goo blog サービス終了のお知らせ 

lea★'s cafe

~気まぐれ日記~

日記やグチ、映画や本の感想など、気が向いたらちょこちょこっとね。

インフルエンザ。

2009年01月29日 | 日記、雑感
昨日から調子の悪かった息子、
今朝は38.6度の熱があり、学校は欠席。
私は仕事へ。

お昼過ぎに帰宅すると
あれ?娘の自転車があるぞ。
???

車を止めてると、玄関から娘が顔を出し、にっこり。
インフルエンザが流行ってたんだけど、
どうやら、学級閉鎖になったらしい。
おいおい~。

学級閉鎖が決定した時の彼女のクラスは
大盛り上がりだったらしい。
おいおいおい~~

夕方、息子を病院へ連れて行く。
なんと、インフルエンザだった。
予防接種したのに
うちは家族全員11月中旬に予防接種済み。
予防接種してても、なる時はなるもんね。

実は、昨日から私も
熱は全くないし、何の風邪の症状もないけど、
筋肉痛というか、
背中や腕や足の節々がだるい。
これ、たぶんインフルエンザだ。
たぶん、だけど。
予防接種してるから、この程度で済んでるんじゃないかな?

息子は病院で点滴を受けて、
随分熱も下がり、元気になった。

娘はすこぶる元気だ。(今のところ)
明日はクラスメートと遊ぶ約束をしたらしい。
…って、違うだろう。
何のための休みだ?
先生、休みに入る前にちゃんと指導して下さい。
でも何を?
ん~~。ま、いっか?

というわけで
明日は子供達は二人とも学校は休み。
お弁当を作らなくて済むのは嬉しいけど、

。。。なんだかなぁ。

アタシは仕事だ。

最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (miecake)
2009-01-29 23:58:22
インフルエンザはやってきてますねー
lea☆さん、、、大丈夫です??
身体が痛いって、、、、
高熱が出ない事をお祈りします!!!

学級閉鎖も多いみたいですね
娘さん(笑)元気でなにより??!

うがい手洗い、基本的な事なんでしょうが、確実にしないとなーって
思ってます

風邪菌のうじゃうじゃ繁殖する職場ですよね 学校って

電車の中でゴホゴホしてる人、マスクしてー!って叫びたくなりますよ
目の前でゴホられたら 思わず顔をそらして息を止めてしまうー
返信する
無事です! (lea★)
2009-01-30 22:44:15
miecakeちゃん、ありがとね。

私は結局、熱もなければ鼻水も咳も頭痛もなーんもないので、単なる筋肉痛かも。笑

先日の内視鏡の影響かもしれないし。

そうなの。
咳がゴホゴホ出るんだったらマスクしろって思うよね。
病院でもいるでしょ。
待合室で思いっきり咳してる人。
先日、息子を連れて行った時も、女子高生くらいの子があんまり咳込んで、近くに座ってた小学生連れの父子がさりげなく場所を移動してた。笑
わかるわ、その気持ち。

ま、こちらも予防策としてマスクをすべきなんだろうけど。

miecakeちゃんも十分気をつけてね~。
返信する
Unknown (アッチャン)
2009-01-31 00:27:37
インフルエンザ、うちも流行ってまーす。
それもA型です。クラス閉鎖にもなっており、職員も次から次ぎに移って大変です。今年は予防接種したにもかかわらず感染しているという話も聞いています。私の家族では旦那以外は予防接種をしていますが、何だか不安です。息子さん、おだいじに。あ、それから私の不整脈のことですが、24時間の心電図で自覚症状のあったところに不整脈はでていなくて、安定剤を飲んで様子をみることになりました。でも、確かに脈が飛んでいたんですけどねぇ。

それから、腸の検査お疲れ様でした。案外楽にできるんですね。良かったですね。わたしはまだしたことがないのですが、胃にポリープがあるしもしかしたら腸にもあるのではと気になっているのですが。いや~、年を重ねて来るといろんなことが起こりますね。
返信する
大流行ですね。 (lea★)
2009-01-31 09:45:38
インフルエンザ、全国的に流行ってますね。
Aソ連型が多いそうです。
息子もA型と言われましたが、ソ連型か香港型かどっちかはわかりません~。
もらった薬が「シンメトレル」で、ちょうど昨日の朝刊に「未成年が服用すると異常行動を起こす恐れがある」と書いてあったのを見て、ぞ~っとしました。
タミフルじゃないので、安心してたんですけど…。
病院に電話すると、心配ないと言われましたが。。。
ウィルスも怖いけど、薬も怖いです。
アッチャンさんも気をつけて下さい~。

24時間心電図、お疲れ様でした。
24時間といっても、不整脈が必ずその間に起こるとは限らないので、確実な検査とは言えないかもしれませんね
私もしょっちゅう飛んで(ると思い)ますが、心電図では異常なしでした。
きっと心配ないと思いますよ~。

それと腸内視鏡ですが、
もし検査をされるなら、病院(先生)選びは慎重にされた方が良いと思います。
かなり大変な思いをされた方も多いようですので。
私も胃にポリープがあったので、腸も見てもらった方が良い、とかかりつけの医者に言われて、今回の検査となりました。
案の定、腸内にも複数のポリープがありました。

もし、機会があれば、検査受けられてはいかがでしょうか?

ホント、体もいろいろ疲れが出てきますねぇ。
返信する
お大事に・・・ (みこ)
2009-01-31 20:51:27
息子さん、インフルエンザに罹ってしまったのですね~
でも、予防接種をしていると重症化にはならない傾向...と聞きます。
どうか、早く良くなりますように。。。

私も昔、まだ自分が学生だった頃、学校が学級閉鎖とかになると、大喜びしていた記憶があります(苦笑)
みんなで、後何人休めば閉鎖になる。。。とか
思い返してみても随分不謹慎な事してました(汗)

なので、お嬢さんが学級閉鎖になってニッコリ?状態
な気持ち、よ~くわかります(笑)
返信する
ありがとうございます~。 (lea★)
2009-01-31 21:38:24
みこさん、息子を心配していただいてありがとう。
熱は下がったので、随分ラクになったみたいです。
熱も38.6度以上に上がることもなく、
予防接種のおかげでこの程度で済んだのかな、と思います。

確かに学級閉鎖となると
学校を堂々と休めるわけで、かなり嬉しいハプニングですよねぇ。笑
私は子供のころ一度も学級閉鎖を経験したことがありません。
もし学級閉鎖になったら、やっぱり大喜びしてたでしょうね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。