綾錦の織りなすままに

日頃の出来事を綴ります

三千院と寂光寺へ行ってきました。地域の長寿会から 2022-12-2

2022-12-08 10:48:45 | 日記

地元の長寿会から吹田市の補助を受けて、バス旅行にいってきました。京都大原三千院と寂光寺です。
日時は3回、バスも数台で希望者満杯です。世話役の方は観光の解説書を下さったり、
絶えず人数確認したり、お世話になりました。

         御門跡とは皇族、貴族が住持する寺         

三千院は最澄が比叡山に建立した円融房が起源で、以後転々とし、明治4年ここに移転して三千院と呼ばれるようになった。

 三千院宸殿 本尊は瑠璃光如来 

宸殿から

往生極楽院は平安末よりこの大原の地にあった阿弥陀堂


 

阿弥陀三尊の脇侍の観世音菩薩と勢至菩薩が、残念ながら撮れていない。

三千院の美しい庭

紅葉がわずかに残っていました。

 

寂光寺門 
建礼門院 徳子は壇ノ浦でその子 安徳天皇と入水したが、女院だけ救われてこの寺に入り、一門の菩提を弔った。

本尊は地蔵菩薩 天台宗の尼寺。もとは聖徳太子が 父 用明天皇の菩提を弔う為に建立したという。
2000年本堂が焼失したが、2005年に再建された。

 帰り道の大原  畑を見ながらお弁当を広げ、団らんしました。                           
                             おわり