あーさん徒然日記

こまめに更新するつもりがサボり癖がついたのか
月に何度かようやくな現状。
気負わずボチボチやっていきます。

こういう博物館もあります

2011年07月22日 18時59分37秒 | ガイド
石川県小松市から白山市に向かって
車を走らせている途中、
この土地ならではという博物館に遭遇。



鳥越一向一揆歴史館です。
確かにこの辺りは加賀一向一揆の本拠地でしたからねぇ。
こういう歴史資料を集めた博物館があるのも納得です。



けっこう広々とした建物ですね。
隣りにはこんな建物も。



此方はかなりこじんまりしてました。

同じ敷地内に道の駅もあって、そちらは賑わってましたね。
蕎麦やパン、ジャムに漬物と
色んな物を売ってましたよ。
道の駅を巡るのも楽しそうでいいかも

久しぶりの祇園祭

2011年07月21日 20時34分50秒 | 京都散策
今年の祇園祭は宵山が土曜日。
山鉾巡行が日曜日という大混雑確実な日程でした。
そんな今年、珍しく夫がバッチリのタイミングで帰省。
今まで祇園祭に行った事がないと言うので
私も久しぶりに行ってみる事に。

さすがに土曜日の宵山なんて恐ろしい日に行く勇気はなかったので
前日の金曜日・宵々山へ行ってきました☆



混み始める前に、と夕方4時前に四条に到着。
それでも四条通や室町通には人出が結構出てましたね。





コンチキチンのお囃子を生で聞けたり
装飾品も近くでじっくり見られたので早めに行ったのは正解かも?





山伏山では茅の輪くぐりもやってました。
こういう展示を見るのは初めてだったかも?
大学生の時以来ですからねぇ。祇園祭も。



山の前に同じ型のミニチュア版が飾られていたり。



南観音山には上ってみました♪
月鉾や函谷鉾のように人気があるところでは
40分以上待ち時間が出てましたが
ここは待たずに上れました。



夕方6時頃になると鉾に灯が燈りはじめます。
この時間からが本番!
人混みもどんどん凄いことに…。



これは7時半ごろだったかな?
もう鉾には近寄れないくらいの混雑です。
遅くなる前にさっさと帰ったので
電車もそれほど混んでませんでしたが、
翌日の新聞によるとこの日は27万人の人出だったとか
まぁ宵山本番は46万人だったそうですから
前日に行って正解でしたね

大きさ世界一!

2011年07月20日 19時06分26秒 | 旅行
長々とお休みしていたブログですが
ようやく再開です

先週は日曜日から水曜日まで石川県小松市へ行ってました。
駅を出てみてビックリ!
以前は工場があった場所が公園になっていてこんな物が
展示されていました



世界一大きなダンプ!横に小さく人が写ってるのが見えるでしょうか?
5階建ての建物とほとんど同じ高さに見えます
横から見るとこんな感じ。



ちなみに真横からタイヤを撮るとこうなります☆







コマツとブリジストンの共同開発なので
こういう看板が設置されています。
それにしてもこの大きさで電気仕掛けだとは驚きです

時間制で運転席近くまで登れるようで
夏休みには子供が大喜びしそうですね~。
そのせいかこんな注意書きが。



それにしても何故象??
大きい=象、と言う事なんでしょうか??
なかなか愉快な注意書きです。

寺田農園

2011年07月07日 13時18分05秒 | 暮らし
先週の土曜日に無事関空に到着しました。

雨が多いので湿気てますが、意外と気温が低いので
覚悟してたよりは過ごしやすいです♪

少し前にchikoちゃんがブログで玄関農園と
ご近所の収穫物の紹介をしてました。
それを見ていた母が
「我が家の収穫物も紹介してくれ!」と騒ぐので
写真を撮ってみました。



きゅうりにトマトに大葉にピーマン。
黄色いミニトマトもありますね~。
天候は不順なようですが、庭の農作物はそこそこ豊作なようです。
枇杷の実もたっぷり採れたので美味しくいただきました

トマトが美味しいですね。特に。
なすびも食べ頃だそうです☆

さて、しばらくの間。

2011年07月01日 13時53分15秒 | 日記
相変わらず天気の移り変わりが激しいベトナム・ホーチミン。



こういう夏空!な感じの晴天の日もあれば



ちょっと雲が多いけど光の加減が綺麗な空が見られる日もあります。



夕日も時々は綺麗に撮れたり。

でもあっという間に黒雲がわき起こり
雷と強風と大雨が降りしきるのがこの季節のお約束
でも気温が高くても湿度が低いので
風さえ吹いていればそこそこ爽やかに過ごせます。

日本の方が湿度が高いから暑く感じそうですねぇ
今年は節電が課題になってるから冷房も使わないように
しなきゃだし。
熱中症にならないよう工夫しないとね。

と言う訳で、意外と爽やかなホーチミンから
しばらく日本へ帰省します。
一番暑そうな時期なのに☆
落ち着いたらブログも再開したいと思っています