還暦ホノルルマラソンを夢見て

メタボを改善し、還暦から新しい人生目指して、あくなきチャレンジをブログります。

鶴見川30kチャレンジ(その1)

2021年11月23日 | 30kmぐらい
 みなさんこんばんわ。半年ぶりです。今日は新横浜の鶴見川でのマラソン大会(30km)に参加してきました。コロナ最盛期は、同じ主催者での参加者は30kmで5人ほど、ハーフでも20人弱な感じの閑散開催ですが、本日はフルマラソンで30人、30kmで27人、ハーフや10kmもそれぞれ30人以上の賑わいでした。このように、大勢で走れる事に感謝です。主催者もこのぐらい集まれば利益が出るでしょう。市民ランナーの為に、開催続けてくださいね。スタート前に、係の人が、「今日は珍しく1人の不参加者もいないなあ。」と話していました。雨上がりの勤労感謝の日、走って感謝です。

 さて、6月から半年かけてランニングクラブの合宿に行ったり体重を落としたりして、フルマラソンできる体に近づきつつあります。6月から減った体重は瞬間値で10kg、移動平均値では7kgぐらい。6月に会った友人に11月に再び会うと”Ayapapa、だいぶ痩せましたね”と、嬉しいお言葉。元気が出ますね。また、自己流(事故流)で走って怪我と仲良しだったのを走りのフォームを教えてもらったお陰で、6月以降は度々発生した筋や筋肉の痛みも無くなりました。ちょっとの事なんでしょうが、すごい効果。はやり、お金もらって教える人達は大したものです。ランニングクラブの参加費は決して安くはありませんが、元気な姐様が多いし、実に明るく前向き(走るからか?)な人達ばかりと思います。多少、生活にも余裕がないと参加できない事もあるかもしれません。

 さて本日の話。実は30kmは敬老の日に走り、ボロボロの結果でありまして、今回リベンジの2回目。敬老の日は多摩川。その時は、やり切ったものの、だいぶ歩いて、極め付けは出走時間を間違えてまさかの遅刻。最初から、”いけない子”で走ったものの、初めのつまずきは如何ともできず、最初に止せばいいのに、軽快に走れたものだから調子に乗って走ると、20kmぐらいを過ぎてからは、最初の反動で体がバラバラになるんではないかと思うほど、”疲れました”。ハーフでゴールする人達を横目で見て、あんなに苦しかったハーフが”楽すぎるやろ!”と憤慨してみたり。余りに遅いので、スタッフの皆さんも片付けに追われる中、私だけがノロノロ走っている有様となりました。なんとも情けない。ゴール時は、記録打ち出し用の机が一つだけになった”大会本部”で、「本当ーに、『お疲れ様でした!』と」言われて。ちょー恥ずかしい思いをしました。余ったペットボトルの水を1本余分にもらったりして。

 そんな、ダメダメ経験なので、ここで皆さんに報告できる訳もなく。本日になった訳であります。良い言い訳でしょ。で、ダメダメ経験も肥やしに、昨日から炭水化物にてエネルギーを貯めて、今朝は早起きして(時間ぐらいは余裕持って)、いざ新横浜にGO!です。写真は、到着した時に撮影。決戦に挑む、皆さんの気合が伝わってくるでしょう。私は伝わらないですが、、、。

 9時半に、フルマラソンの皆さんがスタート。”行ってらっしゃーい!”と係のお姉さんの声援が眩しい。どこに行くのかは、それぞれの想いの中にあるんだろーな。とか、余計な事を考えて時間を過ごすAyapapaは、前回はスタートも一緒にできなかった辛い思い出があるので、もう一緒にスタートできるだけで、ワクワクのご機嫌であります。タイムは、時の運だぜ!。なんてね。努力の結果なのですが。

 ”はーい。30kmの皆さぁーんスタート5分前でぇすぅー。”とのお触れ。いよいよです。多摩川の借りを鶴見川で返す。横浜市民はこうでなければいけません。”はーい。5秒前、4、3、2、1”。”行ってらっしゃーい!”。はい、始まりました。どこに行くのか?どうなることやら?数時間後の自分は想像できません。いいとこですが、続きは(その2)にて披露致したく。久々のお付き合い、有難うございます。次も読んでね。

