goo blog サービス終了のお知らせ 

ダイスキだよ。【福生で子育てhappy days】

子供3人(専門学校2年生、高1、小5)と、だんなサンと、カメとの
色んな日常を書いてます(*´▽`*)

12年ぶりの再会!

2017年04月27日 | お友達といっしょ(私編)

今週は、嬉しい事と悲しい事がありました~

まずは嬉しい事から

カナダの人と結婚し、12年前に
カナダに移り住んだ 私の友達・Rちゃんが
なんと12年ぶりに来日したのです~~っ
しかも、一人息子の
C君を連れてっっ

あぁ~~~~っ、もう、嬉しくて嬉しくて、
来日の知らせを聞いてから
さっそく緊張!!??しちゃったりしましたが(笑)
ついに“その日” がやってきましたっ

月曜日、夕方に我が家にやってきた
Rちゃんと C君。
C君は6歳で、日常会話は日本語でOK!!
だったので、
娘っこも息子っちも、超~~リラックス
.....って、君たち、英語習ってるでしょお~
ってな気持ちはさて置いて....


本当にかわゆくて、流暢に日本語を話すC君
あっとゆ~間に打ち解けた子供たち、
楽しそ~に遊んでました!!



↑  ↑
カナダには “押入れ” も無いのよね
『ほらっ! コレがあの絵本に出てきた“押入れ”だよ!!』
と聞いた C君、
超喜んでました


と、ここまでで
とりあえずホッとした大人陣。
仲良くなってくれて良かったわぁ~~、って

まぁ私は心配してなかったですけどネ★
だって、私と Rちゃんの子供だもーーん★ 笑


こうして楽しくお泊り泊し、
翌日・火曜は 子ども達も
学校&保育園はお休みしちゃって
Rちゃんの事はよく知ってる私の両親も一緒に
プチ旅行
五日市の奥にある、払沢(ほっさわ)の滝、という所へ
行ってきました

ちょ~ど天気も、
暑すぎず寒すぎず.....で
新緑が キラキラで、サイコーー



.....が、最初 いきなり来た ≪わりと坂道≫ に
早くもバテル 私&母.....

実は前夜と前々夜と、
次女ちゃんが明け方3時ごろから寝が浅くなっちゃって

例の、
≪ママの腕サワサワ、サワサワ...≫攻撃を
1時間ちょっとくらってたもんで
まんまと寝不足 だったんです、私....


それでもなんとかかんとか、
キレイな景色に励まされ、先へ




他メンバーは、絶好調




ビックリな事に、
次女ちゃんも絶好調! 
すんごい良く歩きましたっ

絶対、ほぼオンブだと思ってたのに...
保育園で、歩きを鍛えられたのかなっ?





途中、下に見える小川がキレイ。





そんな感じで山道をゆるゆる進むと
20分位かな?で、滝の手前に到着っ

ここが、水遊びにはイイ~所なんだ




ココで遊ぶ気マンマン!!!で
水着まで持ってきていた 息子っち&C君。

なのに、着替える前に
川の中で尻もちついちゃった息子っち。。。。
もってるわね、苦笑



川に石を投げいれる。
ただそれだけの遊びに、
皆でずいぶんと長い事 熱中してました

特に..... オチビさん




さてさて、お目当ての滝は
実はもうココの、100m位先にあったのでした



着いたぁぁ~~~~っ




滝つぼの所まで行けます。
うぅ~~~ん、気持ちいいっ





ちょっと例年よりも水の量が少なかったかな??
でも、相変わらずキレイな水に
ふうっとため息が。




そんでもって
やっぱりココでも石投げに夢中のオチビさん



娘っこ息子っちC君は
大きな岩を あちこち飛び移って
おサルさんみたいに遊んでました

いやあ~~~
皆、よく動きました!!!
.....おかげで?
この夜、次女ちゃんは 泥のように熟睡....

娘っこ息子っちも
早寝したけど翌日は辛そうでした....



滝ツアーの後は
少し離れたトコにある 瀬音の湯、という
温泉にいったんですが、
.....ココで私が、寝不足と空腹とでダウン

残念ながら、温泉には入れず、
車内で待ってました。
くすん。。。
(私も、新学期疲れが出ちゃったのかもしれません


でも皆はゆっくり温泉も楽しめたみたい
特にC君にとっては 初の温泉!!!
 

