
石垣島 多田浜海岸
4月23日の朝一泊二日で帰ってしまうのは、惜しい。二日目の朝、モーニングビュッフェ。パンが豊富。美味しかった。ゆし豆腐、好き。朝食後、ホテル周辺を散歩した。波の音に癒されながら...

石垣島 浜歩き 夕方 4月22日
インターコンチネンタル石垣島には、プライベートビーチが設置している。宿泊者以外でも使えるとのことで、地元の学生、家族の人たちが、泳ぎにきていた。とてもキレイなビーチで、リゾート気分...

ANA インターコンチネンタル石垣島
4月22日、ホテルは、17時過ぎにチェックインした。先に預けた荷物は、部屋に置いてくれていた。ベッド一個でいいのだけさぁ。ま、いいかぁ。日頃の家事、仕事を忘れてのんびりとするさ。浴...

石垣市立八重山博物館
石垣市内を歩いていたときに、八重山博物館があった。入館料も安かったので、立ち寄った。さっき見学した宮良殿内の模型。しっかりとした骨組みだねぇ。間取り図。大きな家だ。あー、本当に家の...

石垣市内を歩く
石垣島では、御嶽(うたき)のことを「おん」って言うらしい。祈りの空間…人々が祈る場所を沖縄は、「御嶽」「拝所」と...

石垣市内は、石敢當が多い!
住宅地を歩いた。見知らぬ地を歩くのは、ワクワクする。古民家の上に…ゴジラ発見!(笑T字路をよく見ると...

宮良殿内(みやらどぅんち)…石垣市
初めての石垣島は、一泊なので、島を巡ることなく市内歩きだ。リゾートだ、海だ、っていう観光ではない。美味いもんも一人じゃなぁ😅建物や街並みを見てきた。ホテル前には、路線バスが停まるの...

ホテルは…
荷物を預けにホテルへ行った。空港から、路線バスを使っていくことができるからちょっと便利か…今...

首里金城の大アカギ
気に入れば、同じところへ行く自分。でも…立ち寄っていないところもある。またも金城町石畳へ行った。大きな石敢當のあるところは、写真を撮る定番スポ...

首里でおしゃれカフェ、みーつけた♪
旅行はね、同じところを何回もよく行く時があるのよ。今回も那覇〜❣️またも一泊二日でねwまた行くと思われる首里。首里は、街の雰囲気がいいので、行きたくなるのさ。5月のGWに、未倭ちゃ...