時止まる 鶴見川にて 無の境地 行手を阻むは 我が心のみ  あやパパ



夏到来

2020年08月02日 | 30kmぐらい
 四季の中で、到来と相性の良いのは夏ですね。春到来もありそうですが、夏休みと連動して活発な自由度があるですね。8月に入って、季節が変わりました感じの横浜ですが、皆さんのトコ如何ですか。いきなり暑くなってクーラ点けたら、故障してたなんて事ありませんよね。

 大昔(26年前?)に猛暑の中、クーラが壊れて直すのに半月ぐらい掛かった事がありました。一つの室外機で二つのクーラ動かすダイキンのクーラですが、暑くて、暑くて水風呂に昼となく夜となく、頻繁に入って見るもののすぐに、また、堪らなくなります。クーラの有り難さと、昔の人が良く言っていた、”家を建てる時は、夏の暑さを凌ぐ工夫をしておく事、冬の寒さは、なんとでもなる”と言うのが良く分かりました。家の中の寒さで、死んでしまうことはまず無いですが(火で調整も可能)、熱中症なら、油断すると危ないですもんね。皆さんも、熱中症にご注意を。

 今日も、気温を考えて夕方RUNの12kmです。それでも、28℃あります。汗がドバーと出ました。でも、いつもより、ゆっくり走ったので、走り自体はゴキゲンRUNです。新しいフォームで走ると、スピードが出過ぎます。まだ、スピードが出た状態で長距離維持できないのでボツボツ上げて、距離も伸ばしてゆきましょう。今は、暑いですが、だんだん涼しくなる中で、鍛えて行けばと思います。

 最近、夕方なので写真がありません。なので、少し前のやつです。横浜・青葉区にある寺家(寺家)ふるさと村の風景です。要するに、田んぼです。こどもの国の東隣の辺になります。何も無いのが、良き風景。こんなトコを故郷に持つのは贅沢(3S:静か、自然、疎)ですね。都心まで、1時間です。

 八月の 便り届ける 梅雨明けに 応えるように 蝉しぐれ鳴る  あやパパ


30kmコース開拓

2020年07月26日 | 30kmぐらい
 皆さんこんばんわ。半沢直樹、面白いですね。観てますか?。危機を凌いだので、次は逆買収でリベンジですね。どこを買収するか?今回のホワイトナイトさんか、はたまた、電脳雑技集団か?南野陽子さんにもっと悪さを期待しているのはあやパパだけ?。日曜の午後に、長距離走って、9時からこのドラマがある事でコロ禁に対抗するあやパパがいます。楽しみが増える事は、免疫向上と思います。皆さんは、如何でしょうか。

 さて、30km。雨に5回降られましたが楽しく走って、歩いて、喘いで、来ました。さすがに、疲れました。正確には33kmぐらいでした。正確では無いですね。実は走り出して1kmぐらいで相棒のGAMINがお亡くなりになりました。三角形のマークが出て、残念な感じ。5日前からサーバトラブルでブラウザ依存の機能は全滅ですが、RUNモニターの基本機能までやられたかと、出足でエネルギーが無くなってしまいました。

 でも、いつになく、このボログで「行ってきまぁーす。」なんて書いたのだから、ここはあやパパ、やるしかありません。走りながら、再起動とかしてたら、なんとか生き返りました。2km過ぎの恩田川が東京都に入った辺りで。その後、何もしないのに、一時停止が掛かったりしたので、距離は”約”が付きました。サーバもそろそろ直して欲しいものです。結構、お怒りユーザもいるのでは?

 コンデションは気温29℃、湿度90%?でした。途中に雨に5回降られました。これまでは、このコースを前半、後半に分けて走っていたのが、全コーストライで後半はほぼ雨の中の走ったり、歩いたりの調子。とりあえず通しで経験が目的です。雨の中RUNも経験できました。時間はかかりましたが、挫けずに走破ではなく、踏破ですね。体も初めて距離なので、だいぶ疲れた感じです。足も、最初に10kmを走った程では無いですが、少し痛い所もできましたが、嫌な痛みではありません。筋肉が負荷に対して、”この親父が色々やるのについていくには、もっと、肉や筋を強化しないとー”と騒いでいる感じですね。あと、10km伸ばせたら、フルマラソンです。よくやっているのでは無いでしょうかね。

 前半の恩田川から鶴見川上流までは、いつもの風景でしたが、鶴見川に降りた途端に、雨も本降りに。こんな環境で走っていると、変態扱いされるかな?と思いきや、御同輩が結構いますね。500mに一人ぐらい。
  
 で、もっと変態?がいました。見た途端に、ボログ行き決定したですよ。四宮吟次郎(5月2日「やりくり(その1)」参照)以来の?です。しかも、雨の中。何が?かと言うと増水している鶴見川の中をおじさん二人が流れにこけそうになりながらウロウロしているのです。最初は釣りかと思ったけど違います。こっちは、ヘロヘロながらも走っているのでそんなに長く観察はできませんが、歩道を傘さして歩いている姉さん達は、指差して怪訝そうです。比較して、あやパパが普通の人に見えたりします。おかしな人もいるものです。こんな川でも、増水して腰まで水に浸かれば流されて溺れることになりますよ。


 雨の中ですが、横浜青葉区役所の辺で、青空が広がりました。すぐに、また雨。そう言えば、昨年末まで頻繁に見た虹が今年に入って1回も見たことないなー。と思い、今日辺りは久しぶりに出して下されー。お願いしました。

 で、東名高速青葉インターを抜けると、あやパパのリクエストに応えるが如く、ちょっと薄いけど虹が市が尾の丘に掛かりました。写真に撮りましたが、ちょっと薄いので、どうせ虹を出してくれるなら、もっと、良いやつ頼みます。と、言ったら、出してもらえました。写真です。今日は、ちょっとしんどい思いしているからサービスですかね。実は、鶴見川に降りた時に雨が強烈だったので、ショートカットで終わりにしようかと、少しだけ思ったのですが、こんな時こそ、やってみよ精神で継続していたのです。そこんとこは、見られている訳ですかね。

 竹藪の下で、雨宿りしている、みーちゃん達もいました。あやパパの応援ですかねー。声を掛けたら、迷惑そうでしたが。虹に猫。宝くじを買おうかな。3枚目の写真は、十日市場駅の近所です。光の道になっていました。ありがたやー。そして、ゴール手前の100mですごいことがありました。
 
 いつも音楽のお世話になりながら走っていますが、走るためのライブラリを作っていて、主にそこから曲が出てきます。”Last Train To London : Electric Light Orchestra”とか、”Every Breath You Take : The Police“とかノリのいいやつ。で、す、が、30kmコース終了直前に掛ったのが、”Loves Theme : Barry White”ゲー。こんなのライブラリに入れてないよー(今、入れました。)。でも、これって、もうホノルルに行って良しのサインなの?良くわかりません。でも、悪い気はしませんですよね。

 楽しく、辛く、出来事豊かな夏の午後に感謝です。7月設定の目標も達成できそうです。体重はまだですが、、。明日、明後日の筋肉痛が楽しみ(その分、良くなる)ですね。皆さんも、良かったら日曜は、半沢直樹を3倍楽しむために走りましょう。お供のビールはサントリーさんでお願いします。

もうダメか おもうあなたの そばにいる あいに気付けば 虹かかりたる
                               あやパパ
 




相棒と仲間たち(その8)

2020年07月25日 | 30kmぐらい
  昨日もお世話になった、サントリーさんの”GREEN DA・KA・RA”色々飲みましたが、あやパパにはこれが一番合うかなと思います。他のは、濃すぎで量を飲むと腎臓に負担かかりそうです。これは、少し薄めな感じですね。恩田川ー鶴見川コースでは、コンビニさんも、自販機も、公園の水飲み場も沢山あります。でも、水だけではなんかダメな感じですので、ダカラの出番です。名前もだから、体に。との意味?CMのしずくちゃんも可愛くていいですね。チコちゃんに似ています。

 この手の飲料水は、原価が分かりませんが水が100円でDA・KA・RAが150円(自販機価格)で少し高めですが、本当は、そんなに差は無いのでは。CM代を飲んでいるとも。では、長距離の給水はどんな感じがいいのでしょうか?
 以下は、ここからの引用です。
 http://www.hokkaido-seikei-kinen.jp/examples/supply

