goo blog サービス終了のお知らせ 

アユ母日記

東日本大震災
平成23年3月11日
あの日から会えなくなったアユと凛へ
思いが届きますように

旅のお土産

2016年07月29日 | 日記
旅のお土産

アユにご当地キティちゃん

見つけるとつい買ってしまう。


「何もいらない」と言いながら
買ってしまった猫グッズ
時計はくーちゃんに


買ってしまうんだよ(。-_-。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

普通な事に合わせた

2016年07月29日 | 日記
なーんて言うか
普通に合わせている自分がいる。

5年もたったらいつまでもぐずぐず言ってないで…
って空気を感じたり
震災の話しなんてもちろん誰もしないし
「普通」が当たり前になっている。
「生きている事」も当たり前になっている。

たった5年と4ヶ月前に
あんなに「生きている事が当たり前なんかじゃない」
なんてみんなが言っていたのに

どこで何を話しても
みんなが
「生きている事が当たり前」になっていて
どこまでも生きる事が「当たり前」になっている。

今日はそれに反論する元気もなく
合わせた。
すごくバカバカしい「普通」に合わせた。

合わせられる様にもなったけど
あまりガマンすると
後で必ず爆発する。
大爆発しない様に気をつけなきゃ

「生きている事」が当たり前なんかじゃない。
「普通」は一般論とも違う
みんなが「普通」に感じている事が「普通の当たり前の事」じゃないんだよ。

上手く説明できないや
わかるかな?

そう考えると
お気楽な会だなぁって思います。

やっぱりストレス溜まってるなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大切なモノ

2016年07月29日 | 日記
どこかに出掛けたり
美味しいもの食べたり
色々欲張ったり
色んなモノが欲しかったり…

でも
本当は何もいらない。

ギリギリ食べられて
ギリギリの生活でも家族や大切な人達が元気だったら
それでいいと思います。

本当に大切なのは
思う気持ち


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心配性

2016年07月29日 | 日記
この前くーちゃん学校で倒れてから
ちょっと気を使います。

朝ご飯はもちろん毎朝食べさせてはいるし
夜もあまり夜更かしはしない様にさせてはいる。
他の高校生よりちゃんとしていると思います。

でも
この暑さ
毎回、学校まで送って行く訳にもいかず
自分でなんとか頑張ってもらいたい。
元々、運動部ではないから
体力的にもどうかと思うし…

高校生からとか
大人になってから
病気の発症もよく聞く話
そんな事を考えると
どこにも行けないし
何も出来なくなるけど
心配になります。
お医者さんにも脅かされたし…

オブラートに包んで育てる事は出来ないからね。
でも心配
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足元

2016年07月28日 | 日記
何かを足元に感じる時
凛が居る
と思っています。

今日はよく感じる日だったな

足元をサラっと触る。
でも何も見えない。

アユと凛が居るなぁって思います。

アユの誕生日近いからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする