goo blog サービス終了のお知らせ 

アユ母日記

東日本大震災
平成23年3月11日
あの日から会えなくなったアユと凛へ
思いが届きますように

人はどうして

2013年04月06日 | 家族の事
「人はどうして死んじゃうの?」とくーちゃんに突然質問されました。

生きてるものには限りがあるから?
命は永遠のものじゃないから?


そんな答え方じゃないな

難しくて答えられない

哲学的に言うと・・・
それとも宗教的に・・・

多分そんな答えじゃなくて
なぜ死ななくちゃいけなかったのか
なぜそこだったか
なんでアユとりんりんだったのか
その答えを聞きたかったのかな?

思春期に向かってまだまだ質問は続くだろうな
うまく答えられないな




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑いのエネルギー

2013年04月03日 | 思う事
「笑うってエネルギーいるよね」って
昨日話しをした人が言ってました。

私的には笑いより
怒りや悲しみの方がずっとエネルギーがいると思う。

笑いは気持ちのモヤモヤが
解消されたりもするじゃない?
怒りや悲しみは蓄積されるものがあったりするよ 私的には

だいたい笑いのエネルギーなんてたいしたエネルギーじゃないんだから
笑いたい時は笑おうよ
後で怒りや悲しみがやって来たら
笑いたくても笑えなくなるんだから

笑いたい時はいっぱい笑えばいいと思う。
それでも悲しみはなくならないけどね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月の反動

2013年04月01日 | アユと凛のこと
きっと3月の反動だと思う。

最近何となく冷静な感じがするのは
3月の反動じゃないかと思いました。

冷静な感じがしても
アユと凛を忘れる瞬間っていうのは無くて
いつでも、いつでも思っていて
それは傍にいるくーちゃんやタカを思う気持ちとは違うのです。

何をしてても思ってるの

実は冷静っていうのとは違うのかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月

2013年04月01日 | 思う事
今日から4月
みんなドキドキの春です。
職場でも子ども達の泣き声が響くスタートです。
でも永遠の涙ではないので、いいんです。
春のドキドキも死んでしまうかもしれないドキドキではないから
いいんです。
今を生きているからこその
幸せのドキドキだら
皆さんどうぞドキドキして緊張して苦労してこの時を過ごして下さい。
って感じです。

私も何となく進もうと思います。

疲れて後でぺっちゃんこになりそうだけど
アユと凛がいつでも見てるから
何となく進みます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする