昨日で私、37歳になりましたっっ
.....えーーっ。37???
なんか、ウソみたいです
37って.... 結構な<大人>だぞ!?
昔の自分ならそう思うけど.... なっちゃうもんなんですね。はは
でも、考えてみれば、子供がもう小学校なんですもん。
自分も年とってるの、当たり前、でした(苦笑)
昨日は、たくさんの人からおめでと~メールをもらいました
みんな、ありがとうっっっ
何歳になっても 誕生日ってなんかウキウキします。
自分のでも、周りの人のでも.....
だんなサンのお母さんからお祝いいただいて
だんなサンはケーキを買ってきてくれて
うちの実家からはカード&うるるなメッセージを
そして娘っこからも、かわいい折り紙品とメッセージをもらいました
(左上は実家から。他は娘っこから)
娘っこからのメッセージに
『ママはもう37さいか。ママはやさしいお母さんになったよ~』
って書いてあって
なんかウレシイやら クスグッタイやら...でした
昨日、タンスの整理をしていたら 娘っこが1歳半位の時に
私が書いたこんなメモ書きが出てきました。
↓ ↓ ↓ ↓
“揺れながら 前へ進まず
子育ては おまえがくれた 木馬の時間 (俵 万智)”
前へすすむだけがいいんじゃないんだな
ゆれて過ごす時間も
たくさんの発見やよろこび おどろきが あるんだな
↑ ↑ ↑
1人目の育児で、よくわからなくて、
心配したり不安になったりつらくなったり、
泣いたり、泣きついたり、苦しくなったりした時もあったけど、
今はこんなに幸せに
子供たちが生まれて元気に育ってくれている事に
自分が生まれて、こうやってやってこれた事に 感謝している
これからも、思うようにすすまない“木馬の時間”があるかもしれない。
だけど、いつか振り返れる時が きっとくるよね...... だから、
楽しく、元気に、やっていきたいなぁ
よりそってくれる全ての人に
『いつも、ありがとう これからも、どうぞよろしくお願いします!』
おめでとう!
新しい一年も素晴らしい一年になりますように。