酔いどれあっちゃんこと桑名の凡人の独り言

気ままな桑名の酔いどれの戯言、独り言に付き合ってやって下さい
石取も近づきまた暑い桑名の夏がやってきます。

地蔵盆と言えば 「幽霊飴」

2010-08-26 16:05:51 | 桑名のこと
8月23日・24日は地蔵盆でした。

僕らが子供の頃は地蔵盆と言えば幽霊飴でした。

たまたま、youtubeにあったので貼り付けました。

お話はここで見て下さい。

最近、幽霊飴って見なくなったな・・・・って思いながら

このブログを書いています。

まんが日本昔ばなし 「幽霊飴」



そう言えば、この話は、桑名以外にも沢山の民話になってあるのですが

いま流行の「ゲゲゲの女房」に出てくる

皆さんよく知っている「ゲゲゲの鬼太郎」の原作「墓場の鬼太郎」の

モデルになったって言う噂もあるって知ってました??

知っていた人、あなたは凄い!

と思います。

書いているうちに、幽霊飴が食べたくなっていました。

昔は寺町の駄菓子屋に行けば売ってたんやけど

今は、売ってるんかな・・・・

あ~~~!喰いたい!!!

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
夏の終わりの、風物詩ですね。 (N屋)
2010-08-28 12:31:14
この話、知っていました。

北海道旭川の育ちですが、子どもの頃聞いて
「怖いやら、不思議やら」で、鮮明に覚えていました。

その幽霊飴が、家の近くにあったので。
桑名に越して来た時、感慨にふけったものです。「へぇ、あの話、桑名だったんだ!?」と。

しかも、浄土寺だったんですね。
(「まんが日本昔ばなし」見ました。↑)

浄土寺と言えば、戦国最強の武将・本多忠勝の
菩提寺ですね。

現在、名古屋は空前の武将ブームです。
「武将都市ナゴヤ」をスローガンに、
戦国武将を観光資源にPR活動を行っています。

桑名は、もったいないですね。
超有名な本多忠勝の町なのに……。
でも、そこがいいとボクは思っています。
観光客より、地元民。
住みやすい町です。
返信する
う~~ん (酔いどれ)
2010-08-29 12:06:45
そうですね、桑名は結構昔はメジャーな町だったんだと思います。

本多忠勝もそうですが、幕末には松平定敬、
一会桑同盟もあるし、なんていったって桑名は街道の要所ですから・・・

でも、今メジャーじゃないのは桑名らしいと言えば桑名らしいんでしょう。

そう言えば「桑名めし」を推進しようって言う話がありました、スリーピースで考えてみようか??って言ってます

出来たらブログに載せます。
返信する

コメントを投稿