goo blog サービス終了のお知らせ 

azure kitchen

世田谷でパン教室をしています。28歳で乳癌になり完治しました。7歳、5歳、0歳の息子に2歳の娘の四人のママです。

紅茶のパウンドケーキ★

2012-02-21 18:09:07 | お菓子





今日もすーくんが本調子ではないので、お家で過ごしていました。。。



おやつにと思ってパウンドケーキを!




パウンドケーキって、、、



卵、バター、砂糖、小麦粉、ぜーっんぶ100gだから1パウンドでパウンドケーキ。。。




今回は、バター50g+米油50g  小麦粉70g+全粒粉30g で作りましたー!



バター100gってちょっっと気が引けて。。。。








この十勝の地粉は本当に美味しいよ!










   



お友達のお家に遊びに行く時は、ペーパーが便利♥









バターと油をクリームになるまでまぜて、お砂糖をすこしずつ、まぜて。


卵を足しながらすこしずつまぜて。



たっくさんふるった粉をすこしずつ加えて。さっくりへらで混ぜて。


つやつやしたらOKダス!






混ぜるだけだから、ハンドミキサーやブレンダーやフードプロセッサーでできちゃう!


10分もあれば完成!








      




母親の代からクイジーなーと! 今は可愛いのがたくさんあるね。










ガスオーブン200度予熱180度で40分。。。


















空気ぬくの忘れてしまい、いびつな形に。。。。がびーん。。












焼き上がったのが治療帰ってからだったので、明日のおやつになりました。。。。



パウンドケーキは、一日ラップに包んで寝かせたほうが美味しいからちょうどよかったぁ。











だけど、主人と夕飯前に一切れ食べてしまいましたとさ♥















紅茶がたっくさん入ってて美味しかったです。。。。。





   















すーくん、熱が下がったかなと思ったのに、まだ8度台をうろうろ。。。







明日には下がってくれるといいな。でも明日のサッカーはお休みしないとです。。。。



明後日の木曜は幼稚園だし。。。


それに、私のお友達の紹介でタイ料理を教えてる代官山在住のタイ人のママがいらっしゃって。

そのタイ料理レッスンを受ける事に!!すっごい楽しみにしてるんです。。。。わくわく。。。。


てるあくんも連れってってOKナノデ。。。


お料理教室なんて初めて!アジア料理、習いたかったし!


色んな意味で、早く良くなりますように。。。。。










これ首からぶら下げてるだけで、ウィルスがよってこないらしぃ。。。。

すっごい売れてるみたい。。。どうなの?!






   







子供の鼻ズまりや、せきのときに胸にぬると、いいみたい。。


オーガニック!植物由来。

買っちゃおうかな。。。。



お友達とデコクッキー作り。

2012-02-19 14:38:06 | お菓子






バレンタインデーのお昼からお友達とクッキーを作りました。。。











クッキーの生地は前の晩に私がシート状に作っておいて、、、、


冷蔵庫で寝かしておいたもの。


お子さんが5人くらいいたので、五枚くらい作っておきました。。。。



デコレーションすると決めてたから、甘さをかなりひかえて、バターも少しの生地に!





   



このなかしましほさんのレシピは、毎日食べてもからだに負担がないお菓子!


この本を参考にして配合しました。。。













全粒粉は、ミネラルたくさん!

























みんなじょーずに型抜きしてたよー!!!






可愛いクッキーの型いぃっぱいぃ♥


       









焼けたら、ノリノリミュージックで



デコレーションタイム。。。





























ちなみにミュージックは。。。










これやばい!!!今大好きだいすき。。。




作業がはかどるわー!!


おすすめ♥



Rihanna - We Found Love ft. Calvin Harris































粉糖を溶かして、のり代わりにして。。。


スプリンクルや、アイシングをしました。。
















  










とっても楽しい時間になりました。。。。







昨夜から、息子達、2人とも発熱。。

めっちゃ久々かも!


今年発?年末も風邪なんてひかなかったなぁ。。。


午後からインフルじゃないか、調べに病院にいくつもりでございます。。。。









ホワイトデーはお菓子の家を作ろうかな。



  





これすごいね!

いつかやりたい!!










