいました。

そんなわけで、久しぶりに終電での帰宅です。

おつかれ~・・・。