院長室プラモデル部

仕事の合間にしかプラモデルを作らないという異色モデラーの活動話

RG250Γ リヤ周りはだいたいこれで

2017-08-12 17:34:49 | RG250Γ
MVX250Fの外装周りに手間取っている最中に同時進行していた
RG250Γの各部が出来つつあります。

バイク模型は(私の場合ですが)

①フロントセクション(要はフロントフォークとタイヤ周り)
②中央セクション(フレームとそれに載せるエンジン周り)
③リヤセクション(リヤサスペンションとタイヤ周り)
④外装部(カウルやタンクなど)

の、集合体として作りますので結構組み立て説明書の順番は守りません。

んで


これがRG250Γのリヤセクションとなります。
大まかにはここで終了です。
サスのシャフト部に(見えませんが)メッキシルバーNEXTを
ディスクローター部は外周部スーパーステンレス内周部スーパーファインシルバー
キャリパー部はゴールド
全て下地はブラックで・・・


めんどくさい!

でもここで手を抜くと、どうにもならない「物体」が出来るだけなので
可能な限り手抜きはしない方向で吹いて(塗って)いきます。

中央セクションは



まだまだ完成には程遠いですがE/G周りはこんなもんですね。
フレームが最中合わせなのですが、どうやっても隙間が出来てしまうので
昔ながらの「溶きパテ」を流し込んで少しづつ合わせ目を消していく予定です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