カナダだと、人前で裸になる場なんて無いらしいから
Rちゃんママはちょっと心配してたけど、
すっかり仲良くなった息子っちと一緒だったので
難なくクリアできたようですっ


まだしばらく日本には滞在する2人。
もう1回くらい遊びたいよねえ!!っていって
GW中に遊ぶ予定をたてました
楽しみ~~~


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福生、やるじゃん♪

2016年12月08日 | お友達といっしょ(私編)

今日は息子っちサンが
学校を休んでいます

朝、全然 ご飯が進まなくて
ちょっと寝不足のせいかな?と思ってたら
『今日、休みたい....』って。

熱は37度と、たいして高くはなかったけど
なにせ食欲もないので、休ませてみたら
昼過ぎになって、38度ちょいになりました。
無理して行かせなくて 良かったぁ~~

顔つきは悪くはないんですが
相変わらず あまり食欲がないみたい。
テレビ観れてるから平気かな~??って思ってたけど
おかゆは ちょっとしか食べられず
また布団に戻りました。

疲れとかならいいんですが
あさっては お楽しみ の
お誕生日なのにぃ....


さて先日、久しぶりの友達2人が
遊びにきてくれて 家でおしゃべり しました!
お昼に、むかぁ~~し買って おいしかった
お弁当を買ってきてみたら...
これが、おいしかったぁ




見慣れたお惣菜のようだけど、
実はそれぞれが こった味付け
自分の作るのとは違うので~~
『このナムルは... お酢はいってるよねぇ??』
『これ、ちょっとピリッとしてていいよね
などなど
お味評論しながら パクパク  
(でも、作り方の正解は わからず....)

これでお味噌汁もついてて、
なんと 500円なんですよーーっ
いやぁ~~~、嬉しいっ!!
なんにも無い日とか、自分1人でも
たまに買って食べたい お値段と中身

近くだし、また買いにいこう....

CHIちゃんがお土産に買ってきてくれたのは ↓



こんなかわゆい メロンパン

パン屋も お弁当屋も、
もちろん福生市内のお店です
『いいよ~~ココ』って言えるお店が
なにげに 色々ある福生 、好きですっっ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パワー充電、完了!

2016年11月22日 | お友達といっしょ(私編)

はぁ.... 食べた食べた.....

今日は、ころりん村幼児園で一緒だった
Y君のママ・Yちゃんが遊びにきてくれました

お昼は、福生の銀座通りにある
「3.14」というイタリアンの ランチBOX



次女ちゃんもちょうど昼寝したので
のんび~~り おしゃべりして、ランチ
......娘っこ付き、でしたが
(娘っこ、インフルで学年閉鎖中)

でもまぁ、娘っこなら
居ても そんなに気になりません
これが 息子っちとなると~~
ドッカン、バッタン にて
おしゃべりした気にならないだろうけど...

私もYちゃんも 学校で読み聞かせしてるんで
お互いのオススメ本の話をしたり、
食事の話、旅行の話....などなど、で
あっとゆう間の3時間




Yが、フライパンで焼いてきてくれた
リンゴやさつまいもの入ったケーキ
おいしかったぁ~~~
食べ過ぎちゃった

一緒に食べる生クリームまで
持ってきて、ホイップしてくれた、Yサマ
泡だて器と、入れる砂糖まで持参してくれて。
もぉ~ この Yの心遣いの細かさ!!
毎回 頭がさがります

久しぶりのランチとおしゃべりで
ばっちりパワー充電完了
今日は子供の体調不良でこられなかった
Mちゃんも一緒に
またおしゃべりしようね~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超たのしい1日になりました!

2016年08月13日 | お友達といっしょ(私編)

夏休みは本当に毎日 あわただしく...
なぁんも特にデッカイ事やってないのに
バタバタ終わるのが ちょっとセツナイ...

