今日も32℃超。連日の乾燥注意報。たまりません。

畝の端の成型用にこて購入。1280円。

午前中に奥から6ハウスまで肥料散布して耕転。午後一で谷の土を上げる。

畝立セッティング完了。

4列ほど立てたところで畝立機のロータリーのジョイント部分のピンが折れる。あわててコメリに走ってピンを買う。

55mmと65mmを買ってきて55mmで何とかOK。

一時中断したので15時から17時半までかかって2ハウス。まあ予定通り。

その後に嫁と刈り捨ての片付け2列分。

その後に6ハウスまでロータリーをかけて仕事完了。アー疲れた。明日は夕方より雨の予報なので午後からは定植の予定。雨が早く降ってきても植えるのはすぐに止められるので今日はいつも水が来る浜畑奥の2ハウスの畝立てを先にした。
まさかのトラブルでそうなるものかと思ったが自分で処理できてよかった。けっこう無理してやっているのでたまに折れるのは仕方ない。でも今年はもう折れないでくれ。

畝の端の成型用にこて購入。1280円。

午前中に奥から6ハウスまで肥料散布して耕転。午後一で谷の土を上げる。

畝立セッティング完了。

4列ほど立てたところで畝立機のロータリーのジョイント部分のピンが折れる。あわててコメリに走ってピンを買う。

55mmと65mmを買ってきて55mmで何とかOK。

一時中断したので15時から17時半までかかって2ハウス。まあ予定通り。

その後に嫁と刈り捨ての片付け2列分。

その後に6ハウスまでロータリーをかけて仕事完了。アー疲れた。明日は夕方より雨の予報なので午後からは定植の予定。雨が早く降ってきても植えるのはすぐに止められるので今日はいつも水が来る浜畑奥の2ハウスの畝立てを先にした。
まさかのトラブルでそうなるものかと思ったが自分で処理できてよかった。けっこう無理してやっているのでたまに折れるのは仕方ない。でも今年はもう折れないでくれ。