半年振りに高校バスケの同期で集まった。
何度かは女子会のランチだったが、最近は男子も集まる夜の飲み会になった。
これで3度目かな。
そろそろ、会に名前を付けてもいいかなあ。
世話人のH君が、一学年下のK君とI君にも声をかけてくれたので、
思いがけなく40年振りの再会もできた。
最初は、友人の息子さんの居酒屋で。(いつもここでの会合が定番になりつつある)
前回の忘年会の時、食べきれないほど出してもらって食べ残し、心苦しかったので、
今度は、年寄り向きの量で少しあっさりした内容になっている。
同級生の集まりと違って、部活という共通の話題があると、
学年違いの人とも話をすることができる。
かつての苦しかった練習、しごき、遊びに行った思い出、先輩の消息・・・・・・
限りなく話が続く。
二次会は、カラオケに。
歌いなれている友もあれば、
ほとんどカラオケに行くことのない私、
うますぎる歌の後では、私など歌いにくい!
ふだんからコーラスをやっている友も皆を巻き込んで楽しませてくれる。
写真がピンボケになっているのは、
携帯のカメラ設定がきちんとできていなかったからか、ぼかしにしたわけではない。
掲載するのに、ぼんやり加減がちょうど良かった。
午前様になるまで皆で歌った。
今夜は、他にお客さんがいなくて全くの貸し切り状態だったので、
前回のようなハプニングはなかったけど、ゆっくりできた。
最後は、また「星に祈りを」を全員で歌い、終了。
世話役のH君は、先に帰ったけれど、お世話になりました。
次回は、ビヤガーデン ?