夏休みも半分以上が終了
明日からは だんなサンのお盆休みで
ようやく私にも ≪夏休み≫が来まぁす


昨日は我が家に
高校時代の友達、E と Kちゃんが
遊びにきてくれましたっっ

もぉ~~~んのすごい久しぶり!!!デシタ
しかもKちゃんには1歳になったばっかの
かわいいチビちゃん・Y君付き



Y君、最近 あんよがめざましく上達中らしい
ちょっぴり千鳥足ながらも、アッチコッチと行くのが
かわいいったら




そのYくんに付いてまわり、
たまに ソッと頭や肩に触れてみたりしてる 次女ちゃん...
たぶん彼女、自分の事を
≪Yくんより うんとお姉さま≫と思ってるに
違いないわ....はは....

ちなみに、次女ちゃんが持ってるのは
ケンタのチキン。
ひーーー
いつの間に???




チビ組は、いい~感じでウロウロしておりました

さてさて、E が急きょ
おいっこ(G君) を連れてくる事になり。
到着20分前くらいに
『4年生の男の子もくるってよ!!』ってなったので
ビビリ~(?)の娘っこ、ちょっぴり顔がこわばってましたが

いざ到着してみたら
まぁ なんとも陽気で、かわいい男の子で

お昼ご飯たべたら、早々に
子供ら 別室へ移動~~~
そして、いつの間にやら
小学生組(娘っこ、息子っち、G君)は子供部屋にこもり、
パズルや 人生ゲームを始めていて



あらん
いい感じじゃないっ と、大人ニコニコ



 (たまに ちび組も 乱入)


また別の部屋で
おもちゃのボール投げ=“戦争ごっこ”なる物をはじめたら
すっかり3人、打ち解けた様子

特に息子っちは
ちょっと年上のオニイチャンと遊ぶ機会って
あんまりなかったから
すんごく楽しかった様子!!!




ボールをシャツの中につめて
『筋肉っっ』などなど....
男子って.... ってなノリ
私らも 大笑いさせてもらいましたっっ

皆が帰ってから娘っこが 何度も何度も
『今日、ほんっっと楽しかった!!!』って
良かったねぇ~~~


私はもちろん、
子供たちにとっても 楽しい1日になって
良かった
G君のおかげだわっ




皆、また来てね~~





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの再会&ランチ

2015年12月14日 | お友達といっしょ(私編)



昨日、小雨の中 子どもたちを公園で “発散” させ....

本やら折り紙やら、ゴッソリ用意し...

向かった先は~~
ピザ食べ放題のお店
高校時代の友達の K と Nちゃん、 Hちゃんとのランチでした

大宮にすむHちゃんとは、かなりご無沙汰っ
3歳になる娘ちゃんとも 初めまして
今度、だんな様の仕事の都合で茨城に引っ越してしまうので
その前に 会えてよかったです~~~


心配だったのは 子どもたち

特に次女ちゃん。。。 何時間いられるかな??って思ってたけど..

娘っこ息子っちも ご機嫌にピザ食べてたし
次女ちゃんも ソファーセキだったので
なんとなぁく つかまり立ちしたりして過ごしてて...

2時間半もいられた
感動ーーーっ

眠がイマイチ...になってから
誰かと会ってランチでも..ってのも なかなか体がついていかず
その日暮らし で
約束もできず..... な日々、だったんで
昨日はますます 嬉しかったです!!!

そんでもって、立川在住の Nちゃんが
先日オープンした 立川ららぽーと で
お土産かってきてくれましたっ



チーズタルト専門店 “PABLO” の タルトですって

...いや、あたしゃね
人気のお店~~とかいっても、全くうといんですがね、
でも
チーズケーキは ダイスキっっ
ちなみにタルトも ダイスキっっ

なので、うっひょひょーーい
今日の 一人時間にいただきました



うまかったぁーーーー
Nちゃん、ありがとぉ~~~

いただいてばっかの私。。。
いつかスマートに “差し上げる” 側にまわれるように頑張るぞ





 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会えました

2015年10月29日 | お友達といっしょ(私編)

初めてメールで
『日本に行くんだ』と知らされてから約1ケ月半....

ようやっと、
ようやっと、この日が来ました

前夜は、会える嬉しさと、ちょっとの緊張と、
お迎えする準備の段取り考えたり....のせいか
ほとんど眠れなかった私でした....

最悪のコンディション
だけど、今日が1番大事!!! と
だんなサンにも たくさんたくさん動いてもらって
お迎えの準備をすすめました






息子っちも、カリフォルニアロール作りのお手伝いを


そして...
到着予定の時間に駅に 家族全員で行きました
でも、ブラジリアンの友達・モリシオが降りてこなくて...

