goo blog サービス終了のお知らせ 

lea★'s cafe

~気まぐれ日記~

日記やグチ、映画や本の感想など、気が向いたらちょこちょこっとね。

「黒い空」

2005年02月18日 | 映画・本

松本清張の黒シリーズの一つ。
読み応えありました~。おもしろかった。
あれ?よしもとばななの「とかげ」読んでるんじゃなかった?
前の日記を読んで下さった方はそう思っているかも。
実は同時進行でこの「黒い空」も読んでおりました。
そしたらやっぱりこっちの方へどんどん入り込んで行き、「とかげ」は手にすることもなくなってしまいました。(^^ゞ
最後の方まで一体このスジはどんな風に通るのだろう、と読み進みました。
ただ最後の方に来てとんとんと解決してしまうのは少~し残念。
もう少し引っぱって欲しかったかなぁ。笑
犯人の微妙な心理状態の描写がうまいと思います。
それからカラスが加わってくることで、事件に神秘性が増している感がする。
このカラスが重要なキーポイントのひとつになっているし、物語をおもしろくしていると思う。

で、よしもとばななの「とかげ」は読まずに返却してしまった。汗
また気が向いたら読む。読むだろう。読むかもしれない。まちょっと期待しないで…(さだまさし風)
やっぱり松本清張は読み応えあるし、奥が深いし、おもしろいもん。
次に借りた本もやっぱり松本さんにしました。(^o^ )


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。