僕の最後の連休と重なるように
何故か月・火曜と娘の学校は自宅学習日になりお休みとなっていたのですが
月曜はファイナル釣行で満喫させてもらい
2日も娘をほったらかしにするのは気がひけるので
僕の年内最後の休みは娘と何処かへ出掛ける事にしました(*゜▽゜)ノ
まぁ
共通して楽しめる所といえば
やはり
オタロードっすか(・∀・)
よし
朝のうちに整骨院に行って
洗濯やら家の用事を片づけて出発だ(*゜▽゜)ノ
と
ここで何やら閃く僕
ヽ(´皿`●)ゞシャキ━━ン!!
オホホホ‥
僕「Kよ
メイドカフェ逝く?」
(≧▽≦)
実は僕も娘もメイドカフェに行った事がございません(≧▽≦)
嫁さんや娘とオタロードに来るたびに一度はメイドカフェに行ってみたいと思っていたのですが
毎回興味はありながらなかなか入る勇気が無く
「次でエエか」と
敵前逃亡を繰り返すばかりなのでした(^0^;)
フツーにオタロードに行くだけでも楽しいっちゃ楽しいのですが
今年最後の休み、
せっかくなのでちょいと勇気を出して新たな世界に飛び込んでみようではありませんか
( ´艸`)
でも
丸腰で挑むより
まずはデータ収集をしてからのほうが失敗しないですよね(^^)
ってことで
ヤフー知恵袋や食べログなどを調べて
ボッタクられる心配のなさそうなメジャーなメイドカフェを2件チョイス
片方は完全にオタク度が高い『濃ゆい方』のカフェでハードルは高め
もう片方は女性が1人でも入れる落ち着いた老舗の『正統派』カフェ
調べた時点で僕は『濃ゆい方』でも行く決心はついてたのですが
娘にどちらが良いか聞いてみると「先に濃ゆい方に行くと次に正統派に行った時に物足りなく感じてしまうかもしれへんから、先に行くとしたら正統派がいい」と
なんとも的確なご意見(^^;)
ということで
難波のヤマダ電機に車を停めて
スマホを頼りに歩くこと5分

たどり着きましたるは正統派メイドカフェ
『eーmaid』(*゜▽゜)ノ
予習していたので大して緊張もせず入り口のドアを開けるや
黒髪のメイド姿のお嬢ちゃんが
『お帰りなさいませ、御主人さま♪』
メイド
キター(゜∀゜)ー!
僕「ウム。苦しゅうない」(ウソウソ)
テーブルに案内された僕達親子はとりあえずメニューをガン見
ちょっとメニューを吟味したかったので
決まったら呼びますと伝えると
メイドさん「お呼びの際はそちらのベルでお申し付けください♪」
てっきりファミレスにあるようなボタンを押すタイプのベルだと思った僕達がテーブルの上で見たモノは
映画とかで貴族が『チリンチリン』と鳴らして執事を呼ぶ時に使うリアルな方のベルでした
(≧▽≦)
一応メニューを決めたので娘にベルを鳴らさせようとするも恥ずかしくて拒否(^^;)
恥ずかしながら僕がチリンチリンと鳴らしてメイドさんを呼び寄せ
オーダーを頼みます
僕「あーのー‥
『オムライスにオプションで
メイドさんのお絵描き』
と
『ひめかはキュートでプリチー!ピーチ姫♪』
を
お願いします」
恥ズッ!ヾ(;゜曲゜)ノ
覚悟していたとはいえ40前のオッサンが娘の前でこの注文はもはやSMの世界ですよ!
料理が来るまで僕達親子はキョドる気持ちを悟られぬよう平静を装いながら
店内を見回すのでした(^0^;)
写真などの撮影は料理以外禁止なので残念ながら店内の様子は撮れませんでしたが
一時のブームに乗っかって乱立したメイドカフェが淘汰されていき
ブレずに正統派を貫いて生き残ってきた老舗の安心感みたいなものを感じましたね(^_^)b
客層も落ち着いていて
普通の喫茶店より多少は割高かも知れませんが
清楚なバイオリンのBGMが流れる店内で
ガヤガヤと騒ぐ客が居なくて
束の間の優雅な時間を楽しむのなら
このメイドカフェの雰囲気は充分リピートもアリだと思います(^^)
で
そんな事を2人で話していると
料理が運ばれて来ました
娘の頼んだ