えぇぇぇ~~~

次の電車を待っても、こない。
モリシオォォォ~~~

...いや、相手は旅慣れした、
しかも いい年のオッサン(おっと失礼 笑)なんですよ。
子供じゃないんだった、あはは。
だけど、心配で心配で
しかも、もーー 緊張で私の心臓はバックバクだったのに
まだ来ない、まだ乗ってない....と
待つ、あの時間ときたら!!!



もぉ~~
心臓、マジやばかったです...

やっとモリシオが改札に出てきたら
もぉーーー 思わず叫んじゃいました!!

そして、19年ぶりの 再会のハグ
号泣でした~~~

家にきて、皆でディナー





だんなサンも、慣れない英語ですが
かかんにコミュニケーション

子供たちも、ニコニコと一緒にいてくれて、
モリシオも喜んでました。




1番積極的だったのは、次女ちゃんかも!!?? 笑






駅まで送って別れる時も、また泣いてしまったけれど...

だけど、会えてよかった!!
また会えるなんて、本当に想像できなかったから。

何度いっても 言い足りなかったけれど、

モリシオ、日本に来ると決めてくれて
ありがとう!!!


次は、見たかった桜が満開の春に、
彼女も一緒に また来てね



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思いがけず幸せだった日

2015年09月24日 | お友達といっしょ(私編)

今朝は、幼稚園に出発の時間になっても
なぁんか体の重~い息子っちサン...

聞けば
『..長いお休みの後だから、行きたくなくなっちゃった
とのコト。

おいおいおい。
今日休んだら、もぉ~~っと “長いお休み” になっちゃうでしょーーっ!

....なんとか盛り上げ、行かせました。
ふぅ、危なかった....

ちょっぴり低迷中なのかな、最近の息子っちサン


シルバーウィークの最終日だった昨日。
ダンナさんは出勤
ダラダラモードだった子供たち....
これじゃアカン!! と、午後公園へ。


そこで、仲良しのN一家にメールしてみたら
行く~~っって言って、公園に来てくれました

娘っこ&息子っちの友達・NちゃんSちゃんの登場に
テンションUP!!の2人
4人で 小川に入ってめだか取りで大盛り上がりっ

気持ちいい~風の中、
私とNママは 芝生にておしゃべり。
まったり、ゴロォ~~ン


そしたらそこに、Mちゃんが電話をくれ、
うちも行く~~っ って

Mちゃん一家(ボーイズ3人)も登場し、パワーUPの子供たち!!
キャッチボールしたり、
違う小川で今度は川エビやシマドジョウをつかまえたり。

いやぁ~....
楽しいっっ

子供らと4人のつもりの午後が、
思いがけず、すごいニギヤカになって
しかも、みぃんな すっごく楽しそうで

嬉しくて、幸せで、楽しくて...

いいなぁ、こんな感じ こんな関係
幸せな午後になりました~~

しかも、しかも!!で
Mちゃんったら、私のネンザを心配して
ピザを作ってきてくれたんですーーーっ、お夕飯にって。

なんて人だ
ステキすぎるぜ!!!




も~~、最高においしかった!!!
そして幸せだった!!!
私もこんな風に、誰かに “与えたい” よぉ。

.....ネンザは ちょっぴり痛くなっちゃったけど
(歩きすごちゃったかな)
ココロが、うんと暖かくなっちゃいました。
ありがとぉ~ Nママ、Mちゃん



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みを前に

2015年07月08日 | お友達といっしょ(私編)

今朝はイヤな夢でもみたのか
ウワァァ~~~ッ って、泣いて起きた次女チャン。

その、泣きモードのまま寝返り練習始めちゃって
(もう、意志とはうらはらに動いちゃうのか!?)

そんな次女ちゃんに 寄り添っていた息子っち が、
『 見て!! こうやってね、
  体の力を抜いてぇ~...  深呼吸してから~~...
  こうやって、こう!!! だよっ 』   って、

寝返りのやり方、レクチャーしてあげてました...


あぁ、なんて優しいのかしらん、ウチの息子っっ
こうしてカアサンはいつも、息子にメロメロになっちゃうのです~





気づけばもう7月も一週間が経過....
夏休みが チラチラと見え隠れしてきましたぁ

夏休みにむけて【カアサン充電しなきゃ!!】ってコトで!?
昨日は 友達と5人でイタリアンランチへ



おいしいサラダ~~




“アサリと春キャベツのバジルクリームパスタ”を食べました
バジルソース、大好きっっ  うまいよぉ~~

7年くらい前に、福生の託児つき講座で知り合ったメンバー。
今でも集まっておしゃべりできる、楽しい仲間です

私以外は 小学校高学年から中学生の子供がいる人達なので
(中には20歳の子供がいるオネエサマも
中学校の話とか聞けて、毎度参考になりまっす

さ~~、充電完了っ!!夏よ、こいっっ!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねばられて....負けました

2015年05月16日 | お友達といっしょ(私編)

今日は、娘っこのお友達・Nちゃんが遊びにきてくれました

オヤツに、皆でホットケーキたこ焼きをやってみました



ホットケーキmixを流し込み、
中にはチョコや、メープルシロップや、バナナをin

初めてやったけど、
人形焼カステラみたいで、おいしいし楽しいし
大当たりでしたよっっ!!




そして.....
そのまま、Nちゃん、我が家にお泊り....

予定外です。笑。

いやね、結構がんばって
『また改めて日程決めよう!?』って言ったんですよ~
『まだ次女チャン小さいし、今日は無理!!』とも。。。


でも、相手もしつこかった
1時間くらい ずぅぅぅ~~~~っと2人から
『ねぇ.... 今日がいい....』とねばられ続け....

負けました。ははは.....

まぁでも、思い立ったが吉日、ですしね


2人とも、もう大人チャン
そうと決まれば!!で、部屋もキレ~~にしてくれたし、
2人でお風呂はいって 髪の毛かわかして、と
全く 手がかからない。 いや、むしろ色々助かったわ~




そして、ただいま23時。
布団の中で、まだまだ眠れない様子のお二人です
何時に眠れることやら★★



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベーグル屋ランチ

2015年01月25日 | お友達といっしょ(私編)

今日は、高校時代の友人・ K&Nちゃんとランチ

福生にあるフレッシュベーグルのお店にいきました。




コチラは、2階エリアの半分が こんな感じのキッズスペースになっていて
まぁ~~当然、いつも子連れの方々で大賑わいなんです。

でも、今日は日曜日だし、平日みたいにママ友ランチ会~みたいな
グループはいないかなぁ...??
なぁんて、ちょっと期待して行ってみたんですが

なんのことはない。
平日と同じく、たくさんいました....




でも、こんな 『子連れサン、ど~ぞ~~』なんてお店、
なかなかナイですもんね。
混むのもショウガナイわ。


まぁ、それなりの混みの中でも、
娘っこ息子っち&Kの子供たち3人、ガンガン遊んでたので
よかったです
(小さい頃の娘っこだったら、絶対にドンビキして
    遊べなかっただろうなぁ~~.....





私はベーコンと野菜がはいったベーグルサンドのセットを注文
.....ベーグル自体は 変わらずオイシカッタ んですが、
サンドの中身は ≪ソーセージ≫とか≪ハンバーグ≫みたいな
ガッツリ系ばかりになっちゃってて、ちょっと残念...

以前はもっと、【サンドイッチ~~】って感じな
具材が多くて、ウキウキ選んでたのになぁ~~

セットのサラダやスープも、以前の方が手がこんでたなぁ~~


.....ま、色々 仕方ないのかな....




NちゃんとKがオーダーしたセットのほうが
楽しかったかも~~!!??

4種のディップと、いろんな味のベーグルのセット。
ベーグルは食べ放題で、お替りごとに違うのが出てきてました

ディップも 甘い系、惣菜系、と色々でおいしそうでした

.....でも、ここに来る前に
宿題やらを全くすすめない娘っこに 毎度!!でイライラしちゃってまして
『復活』せぬままに来てしまったので....

イライラを持ち込んでしまい....
ひきずったままのランチになっちゃいました...

K&Nちゃん、ゴメンね


なぁんで あんなにイライラしちゃうんだろ。
最後にはやるからいいって、思わなきゃなのかな....



ま。ま。
明日はまた明日で違う1日。
そう思って、切り替えます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする