goo blog サービス終了のお知らせ 

ダイスキだよ。【福生で子育てhappy days】

子供3人(専門学校2年生、高1、小5)と、だんなサンと、カメとの
色んな日常を書いてます(*´▽`*)

大掃除4日目@ソレドコロジャナカッタ日

2024年12月29日 | つぶやき

大掃除3日目だった昨日も
娘っこ@専門学校1年 の腰は
それはそれは重く.....(=_=)


うっかり(?)手をつけてしまった
自身の部屋の
棚の中整理が
とにかく大変で収集つかなくなった
ってのもあったけど

言っても言っても
「担当」の ベランダ掃除を始めず.....(=_=)


やっと取り掛かったのは
夕方の4時半



もうすぅっかり

冷え冷えとしたベランダを
はだしで水洗い

だーかーらーーーー
早くやればよかったのにぃ




1時間弱やったトコで
ダァリンからの電話で中断。

戻った頃には
すっかり暗くなっちゃった

ベランダ

だーかーらーーーー
(以下省略)

にて、
『まぁ....だいたい終わってたかナ』
ってことで
オシマイにしました。

やってくれただけマシ、か

(涙)


そして今日、4日目。

娘っこはバイト&デートで不在
私は......

息子っち@中学3年
塾のこと発端でぶつかり。。。


1日クルシかった。
クルシイままに
もくもくと台所の棚掃除。

だまっていると
いつの間にか流れてる 涙

なんだかな......


夕方
息子っちは

『今日はゴメンね』
って言ってきてくれたけど

私の中の[根本]は
解決していなくって

これから
どうしていったらいいかな

って

そんな今、です。

とりあえず、
明日の私の大掃除担当は

《息子っちと一緒に冷蔵庫》

こんなメンタルでっっっ!?
(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オツカレサマのクリスマスナイト

2024年12月25日 | つぶやき

今日はクリスマス~~

何日か前から

家族LINEで皆に
『25日夜、パーティーしましょ
告知
口頭でも 言っていました。
言っていた......よねぇ?

なのに息子は
昨日とつじょ

『あっ、明日(25日)、出かけてくるね』
と言うんですよ。
おおおおおおおおい!!!?
(笑)


まぁでも、
せっかくのお友達との
お約束。
卒業も近いもんネ....

ってことで
ドタキャンOKしました
(予定あけてた娘っこからは
   一瞬ブーイングきかけたが

ってなことで
残った[戦力]は2人( ̄▽ ̄)

ケーキデコ、
今年も頼むねぇ~~(*´з`)




キャッキャ、キャッキャと
楽しそぉに



上手にやってくれましたっ

ちょい困り眉毛のサンタ
、に
ご注目ください。

(笑)


 (トッピングは残さず食す2人( ̄▽ ̄;))



さて、
今年のクリスマスdinnerは

こんな感じ。



.......あれれ?
もっと作った気分だったんだけどなぁ.....


4人で食べて、
ほぼあまりなし。
息子っちいたら

ちょっと足りなかったカモ....(;´Д`)

次回は
ライス系を足してみます。



こちらは、
最近モッツラレラLOVEの
次女ちゃんのために



そしてこちらは、
去年初めてつくって
好評だった【ジャークチキン】風ちきん

忘れぬよぉに
またレシピ載せとこーーっと

① とり肉2枚を 一口大に切る
② 袋に カレー粉(小1強)ニンニク(チューブ1、2cm)、
 3倍濃縮めんつゆ(大4)を入れて、よく混ぜる
④ ②に①を入れ、よく揉みこんでおく。
⑤ フライパンで焼く

簡単でおいしいですよ~~(*´▽`*)



なんか久しぶりに4人で
顔見合わせて
アレコレ話ししながら

ゆっくりご飯.....
楽しかったにゃ (*´▽`*)


って思ったのに~~~~

その後、ひょんなことから
次女がヘソを曲げ(=_=)
(ってそれはまぁ、私が悪かったんだけど

........しつこく怒り.....
だったもんで

イラッ(=_=)

で終わった今日、でした。
あーーあ。

オツカレタ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悩むハハ

2024年12月09日 | つぶやき

昨日は
息子っちの誕生日祝いDinner

ひっさしぶりに
焼肉きんぐ にいきました(*´▽`*)

息子っちも大人計算になったとはいえ
5人でのお会計が
1万6000円越え(゚Д゚;)
驚いた昨日.....

もはや
[焼肉食べ放題]は
年1イベントだわぁ (;´Д`)


まあ、それは置いておいて.....


