綾錦の織りなすままに

日頃の出来事を綴ります

 吹高連ハイキング部から「るり渓」へ行ってきました。2018-5-14

2018-05-17 21:08:43 | 日記

田市の長寿会は、吹二地区ハイキング部 主催、市の補助も受け、京都府南丹市「るり渓」へハイキングに行って来ました。
年間通して6回、各回バス3,4台で市長、職員の方の見送りを受けて出発です。
コースは初級、中級、上級とあります。私は近所の方々と一緒に初級です。

市長のお見送り

 

 

 

 

るり渓は南丹市園部町にある自然公園です。
園部川が高原の斜面を 浸食
して できた渓谷です。
通天湖と言うダム湖から流れ出していました。


鳴瀑(めいばく) 滝の裏が空洞になっていて、音がするそうです。 るり渓の顔

 

 巨盆巖(きょぼんがん)お盆のようです。

 双龍淵(そうりゅうえん)雌雄の龍が水中に泳いでる深い淵

 

沈虎譚(ちんこたん)虎のように見える大きな岩のある淵

 玉走盤 岩の上を流れる水が、まるで盤上を転がる  玉のようで大変美しい。

水晶簾 滝の落ちる様子が、まるで水晶のすだれがかかっているように美しくみえる。

 

弾琴泉 広いせせらぎの至るところに突き出た石が、沢山の小さな滝をつくり、さながら琴を弾いているような様子にみえる。碁顛石(ごてんせき

 

 

 

 ダムからの滝

 

通天湖(ダム)

前日の雨で、水量が多く 迫力がありました。
新緑の中で、お弁当を広げ、近所の方々とおしゃべりしました。


宝塚線山本から最明寺滝、満願寺へ 「金時まつり」 2018-05-05

2018-05-06 21:12:05 | 日記

5月5日の子供の日に 満願寺で「金時まつり」がありました。
この度 改めて金時さんの話を理解しました。 

 山本駅から案外すぐに、涼しげな川の流れ がある山の中にはいりました。
最明寺滝を見て進みます。

 

 

 

 

       最明寺滝 北条時政が出家して、最明寺入道を名乗る。

 

 

ここから満願寺 仁王

 

 地元の方々が御守りされているのでしょう。

屋台も出て、賑やかでた。

正面から撮らせて頂きました。 

 

坂田金時の墓 扉ががあり、立派です。 

 光源氏のモデルとされた源融の名もある。我が家の先祖?の伊勢平氏もでてくる

 

源頼光の配下に坂田金時 、渡辺綱、碓井貞光、卜部季武と言う源頼光四天王がいた。。
リンクはっているので、ゆっくり読んでください。

 

金太郎のうたでした。 

 

 

お餅もふるまって頂きました。
 一日のんびりさせてもらいました。

 

 写真がないので、残念ですが、後ろの山は環境緑地保全地域に指定されているそうです。この時期、シイの花が黄味がかって咲いています
山を見てやや黄色くなっている所がそうです。