院長室プラモデル部

仕事の合間にしかプラモデルを作らないという異色モデラーの活動話

SRX-6 フロント周り

2021-09-25 15:32:47 | SRX-6
フロント周りをなかなか組めませんでした。
もうひたすらに色分けが
面倒くさい

と、言っていても前に進まないのでなんとかF周りを組みます。

パーツはこれだけなのですが
ほとんどメタルカラー
なので、もの凄く気を使います。
手袋は必須アイテム。

ぶつぶつ言いながらも組み終わりました。

フェンダーを接着していないので少しユラユラしますが
下手に接着剤使うと塗装がおそらく曇ります。それは許せない。
ステアリングステムのところのビスがねじ込んでありますが
「3点が決まればパーツの位置関係は決まる」法則に則っています。


早く車体側と合体させたいところですが
ここはガッチリさせたい部分なので
接着がきちんと終わるまでは触りません。
さて、これ以外のパーツも出来上がって来ています。
ただしタンク以外は・・・
理由をお話するかもしれませんし、しないかもしれませんが。

SRX-6 メーター周りとリヤ周り

2021-09-22 15:15:19 | SRX-6
そろそろ小物と外装関係を組んでいかなければならないSRXさん。
とりあえずメーター周りから組んでみます。
組むといってもほとんど塗り分け。
あとはスマホ保護フィルム(を、保護しているフィルム)を
100均で買ってきてメーターの大きさにカット。
デカールを貼ったらその上から透明レジンを流して
さらにカットしたフィルムを上からそろーりと置いて光重合を行います。
と、まぁ手順は上記の通りなのですが
劣化したデカールは鮮明ではなく、リキッドデカールフィルムを塗っているので
白いメーターデカールを切り出さなければなりません。
見えない・・

なんやかんやすったもんだで出来上がったメーターがこれ


いやぁぁぁ~!

カメラの性能って怖い・・・
ま、でもこんなもんでしょう。と、言い聞かせながら次。

リヤ周りを少しづつ組んでいきます。
部品はこれだけ。

外装がからんでくるので時間がかかってしまってます。
そして組んだのがこれ。

ま、こんなもんでしょうね。かけた時間の割にあっけなく組めてしまうという・・

プラモデルってやっぱり大人の3D塗り絵だと思う今日この頃です。


SRX-6 オイルクーラー設置

2021-09-11 14:24:04 | SRX-6
なんとか形になってきたSRXさん。
ちまちまと小物類を
膨大なマスキング

と共に塗っております。
今回はこれ。


オイルクーラーとEX関係ですね。
メッキをキッチンハイターで剥がしてからの作業。
オイルクーラー本体はスーパーファインシルバー。
配管の類はクロームシルバー。
当然のように黒から立ち上げます。
EXパイプも同様にメッキを剥がして黒立ち上げからのクロームシルバー。
その上から軽くクリアブラウンを重ねます。
これはFBの某同好会の方々から教えていただきました。
こんな感じになるんだな・・凄いな・・

んでもって思い切り端折って、組みあがったのがこれ。

EX関係がくっつくとそれっぽい感じが出てきますね。
オイルクーラーの配管がよじれてるけどこれが仕様なのかな?
後ろに映ってるロックタイト460ですべて接着してあります。
個人的にはすごく重宝してます。値段は高いけど・・。

色々とパーツごとの塗装は仕上がってきてるのですが
なぜかF周りが組みあがらない・・何故か・・。

面倒くさいからです。

台風も近づいてきてることだし、もう少し時間がかかりそうです。

SRX-6 いろいろ合体です。

2021-09-04 13:57:07 | SRX-6
SRXさんですが省略が多いんですよね。
色々と足りないものを足していかないと・・・

まずはデコンプのラインを追加です。


ドライサンプらしいので戻りのオイルラインを追加。


ブローバイとオイルタンクのオーバーフローパイプをそれぞれ追加。

さて、ここまできたら合体作業です。
あ・・フレームとエンジンはもう合体済みでしたねw。
リヤ周り・サスペンションを組んでいきます。

こんな感じのものが合体すると




こんな感じになります。

しばらくは接着剤の乾燥待ちですね。
F周りとメーター周り、そして外装周り・・ちょっと恐怖感・・・