
今日もすーくんが本調子ではないので、お家で過ごしていました。。。
おやつにと思ってパウンドケーキを!
パウンドケーキって、、、
卵、バター、砂糖、小麦粉、ぜーっんぶ100gだから1パウンドでパウンドケーキ。。。
今回は、バター50g+米油50g 小麦粉70g+全粒粉30g で作りましたー!
バター100gってちょっっと気が引けて。。。。


この十勝の地粉は本当に美味しいよ!


お友達のお家に遊びに行く時は、ペーパーが便利♥
バターと油をクリームになるまでまぜて、お砂糖をすこしずつ、まぜて。
卵を足しながらすこしずつまぜて。
たっくさんふるった粉をすこしずつ加えて。さっくりへらで混ぜて。
つやつやしたらOKダス!
混ぜるだけだから、ハンドミキサーやブレンダーやフードプロセッサーでできちゃう!
10分もあれば完成!



母親の代からクイジーなーと! 今は可愛いのがたくさんあるね。
ガスオーブン200度予熱180度で40分。。。


空気ぬくの忘れてしまい、いびつな形に。。。。がびーん。。

焼き上がったのが治療帰ってからだったので、明日のおやつになりました。。。。
パウンドケーキは、一日ラップに包んで寝かせたほうが美味しいからちょうどよかったぁ。

だけど、主人と夕飯前に一切れ食べてしまいましたとさ♥

紅茶がたっくさん入ってて美味しかったです。。。。。


すーくん、熱が下がったかなと思ったのに、まだ8度台をうろうろ。。。
明日には下がってくれるといいな。でも明日のサッカーはお休みしないとです。。。。
明後日の木曜は幼稚園だし。。。
それに、私のお友達の紹介でタイ料理を教えてる代官山在住のタイ人のママがいらっしゃって。
そのタイ料理レッスンを受ける事に!!すっごい楽しみにしてるんです。。。。わくわく。。。。
てるあくんも連れってってOKナノデ。。。
お料理教室なんて初めて!アジア料理、習いたかったし!
色んな意味で、早く良くなりますように。。。。。

これ首からぶら下げてるだけで、ウィルスがよってこないらしぃ。。。。
すっごい売れてるみたい。。。どうなの?!


子供の鼻ズまりや、せきのときに胸にぬると、いいみたい。。
オーガニック!植物由来。
買っちゃおうかな。。。。