goo blog サービス終了のお知らせ 

アユ母日記

東日本大震災
平成23年3月11日
あの日から会えなくなったアユと凛へ
思いが届きますように

常識とは

2018年05月31日 | 日記
一般常識
といわれる常識は
人それぞれで
ラインが違う。

それぞれの常識
と社会に合わせればいいと
私は思う。

でも…ね

家族がなくなって
三日で運動会に出てくるって……
どんだけ大事な運動会なの?
地域の運動会なんか家族の思い出の一つにもならないくらい
ちっぽけで…しかも毎年あるよ。
今年でなくても
来年も再来年もあるよ。

お葬式の二日後の運動会って
普通ではないよね。
ありえない……….

一般常識
とか以前の問題じゃなかろうか…

どんなにお年寄りで
余命宣告を受けていたとしても
命の大切さをもっと重く受け止めてほしい。

2日で運動会
来なくていいでしょ!
犬や猫がなくなっても
重いよ
きっと……

そんな人がいる運動会
運営するこっちの気持ちが
重くなります。

あ〜〜ぁ
ヤダ

その人の行動はどうでもいいの!
自由にどーぞ!
でも
命を粗末に扱われた感じがして
そんな人と会話した自分が
嫌になる。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新潟の親子 | トップ | 五月おわり »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。