このクッキー型セットお得。






バレンタイン★ホワイトチーズケーキ★(Recipe)

2012-02-17 22:43:36 | お菓子
もうだいぶ経ってしまいましたが、、、


今年の主人へのバレンタインケーキの記事です。。。。




去年は。。。

こんなの作ってた。。。。




主人はチョコが好きではないので、、いつも毎年チーズケーキにしています。。。。











やっぱりフィラでルフィラが一番おいしいぃね!

















   
















生クリームは、、、


去年はぜーんぶ中沢の生クリームでしたが。。。

健康面において、2/3は植物性のもの、1/3は、中沢のクリーム。。。。

私。変わったね!




















今年は、、、


本人が、、、

「ホワイトチョコチーズスーパーミルクティケーキ!!がいいい!!!」

とのことでしたので。。。。



ホワイトチョコも。。。。











私はビターが好きですけど。。。。








これすっごい美味しいの。。。

パンに入れてもそのまま食べても。。。。。











生クリームを火にかけて、沸騰する寸前にとめて、ホワイトチョコをいれます。

とろとろにとけるまで。。。


クリームチーズをレンジにかけて、やわらかくして、ホイッパーでまぜまぜ。。

お砂糖とさっきのものをまぜてまぜて。。。


湯煎にかけて180度のオーブン予熱。

湯煎で160度で50分やきました。。。












はーい!

一応、デコってみました。。。

お昼は、お友達とバレンタインのチョコクッキーをつくってたので、それものせて。。。


これは次回の記事で!






デコペンチョコや、アザランで。。。。









   









このルクエのほしぃぃ。。いらない?!いる?!

















イッピツ!!!


ホワイトデーに大いなる力を込めて。。。。








      






今バッグがほしぃんです。。。

トートっぽい、春に向けてのかんじの!!


おべんとーも入って、おむつもはいって、かわいいバッグにいれて、ピクニックしたいぜ!






なんて。えへ。

















今日は、放射線治療にむけての検査で病院に行ってきました。。。。


体にはガンはもう何も残っていないのですが。。。


先生いわく。。

このまま治療を終えてもいいのですが。。。


私みたいに完全に取ったとしても。。。



7割から8割の人は再発もなく一生を終えるのですが。。。

3割の人は同じ乳房からまたガンになるといわれています。。。

それを1割の可能性に下げる為に放射線をします。。。



ということです。。。。


来週から毎日5週間、病院に通います。。。

けど、5分程度、胸にあてるだけ。

今更、日焼けサロンみたいなかんじです。。。


何時にいってもいいので、、アシスタント君に色々頼んだりしちゃおうかなと。。。。





手術後の傷も順調で、もう何も痛くもなく、傷跡もきれいになりました。。



右胸に縦5cmくらいに線が入っている程度です。


なんか、かっこいいの!アンジェリーナジョリーみたいかんじです。。。。。。


ま、そんな強くはないですが。。。




というわけで、4月まで放射線がんばります!!!!!










さつまものプリン

2012-02-07 00:21:26 | お菓子
こどもたちが寝た後に、。。。




明日のおやつにプリンを作りました。。。。









おいしいサツマイモが安かったのと、、、、



大好きなまてんさんのブログのプリンがとても美味しそうだったので。。。





さつまいもをゆでて、皮むいて、うらごしして、、、、



きび砂糖とお水でカラメル作って。。。



きび砂糖、たまごと豆乳と少しの生クリーム(植物性)でまぜて、、、、







さつまいも、美味しいよねー!!


    





我が家のおいしい卵。




















こちらの豆乳はめちゃ便利でお得!










ブレンダーミキサーで少し混ぜて、、、ヘルシオで1時間少し。。。。




    



蒸し物系、ヘルシオは、使えます!!

茶碗蒸しも蒸しパンも肉まん、シュウマイ、ヘルシオで作れちゃいます。。。
























一晩冷蔵庫で寝かせますー!!



明日のおやつの頃には美味しくなってますよーに!






まてんさん、ありがとー!!!











ここ最近、雨ばかり。。。


もうすぐ春かな?!


早くあったかくなぁれ。。。


明日はサッカーだよ。



パンケーキのあさごはん。

2012-01-30 16:21:28 | お菓子
日曜の朝は、パンケーキを作りました。。。


大麦と野菜のミックス。

水分は豆乳にしました。。。。

















パンケーキもヘルシーだとうれしぃね。

我が家の卵はこちら。。
























ぽたーん、どろどろ、ぴちぴち、焼けたかな?