久々のきんぐ。



相変わらず

ネギ塩系についてくるネギは
さいこーーーだし
サイドメニューのそうめんに
娘っこは震えてた
(5杯くらい注文してた)
デザートも美味しい

大満足、ではあったんだけど
会としては
なんとなぁく、、、
んーーー、、、 

な時間。

だんなサンといま
イマイチで(苦笑)
ふだんどおり、ではなく

次女ちゃんとも
昨日はNGで

それを察知してる
娘っこ@専門学校1年 と私ばっか
会話してました( ̄▽ ̄;)
(息子っちは通常運転・マイペース)



ま。ま。

そんな時もある。
ドンマイ。


次女ちゃんとは
関係を修復すべく
寝る前のお布団時間で
からんでみたけれど

最後はなんか
次女がふてくされちゃって
『もぉいい! 1人で寝る!!』
みたいな

あまりに納得いかず、だったんで
電気いったんつけて
話しをしてみたけれど

もう、殻にはいっちゃってた次女。。。


『.....なんか “うまくできない” の?
  甘えたり、素直に謝ったり、できないの?』
ってきいたら
あっち向いたまま
ウン、っていってたから

『それは仕方ないや。思春期、だね』
みたく、言って終了。。。。。。

うまく対応できないハハ、です。
(;_;)   (T_T)  (;_;)


今朝、色々お世話したあとに
おいで、っていったら
膝にきてくれたから

その後はたくさん
ギューして
抱っこして
『ママ、怒ってばっかでごめんね』
って、言ってみた。

それでまぁ、
表情は昨日より明るくなって

元気に登校した次女ですが。


........こんな感じで、イイのだろうか......

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとカナシイ事

2024年12月06日 | つぶやき

今日も秋晴れ、福生市。



最近....とゆうか、
4年生も中頃になってからかなあ....


次女ちゃん@小学4年生 は
ママ(わたし)には
勉強を教えてほしくないみたい、デス

(;_;)


だから今朝も、
算数をパパに教えてもらってた。
今日、テストがあるらしくて。

昨晩もソレで、
夕飯後に、にぃに(息子っち)に
算数 教えて~~と言っていた。



それはイイんです。
パパやにぃにに聞いてくれるなら、
ママの忙しさは減ります。

けどさ.....

なんでかさ......

たまに
カナシクなるんです。
(;_;)



上の子供らは2人とも
宿題とかタブレット学習が
すすまなくっても
[ママが隣にいて一緒にやろうか]
でテンションあがって
頑張る子たちだったから
余計かな....

次女ちゃんは
ママが隣にいるのも、みてるのも
嫌らしい。


.....仕事では
[先生]してるので

ついつい
【先生口調】になっちゃってるのかなぁ......

そんな風にもおもって
むっちゃ気を付けてたんだけどな。

ほめるよーに

ほめるよーーに
してるんだけどな.......



普段はいいけれど、
パパもにぃにも忙しくって
思うように次女の勉強を
みてあげられない時の方が
多いんです。

せっかく
次女のやる気がある!!!
ってなタイミングに

2人が付いてあげられない時のほうが
多い。

それも、すごく残念で(´Д`)

ママで平気なら
ママ、時間つくれるのになって
思う。
そしてカナシクなる。。。。。。

くすん、デス(;_;)


でも
3年の時に比べて
学校で何かあったときや
モンモンとしたときには
すぐ話してくれるようになりました。

それはウレシイ。


3人の子供の中で
1番 【The・思春期】がきそぉな
次女ちゃん。
その入口.....なのかもな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情報量が、多すぎて.....

2024年12月04日 | つぶやき

先日、
大好きミセス(Mrs.GREEN APPLE)から
なにやら[発表]があるとの
インフォメーションが.....


こんなんでるから
もぉ~
気になるわ、気になるわ(;´Д`)

もちろんSNS上でも
『えっ、まさか...解散?』
『結婚だったり??』
『旧メンバー復活??』
なんてな予想でもぉ
大騒ぎ

ほんと.....
心臓がもたないから!
カンニンしておくれ、ミセス....
(/ω\)  (T_T)  (;´Д`)


そんなんで
ハラハラ、ドキドキと過ごした数日でしたが.....

フタ開けてみたらば
来年、デビュー10周年ってことで

来年に企画されてる色々.....

ライブとかベストアルバムとか
韓国公演とか
アレヤラコレヤラの発表!!!


なぁんだぁ~~もぉぉぉ~~
よかったよぉぉぉ~~(T_T)

ってか、え、
まってまって何て?