『ひめかはキュートでプリチー!ピーチ姫♪』
800円
娘K「ウマイ」
次いでは僕が頼んだオムライスですが
メイドさん「何かお絵描きのリクエストはございますか?」
僕「?」
娘K「じゃウサギで」
メイドさん「かしこまりました♪」

オムライス950円に+50円で
メイドさんが目の前でケチャップでお絵描きしてくれます(≧▽≦)

どーん!完成(*゜▽゜)ノ
オムライスは娘と半分コしましたが
卵がフワフワなうえチーズも入ってる?みたいで
感想は意外に2人とも『ウマイ!』でした(*゜▽゜)ノ
ということで初めてのメイドカフェデビューは
初めは勇気がいりましたが経験による免疫もつきましたし
また次も来たくなったという点で
なかなか上出来だったのではないでしょうか(^_^)b
次は是非とも『濃ゆい方』で(・∀・)

カフェを出た僕達はオタロードや
でんでんタウンを物色
2人ともオタクなのでどの店に入っても退屈しません!
で
でんでんタウンの一番端っこの
ジョーシンの上階にあるパソコン関連書籍売り場で

娘お目当てのペンタブ入門書をget(ノ^^)ノ
誕生日にペンタブを買ってあげたのですが
入門書があった方が判りやすいかということで
(^_^)b

今日の予定がクリアできたので
あとは気楽にブラつきます♪
レンタルショーケース屋さんも数軒ハシゴして
7時半頃には帰って来れました
で
僕が一目惚れして息子Rに買って来てあげたオミヤゲが

コレ(・∀・)
南斗聖拳のシンのフィギュア

見てください!
スパッと腕が裂けてます!(*゜▽゜)ノ

違う角度から見ると
蹴りで頭を突き破って足に脳ミソ付いてます
(目ン球も出てます)
わずか5センチ程のフィギュアながらこのクオリティ!
これがたったの300円とは安すぎます(o゜▽゜)o
で
僕が自分の為に買ったのが

何故にアッガイ
(イヤ‥カワイカッタカラ(^^;))
というわけで
今年最後の休みも楽しく大満足で過ごせました(^_^)b
これから大晦日まで魔の13連勤になりますが
体調に気をつけて乗り切ってやるつもりです
(^_^)b
てか
大掃除
マダなんすけどね
(ι≡д≡)il||li
ホッタラカシ‥
何故か月・火曜と娘の学校は自宅学習日になりお休みとなっていたのですが
月曜はファイナル釣行で満喫させてもらい
2日も娘をほったらかしにするのは気がひけるので
僕の年内最後の休みは娘と何処かへ出掛ける事にしました(*゜▽゜)ノ
まぁ
共通して楽しめる所といえば
やはり
オタロードっすか(・∀・)
よし
朝のうちに整骨院に行って
洗濯やら家の用事を片づけて出発だ(*゜▽゜)ノ
と
ここで何やら閃く僕
ヽ(´皿`●)ゞシャキ━━ン!!
オホホホ‥
僕「Kよ
メイドカフェ逝く?」
(≧▽≦)
実は僕も娘もメイドカフェに行った事がございません(≧▽≦)
嫁さんや娘とオタロードに来るたびに一度はメイドカフェに行ってみたいと思っていたのですが
毎回興味はありながらなかなか入る勇気が無く
「次でエエか」と
敵前逃亡を繰り返すばかりなのでした(^0^;)
フツーにオタロードに行くだけでも楽しいっちゃ楽しいのですが
今年最後の休み、
せっかくなのでちょいと勇気を出して新たな世界に飛び込んでみようではありませんか
( ´艸`)
でも
丸腰で挑むより
まずはデータ収集をしてからのほうが失敗しないですよね(^^)
ってことで
ヤフー知恵袋や食べログなどを調べて
ボッタクられる心配のなさそうなメジャーなメイドカフェを2件チョイス
片方は完全にオタク度が高い『濃ゆい方』のカフェでハードルは高め
もう片方は女性が1人でも入れる落ち着いた老舗の『正統派』カフェ
調べた時点で僕は『濃ゆい方』でも行く決心はついてたのですが
娘にどちらが良いか聞いてみると「先に濃ゆい方に行くと次に正統派に行った時に物足りなく感じてしまうかもしれへんから、先に行くとしたら正統派がいい」と
なんとも的確なご意見(^^;)
ということで
難波のヤマダ電機に車を停めて
スマホを頼りに歩くこと5分