寝る前、てるあくんが一番に持ってきます。













子供達が、「うわー!!!」って嬉しそうな顔をしてくれると本当にうれしぃ!








おめかしに便利な。。。スプリンクル♥

こどもよろこぶことまちがえなし♥













これは主人様。。。。。


40歳間近の大人も嬉しそうでした。。















明日、主人の誕生日なんです!

去年はこちら。。



今年はどぢよー!!!

おもちゃのドーナツ★

2012-01-24 16:01:12 | お菓子



近所のスーパーですーくんがはまっているもの。。。。



おもちゃのお菓子のドーナッツキッド。。。。



寒くて天気が悪い日にはもってこい!









こんなふうに。。。。









まぜてまぜて。。。。


















てるあくんもしっかりやりたいみたいですが、ぶん殴られるので、しっかり大人しくみています。。。


下の子って本当にすごいよ。。。空気がしっかり読めるようになる!!!



以前は親の機嫌をとるような子になっちゃうかな。。。とか心配してたけど、


空気読めるようになるってすごい大事ですよね。。。


大人になっても、空気読めない人いるもの。。。










































上手にできたかなぁ。。。



こんなふうに、私がちょこっとお手伝いするだけで、できるようになったなんて。大きくなりました。。。。














あなたもね!














昨夜はたくさん雪がつもって!
















こんな寒い日は、、、


おでんで決まりです!





ピーナツバターとチョコクッキー

2012-01-19 10:18:49 | お菓子



寒い日が続きます、、、


この日はクッキーを一緒に作りました。。。


最近は、本棚にある私のお料理本を持ってきて、、、

これ作りたい!って指さして教えてくれます。


これもクッキーの本をとってきて、作ろう!といってはじまりました。。。



















ピーナッツバターと、チョコレート。







今はまっているチョコレート。

私、チョコ大大好きで、ビターのものが特に!!!!


チョコって体にとってもいいんです。食物繊維もたっぷりだし、ガン予防にも注目されているんです。
だから好きってわけじゃないんですけど。。昔から。。


でも気をつけなくちゃいけないのは、カカオ自体はいいんですけど、、、、

共にたくさんのお砂糖や乳製品をとることになることが、多いんです。。。


これは、大豆由来のものだし、75%はカカオでできてるんです。

仲良しのお友達に教えてもらって!!

おすすめですよ^!!!!

カルデイとかで売っています。。

























こんなふうに手で丸めてまるめて。。。。









スプーンでおしつけて。。。。


















「オレもやりたいー!!!」













常にくっついていないと泣き叫ぶ弟。。。。
















美味しそーに焼けました。。。。














最近、本当にいろいろできるようになったり、お話できるようになったりして、、


毎道可愛くて仕方ありません。。。。





しかーし、厳しく怒るようになったのもあります。。。。



社会的にNGなことはめっちゃ怒っています。


人に優しく出来なかったり、、食べる時にお皿をさげなかったり。。。




帰宅時に手を自分で洗わなかったり。。。




勉強できなくてもいいけど、恥ずかしい子供にならないように。って思って。。。。


がんばれ!すーくん!!


お友達とクリスマスパーリィ★ケーキ編★

2011-12-25 10:37:35 | お菓子
振返ってみると、今年は本当にお友達とたっくさん遊びました。。。。







ご近所のお友達をはじめ、フェイスブックで久々に再会したり、幼稚園でもできたり。。。。






ママ友なんていらない!!なんていわないよ、ぜったいぃ~♪みたいなかんじです。。。





中学、高校時代の古き良き友人たちも奥さんになったりママになったりして。。。





震災や癌になったりと、本当苦しい時もあったけど、、、、




私、全然楽しく、だいじょぶ!!!!!

















ではでは。。。。



ママ友のクリパにお招きをうけ。。。




私はふわふわのパンと。。。




























スポンジケーキを焼いていきました。。。。

















私からのクリスマスプレゼント企画として。。。。












親子でケーキを作ろう!!!!





みんなどしどし生クリームやトッピングをするとおもったので、

甘さ控えめのスポンジケーキにしたんです。。。






2歳3歳のキッズたちはみんな可愛くデコレーションしましたよー!!!



カラフルなお砂糖や、ベビーチョコやいちごを。。。


小さなお手手でしっかりがんばってました。。。





かわゆすー♥


























おもいつきでやってみたけど、なかなか楽しかった!!!!


というわけで、ピザ編に続く。。。。。






チョコバナナケーキともうすぐ三歳!

2011-12-08 16:27:51 | お菓子





12月から、我が家にアシスタント君2人加入。


1Fに机を2つ!



26歳の男の子と24歳の女の子。


主人にビシビシやられては、がんばっていますよー!!



2人ともとっても可愛いです。






私はまかない担当でございます。。。。



お昼、おやつ、夕飯と。。。。


なかなか忙しくて、写真もアップできなくて。。。。








美味しいお料理勉強中。。。。




















先日、

おやつにチョコバナナケーキを焼きました。


米粉、チョコ、バナナ、はちみつ、米油、豆乳です。。。



最近ヘルシーおやつばかり作っていると、バターたっぷりのふわっふわのケーキも食べたくなりますよね。。。。。






たまには作っちゃおうぅ。



















明日は、幼稚園のクリスマス会。


明日で年内の幼稚園は終わりになります。









すーくんが9月から作った作品集や写真をたくさんもらいました。








幼稚園に入って、驚くほど成長してくれました!


本当に見違えちゃう!


私が病気のせいで、色々今年は可哀想な寂しい思いをさせちゃったけど。。。


その分、大きくなってくれて。。。


今月の11日で3歳になります!!!!




主人はロスで撮影なので。。。

当日は実家でお祝いしてもらいますが。。。。


来週、家族で派手にやりたいと思っています!!!!!


楽しみわくわく★なにしようかな♥





米粉のチョコ×アーモンドビスコッティ(Recipe付き)

2011-11-15 00:00:26 | お菓子
今日は、夕方からお友達のお家に行く約束がありましたので、、、、、


簡単ですがビスコッティを焼きました。。。











こちらを参考にしました。。。。









小麦粉→米粉&全粒粉、お砂糖→黒砂糖&メープルシュガーに変更して。。。。







材料★

米粉 60g 

全粒粉 60g

(薄力粉120gでも)

黒砂糖→25g 

メープルシュガー30g

卵 1つ

米油 おおさじ1 (菜種油でも。)

チョコ&アーモンドスライス 適量 

アーモンドすらイスは、フライパンで軽く炒って下さい。。


レシピ★

①卵と砂糖をハンドミキサーでもったりするまでまぜまぜ。。

②油をいれてまた混ぜる。

③振るった粉を、少しずつ入れてはゴムベラでまぜまぜ。。

④チョコ&アーモンドをまぜまぜ。

⑤粉っけがなくなれば、手に水をつけて、








こんなふうにして、オーブンで180度予熱で、180度で15分。





⑥出して、カットしてさらに並べて150度で30分。








ここからが、写真を撮り忘れてしまい、昔作った写真を載せます。ごめんなさいぃぃぃ。。。ううう。。くやしいぃぃ。。。









こんなかんじです!!!!!!!!!!!なんともくやしいけど。。。






今回は米粉を使っているのでもっちり美味しいくて!!!!!



こんな素朴な材料だけど美味しくて子供達もたくさん食べてくれたのが嬉しかったです。


病気になって、こうやってどれが体にいいか、良くないかを選んでお菓子作りができるようになって。。。

とっても嬉しいです。

子供たちが大好きなお菓子。安心してあげらるのがいいですものね。。。











九月から幼稚園がはじまって、めきめき成長している長男のすぐれくん!







これは、ごまをすっているところ!


砂糖をまぶして食べたみたいです。。。。ぷぷぷ。。。



豚汁も作ったみたいで、白菜やこんにゃくをちぎったり切ったりしたみたい。







私が作った、すーくんのエプロン。



これをして、ちゃんとお料理している姿を想像するだけで、、、


本当に大きくなったんだね。って感動してしまいます。。。。。










すーくんは来月で3歳になります。


このブログもすーくんが産まれてすぐ始めたから3年が経ちます。








これ、たぶんブログ初めたころ。。。

すーが、2ヶ月?くらいでマフィン作ったとこ!











この3年間、なんだかあっという間だけど、本当に幸せな毎日でした。。。。


すーくんありがとう。。。。。こんな幸せな日々をありがとう!!!



ってまだまだ死なないですが。。。










子供って本当に可愛くて、色んな素敵な事を教えてくれますよね。。。。