え、ちょ、ちょ、ちょ......

情報量、多すぎ(;・∀・)



頭、おいつかず

で終わった記者会見でした( ̄▽ ̄;)


ま、とりあえずヨカッタ。
来年もミセスは
ぶっ飛ばす、ってことで!
( *´艸`)



それにしても、

発表にあった[10万人動員ライブ]

またも夏(7月)の野外、とゆぅ.....
          


む、ムリだよぉ、
もっくぅぅん......(ノД`)・゜・。



夏の野外、は
ライブ・Atlantisの時に もぉ
完敗した私....

行けない.....かなぁ......

むしろ、
演じる人側の
熱中症も
ほんとに心配
な 
近年の『夏の野外ライブ』

もうちょっと
時期を変えられない物なのかなあ.....

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そんなコトですら

2024年11月25日 | つぶやき

しばらく外に出す余裕がなかったからか、

久々にだしたら

むちゃノビてました(*´▽`*)




今日は室内で。



ちょっと神々しい( ̄▽ ̄)



さて。

ちょいイラついてマス(。-`ω-)

なんか、なんかさあ、
忙しいんです。
細かい雑用やら
ライン連絡やら。

で、
自分の片付けたい仕事に
さっぱり手がつけられない。
週末で終わらない。
で、また
一週間が始まっちゃう。

イラ(。-`ω-)


今日も午後、
娘っこ@専門学校1年 の
リクルートスーツを買いに
いかなくちゃならなくなり

なんやかんやで
12月頭に必要、ってのは
数日前に聞いたけど

そいつが早まり
あさって水曜に必要、に
なった、と昨日聞いた。

ってもぉぉぉぉ.....さぁ....
急なんだよ.......



今が1番
慌ただしいのか......
(息子っち受験、娘っこ職場実習前)
はたまた
この先ずーーーっと
こんな感じなのか.......

考えて、ちょい
憂鬱になっている今日.....です


次女ちゃん@小学4年生 の事も
週末とか
けっこー放ったらかしになってる。
ごめん次女....(T_T)

って思って、
先週、学校が振り替え休日だった日は
一緒にホットケーキを作って
デコルことに(^^)!





そしてそれを食べつつ
一緒に
すみっコぐらしの映画
観ました。


そんなコトですら

『ちゃんと事前に決めておかないと』
できないママで、
ごめん.......

そんなコトですら
とっても喜んでくれた次女ちゃん。
ありがとう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強くなった部分

2024年11月06日 | つぶやき

本日の仕事のおともは
ロシェ~~っ




久々に食べると、甘味がつよっ......( ̄▽ ̄)

中学校の期末テストが
2週間ちょい前なので、
今週末と来週末は
がっつり2時間ずつ
中学生のテスト前対策
しなければならなくて


プリント作らなきゃ!!
なのに

気持ちばっか焦って
なかなか取り掛かれなかった
午前中.......
(他の雑用、多すぎ(T_T)!!)

ただいま15時。
よーーーやく今から
こもりますっっっ

ふひい......


次女@小学4年 は
咳が残るもなんとか元気

私は....
職場でも、英語教えでも
イロイロとあり

ココロがざわざわ。


単純に
『カラダが忙しい』weekに

『ココロも忙しい』が重なってしまった

でも、夜は一応
眠れてるから

そーゆーとこ、
昔より強くなったなぁ、って
自分で思います。

昔はちょっとの事で
すぐ眠れなくなったもんなぁ....
(ノД`)・゜・。



職場での....は
ダイジな友達とのことも
からんでいるので
早く 解決したいです。

でも、今回は
時間が解決...パターンなのかも。

私が苦手なやつ。苦笑
皆さんはできますか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感動もつかの間.....(ツブヤキです)

2024年10月25日 | つぶやき

昨日の、息子っち@中学3年
音楽会

いやあ、ほんっと良かったなぁ。
感動したなぁ。。。(*´ω`*)

そんな
ホカホカしたココロだった

昨日の夜。

それが
あっとゆー間に[一転]、でした.....


いやね、
受験関連で

今日(音楽会翌日)までに
出さなきゃな書類があったんです、
2つも

しゃあない、と
音楽会おわってダラダラモードの
息子の尻をたたき
向かわせた。


まぁしかし.....
1枚は
中学校3年間を ふりかえって

自分のしてきたこと
(クラブとか委員会とか地域貢献)を
書かなきゃいけないヤツだった。


部活は やってなかった。
委員会も、2、3年は
やってなかった。

けど
3年間、
宿題忘れも提出物遅れもなく
授業にも行事にも

マジメに参加をし、
マジメに日々をこなしてきた息子。

だけどそういう点は
書くことができなくて。

案の定
『自分への否定感』が
なんとなぁく出てきちゃったんです.......