たどり着きましたるは正統派メイドカフェ
『eーmaid』(*゜▽゜)ノ
予習していたので大して緊張もせず入り口のドアを開けるや
黒髪のメイド姿のお嬢ちゃんが
『お帰りなさいませ、御主人さま♪』
メイド
キター(゜∀゜)ー!
僕「ウム。苦しゅうない」(ウソウソ)
テーブルに案内された僕達親子はとりあえずメニューをガン見
ちょっとメニューを吟味したかったので
決まったら呼びますと伝えると
メイドさん「お呼びの際はそちらのベルでお申し付けください♪」
てっきりファミレスにあるようなボタンを押すタイプのベルだと思った僕達がテーブルの上で見たモノは
映画とかで貴族が『チリンチリン』と鳴らして執事を呼ぶ時に使うリアルな方のベルでした
(≧▽≦)
一応メニューを決めたので娘にベルを鳴らさせようとするも恥ずかしくて拒否(^^;)
恥ずかしながら僕がチリンチリンと鳴らしてメイドさんを呼び寄せ
オーダーを頼みます
僕「あーのー‥
『オムライスにオプションで
メイドさんのお絵描き』
と
『ひめかはキュートでプリチー!ピーチ姫♪』
を
お願いします」
恥ズッ!ヾ(;゜曲゜)ノ
覚悟していたとはいえ40前のオッサンが娘の前でこの注文はもはやSMの世界ですよ!
料理が来るまで僕達親子はキョドる気持ちを悟られぬよう平静を装いながら
店内を見回すのでした(^0^;)
写真などの撮影は料理以外禁止なので残念ながら店内の様子は撮れませんでしたが
一時のブームに乗っかって乱立したメイドカフェが淘汰されていき
ブレずに正統派を貫いて生き残ってきた老舗の安心感みたいなものを感じましたね(^_^)b
客層も落ち着いていて
普通の喫茶店より多少は割高かも知れませんが
清楚なバイオリンのBGMが流れる店内で
ガヤガヤと騒ぐ客が居なくて
束の間の優雅な時間を楽しむのなら
このメイドカフェの雰囲気は充分リピートもアリだと思います(^^)
で
そんな事を2人で話していると
料理が運ばれて来ました
娘の頼んだ

『ひめかはキュートでプリチー!ピーチ姫♪』
800円
娘K「ウマイ」
次いでは僕が頼んだオムライスですが
メイドさん「何かお絵描きのリクエストはございますか?」
僕「?」
娘K「じゃウサギで」
メイドさん「かしこまりました♪」

オムライス950円に+50円で
メイドさんが目の前でケチャップでお絵描きしてくれます(≧▽≦)

どーん!完成(*゜▽゜)ノ
オムライスは娘と半分コしましたが
卵がフワフワなうえチーズも入ってる?みたいで
感想は意外に2人とも『ウマイ!』でした(*゜▽゜)ノ
ということで初めてのメイドカフェデビューは
初めは勇気がいりましたが経験による免疫もつきましたし
また次も来たくなったという点で
なかなか上出来だったのではないでしょうか(^_^)b
次は是非とも『濃ゆい方』で(・∀・)

カフェを出た僕達はオタロードや
でんでんタウンを物色
2人ともオタクなのでどの店に入っても退屈しません!
で
でんでんタウンの一番端っこの
ジョーシンの上階にあるパソコン関連書籍売り場で

娘お目当てのペンタブ入門書をget(ノ^^)ノ
誕生日にペンタブを買ってあげたのですが
入門書があった方が判りやすいかということで
(^_^)b

今日の予定がクリアできたので
あとは気楽にブラつきます♪
レンタルショーケース屋さんも数軒ハシゴして
7時半頃には帰って来れました
で
僕が一目惚れして息子Rに買って来てあげたオミヤゲが

コレ(・∀・)
南斗聖拳のシンのフィギュア

見てください!
スパッと腕が裂けてます!(*゜▽゜)ノ

違う角度から見ると
蹴りで頭を突き破って足に脳ミソ付いてます
(目ン球も出てます)
わずか5センチ程のフィギュアながらこのクオリティ!
これがたったの300円とは安すぎます(o゜▽゜)o
で
僕が自分の為に買ったのが

何故にアッガイ
(イヤ‥カワイカッタカラ(^^;))
というわけで
今年最後の休みも楽しく大満足で過ごせました(^_^)b
これから大晦日まで魔の13連勤になりますが
体調に気をつけて乗り切ってやるつもりです
(^_^)b
てか
大掃除
マダなんすけどね
(ι≡д≡)il||li
ホッタラカシ‥