はい。ようやくF周りの塗装が前に進みました。
仕事の合間にプラモを作るのも結構大変です。時間足りません(苦笑)。
さて、組んでいきましょう。
F周りを仮に組んでみます。
この時点では接着剤等は一切使いません。
Fアクスル(ネジ)の締め込みだけでFフェンダーを固定しています。
平行性を確認したらここで初めて接着剤を使います。
インナーチューブの真上(トップブリッジ?)にくるパーツと
真ん中(ステアリングステムのとこ?)にはまるパーツを接着します。
Fフェンダーの接着はしていません。挟み込むだけです。
メーターケーブルは0.6mm線をインボードディスクの部分に穴開けしてから
接着剤で固定。逆の先端はトップブリッジ下にタミヤ謹製1mmパイプを短く切って
差し込んでからその中に0.6mm線を入れ込みます。
接着剤・・色々使いますが最近重宝してるのが
ロックタイト460
瞬間接着剤なんですが接着まで若干のタイムラグがあるのが逆にいいんです。
接着するとき一発位置決めなんて出来る人ではないので(苦笑)
さらにこの接着剤は白化があまりありません。
もちろんたくさんつければ白化するでしょうが・・
マスキングテープを作業する台の上に貼り付けて、その上にちょこっと出します。
それを虫ピンの先端につけて接着面に「ちょん付け」すると
使い勝手がいいです。
こんな感じになりました。
インボードディスクのデカールが斜めってるように見えますが
きっと気のせいです。センタースタンドで立ってるんでリヤが浮いてるんですね。
相対的に斜めってるように見えると。(そう思いたい・・)
別の角度から見てみます。悪くないような気がするんですが・・
なにはともあれ、これでようやく「1輪車状態」から抜け出して
「2輪」になりました。
もうこちらは梅雨明けしましたが早くも台風の季節です。
湿度・雨全開状態でさすがに外装周りは出来ません。クリヤーが曇ります。
しばらくはちまちまと細かい部品と格闘することになりそうです。