•    走る前に250~500mlの補給。
  走行中は1時間ごとに500~1000mlの補給。
  ごく少量ずつではなく、ある程度の量をまとめて給水したほうが、腸の吸収が良
  くなります。 がぶ飲みもいけません。
•    すなわち15分おきに一回100~250mlの給水が必要です。各給水所でまめな給水をしましょう。
•    冷たい水の方が体内への吸収が早いです。
•    汗がしょっぱいことで解ることから、汗からは水分だけではなく、塩分(ナトリウム)も消失します。従って、走行中は真水だけではなく、塩分の入っているスポーツドリンクも取りましょう。
•    糖分を含んだスポーツドリンクも有効です。
  糖分を含んだ水分は腸内での体内への吸収スピードが早くなります。

 以上は、夏マラソンの目安です。冬マラソンでは各給水所での給水量の大まかな目安としてコップ半分以下の飲水でも十分と言われています。

 なるほどなー。まだまだ、改善の余地があります。あやパパは20km走ると2.5kgぐらい体重が落ちます。脂肪は、少ししか減っていないので、ほとんど水分。”体重の2%の水分が低下すると、10kmを走ると走行速度は6.3%低下すると言われていす。”と、ありますので、あやパパの場合は最初の10kmで7%、20kmで10%以上は低下です。タイムはもっと低下していますが、、、。

 次は、出る汗の話。走り始めると背中から汗だくになります。頭や、顔からも汗が出ますが背中は川のように汗が出る感じ。時々公園なんかで顔を洗うと、塩水が滴ります。体から塩分がこんなに出てくるんだと驚きます。帽子を被って走ると、乾いた帽子に塩が析出します。低ナトリウム血症と言う怖い病気があります。汗かいて、水ばかり飲んでると、塩分濃度が下り、心不全とかに、、、恐ろしや。

 ランナーの中には、ペットボトルを背負って走っていたりしますが、何か工夫をすることにしましょう。8月の目標かな。

 水補給 知らず知らずの 消耗に 塩飴一つ 工夫凝らして  あやパパ




夏を待ちわびて(その4)

2020年07月24日 | 30kmぐらい
 こんばんわ。今日も暫定30kmコースを走ってみました。27km。GAMINがサーバダウン?で動かないので、詳細な情報が取れませんが、思った通りの距離は稼げそうです。鶴見川下流の道幅が狭いのが残念ですが、まあ、なんとかなりそうです。写真は、その狭い道の割と広いとこのスナップです。絵になっているでしょ。こんなのを探しながら走っているので、タイムは別にどうでも良い感じです。

 雨が降るかなー。と思いつつ、走りましたが、25kmまではなんとか持ち堪え、最後の2km中、小雨の中走り終えました。湿度が高いので、いくら水を飲んでも汗になります。普段、立ち寄らない公園で水を頭から被りながら自販機で水やスポーツドリンクを飲みながらの一人旅です。

 でも、すれ違う人はさすが都会です。沢山、いろいろな人がいますね。京都や但馬でいない種類の人達もいます。それは、上半身裸で走るおじさんです。なかなか鍛えた良い体ですね。私も、暑いのでチョットお腹出してみました。少し涼しい感じですが、そんなに変わりません。昔に比べ、脂肪は少なくなったと思いますが人に見せるほど立派なものでは無いですから、10秒ぐらいで収納。あやパパには、似合いませんね。

 鶴見川と恩田川合流地点を折り返し、町田に向かいます。途中、長津田にある高層マンションが遠望できます。但馬の竹田城も遠くから見え、それを目指して走りますが、相当高い建物でも近づくと逆に見えなくなりますよね。
 
 そんな事、思いながらトコトコやっていると、久しぶりに”物事はみんなそうで、大きな光は遠くから見えるけど、近づこうとすると、見えなくなる。ほとんどの人は、そこで諦める。暗闇で、迷い、消耗し、他の光が欲しくなる。でも、構わずに、最初の光を心に灯して努力していると、いきなり目の前に聳えるように、それは現れる。試される時間があることで、素晴らしい経験ができる。”と、まあ、そうでしょう。今日、多分これを書けと言う事と理解して、とりあえず書いておきます。オリンピックの事を言っているのかな?コロ禁の事?ホノルルの事か?。

 この、30kmコースを天気、温度もありますが、1日置いて日曜日に全工程を走ってみます。32kmぐらい?。これ走ったら、ホノルル走る夢でも見て見たいなあ。サービスでお願いします。日曜にGAMINサーバがその頃には治っている事を期待したいです。

 気がつかず 静かに変わる 行き先を 心を信じ 姿、描いて  あやパパ