純風満蘭 富貴蘭・風蘭ブログ 着生蘭よもやま話

萩宝扇

ちっちゃな富貴蘭はあれこれ7カ月

冬に下葉が枯れてしまい
無事に春を迎えられるか、心配していました

順調に成長しているようで、新根も出て来ました

子どもはですね。下葉から出るとやはり成長は遅いですね。もうちょっとになってほしいですね。この子に根が出てくれれば、力が付いて成長のスピードも上がるでしょう
2.5鉢に植えています。初めて見る方に鶏卵で大きさを比較してみました
枯れた葉を取りたいのですが、他の葉を傷つけてしまいそうで、自然に落ちるのを待つことにしました
しかし、こんなになるのはいつのことやら

株立ち目指してます。

0610000萩宝扇(はぎほうせん)(山口県防府市右田産)【富貴蘭】【月型、泥根、泥軸、白花】極矮性の針葉。丸みのある肉厚の葉。秋になると葉に黒い胡麻斑が現れる。1984(昭和59)年8月、Y.K氏が柿の木で発見。 2015年9月27日入手。入手時は根が一本。2017年現在、根は6本。2017(平成29)年日本富貴蘭会登録品種。

ポチッとお願いします。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「富貴蘭(萩宝扇)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事