そぉなるとめんどくさい
ほんとめんどくさい(=_=)


受験に対しても

自分の今の学力に対しても

全てにおいて否定的な発言しだし
なんかもぉ......


ここ数日、
じゃっかん息子っちの[日々]に
イラッ......
ってしてしまう事続きで、
息子っちに
寄り添えないハハ、だったもんで

そんな息子の[状態]に
上手にフォローができなくて。

いやぁな空気になっちまいました.....


若干、
思春期チックなのか?
いや、単純に
[受験生]ってなプレッシャーから、かな。


でもね!?
言うて、まだ全然

受験生やってないよぉに
私なんかからは見えるんですよぉ!!

勉強だって
塾(週1,1教科のみ)から
与えられたモノをやってるだけ。

自主的に
過去問に取り組んでるわけでもナイ。

日々の学校の勉強を
帰って復習してるわけでもナイ。

それはまだ
受験勉強してる、とは
言えないのよーーーーーーー(=_=)


なのに
もぉツカレタみたいな事
言うでないよーーーーーーーーー(=_=)


はぁ。スッキリ。
(......って、してないけれど)


少し、優しくしてやらなきゃナ。
わかっちゃいるんですが。。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご褒美ケーキっっ&明日はミセスっっ

2024年10月15日 | つぶやき

今日は晴れて、
ジミィに暑かった福生市


仕事先の学校の
運動会の練習は2時間校庭で、
子供たち
けっこーヘバッテました
(◎_◎;)


んでも、去年までは

9月はいってすぐ
運動会の練習スタートだったから
もっともっと暑い中
練習してたんだよなぁ.....

どうやってたんだ??
なんて
先生方と話してました。
それに比べりゃ
今年はうんと楽なのに、
日々バテテるとゆう、ね......(/ω\)

            

今日もお仕事がんばったご褒美に、
カフェ・ドゥ・ジャルダンで
ケーキを購入~~



【かぼちゃと栗のショートケーキ】¥530


見た目の素敵さにひかれ
コレにしたけれど、
うううううん、美味しいっっ
((((oノ´3`)ノ  ((((oノ´3`)ノ

スポンジ層の中に
大き目な栗のピースが
はいっていて



付属の黒蜜を
ちょろりお好みでつけて食べるんだけど
これがまぁ、合う合うっ

おいしかったぁ!!!!
子供らとアーンしあって食べたけど、
全員に大好評でしたっ

きっと季節商品だよなぁ
また買おぉ~~~っと(・´з`・)


さてさて、明日、
Mrs.GREEN APPLEのライブに行ってきますっ

きゃっほおおおおおい

5月の対バンライブは
1人参戦だったけど
今回は娘っこ@専門学校1年生 と一緒です。

しかもむこうで
高校時代の同級生のMちゃんとも
待ち合わせしてるのです

たぶん20年ぶり位の
再会
はぁぁぁぁぁぁ楽しみすぎる!!!


また報告しまぁぁす!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しいニュース

2024年07月27日 | つぶやき

今日は『やらねば』なことが少なくって
外出の予定もなくて


やったあーーーーーー
ダラダラぁーーーーー

って思ってたら
1通のメール


ブラジルの友達から、で

来年春、日本くるよってな
嬉しいニュース


.......だったんだけど


ちょっと色々と
教えてあげなきゃな案件が
あったもんで

久々、和英辞書片手に
メール作成作業( ̄▽ ̄)


で、
気づいたらもう14時~~~

洗濯ほしてない~~~

ダラダラ予定だったのになあ(;・∀・)
(苦笑)


ブラジリアンの友達は
2015年にも日本にきて
20年ぶり位の再会を果たしたんですが
(私がロンドンにいた頃の友達)


今回はなんと!
沖縄から北海道までを
bikeで横断する、ってな計画らしい!!
しかも、サクラと共にっ!!
きゃあ~~~~~


......bikeが
自転車なのかバイクなのか? は
確認、返答待ち中......
バイクであってほしいが
(;・∀・)




旅の前に、1ケ月くらいかけて
日本語も勉強したい、っていうんですが。

なんか、どっか、
安く(またはタダで)学べるトコって
ないですかねえ。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする