
最近、何度も体温測定するのが面倒になり、スマートウォッチで測れるようになったのを知って、注文してみた。




説明書は分厚い。日本語もある。

上段は手首表面温度、下段は推定体温。
スマホアプリで1日のグラフを見ることができる。
おびただしい中華製品があるが、どれが良いかわからない。MPOWは、たまたま、低価格イヤホンマイクで良い評価であった記憶があり、買ってみた。なお、今回は楽天で3780円。Aliexpressではだいたい2000円ぐらいのようだ。
尚、MPOWは楽天市場における販売者であり、メーカーはわからない。製品に記載は無い。Aliexpressでは、複数の販売店があるが、MPOWは見つけることが出来なかった。




説明書は分厚い。日本語もある。
しかし、LEDライトが点かない。説明書にも記載無し。
楽天市場アプリを通じて、販売者に問い合わせたところ、メイン画面を下スクロールでLEDライト選択メニューが出た。
体温測定。

上段は手首表面温度、下段は推定体温。
だいたい、合ってるかな。
グラフに見えるのは壁紙で、動かない。

スマホアプリで1日のグラフを見ることができる。
その後、体温測定は出来ましたか?
私、シャオミのband5使ってますが、体温測れるとなるとちょっと羨ましい(笑)
それと、インカムR1-PLUSでも、128GBのカード認識しましたよ!
M3は出来ないもので。。
ある程度、実体温計に近れば参考にはなりますもんね。
R1PLUSの方は、最近全然単車乗って無いので、いつ確認出来るやら…状態ですね😂
時間が有れば、垂れ流しで回してテストしてみますね😅