Grazie mille!

美しさは日々の小さな積み重ねから。

9月の料理教室を終えて

2011-09-27 16:29:46 | La Cucina AVANTI 料理教室
9月の料理教室を終えて



              お彼岸も過ぎ、本当にめっきり朝晩の気温が下がりました。
              季節が変わろうとしています。
              
              今日は新月。
              皆さんは何かお願いは託しましたか?
              浄化や解毒にも最適な日ですので、是非ソルト入りのお風呂に入って下さいね。              
              私は今日から満月までの14日間まで、しっかり心に栄養をつけます。
              読書、美術鑑賞、神社・仏閣巡り、家族との時間
              自分の魂が喜ぶ時間をきちんととりながら過ごします。

              上弦の月の時には「抑制」をしてエネルギーを溜め、準備し、計画する。
              下弦の時には「発散」させる。
              そんな自然のリズムに自分の思考や行動を合わせていくととても冴えてくるのです。
              是非、お試し下さいね。

              9月の教室も無事に終了。
              今月もとても喜んで頂きました。
              <メニュー>
               ★きのこのバスク風
               ★バスクのスープ プーラサルダ
               ★アーモンドソースのミートボール
               ★ガトーバスク デセール仕立て
               ★ハーブティー

              友人の千穂さんの料理本からスープとミートボールをご紹介させて頂きました。
              このアーモンドのソースが本当に美味しいと評判でした。
              このソースをつけながら召し上がって頂いたパンはロッゲンブロート。
              ずっしり目のつまったライ麦のパンが良く合います。
              このパンは「パン卓」さんのもの。
              住宅街の中にひと際お洒落な建物。そして、とても笑顔の素敵なオーナー夫妻。
              何といっても、その職人気質に惚れ込んでいます。
              今度、お店の写真とパンの写真と住所、電話番号をご紹介致しますね。
              前橋在住の方にお薦めのパン屋さんですよ~。

              私達姉妹はこのパンに毎朝、ひたひたと浸かるほどのオリーブオイルと
              その季節に美味しい野菜をたっぷりサンドして頂きます。
              そうそう、美味しいフロル・デ・サル(塩)をひとつまみかけて。
              お陰さまで体調は良い
              何だか肌の調子も良い
              そして何より、美味しいので朝から幸せな気分なのです
              
              「食」は愛情、「食」は薬、「食」は幸せの要です。
              是非、美味しい幸せな食卓を囲んで下さい。私共はそのお手伝いをさせて頂いております。  
              
                 
               

秋分の日

2011-09-23 18:30:00 | 日記



         今日は秋分です。
         今日を境に少しづつ夜が長くなっていきます。
         気が付けば 陽が短くなりましたものね。

         お彼岸のお中日でもある今日は 写経を致します。
         秋の夜長・・私の愉しみが増える季節
         一人静かに 読書をしたり 手紙を書いたり 瞑想をしたり
         自分と向き合える最高の季節です。
         丁度 下弦の月の時期
         浄化にはもってこいの季節 
         最近「断舎利」という言葉が流行っていますので
         新月までの4日間 心の断舎利を心がけてみるのも良いかもしれませんね。

         そうそう
         もし中々ダイエットが出来ない方は 下弦のお月様を利用してみて下さい。
         十六夜のお月様から新月にかけては浄化の時期ですので
         無理なく ダイエットが出来るのだそうです。
         そう言われてみたら 整理整頓って下弦の時には確かにはかどりますもの。
         27日が新月です。ちょっと試されたら如何でしょう?
         そして バスソルト入りのお風呂にゆっくり入って下さい。
         心身共に疲れがとれてゆくのを実感できます。
         新月から満月にかけての14日間は 元気いっぱいに過ごすことがラッキーポイント
         その為には満月から新月にかけての過ごし方が大切になるようです

         お抹茶が美味しく頂ける季節・・
         練りきりの和菓子も秋を彩りますからね。
         数えるのも億劫なほど昔、まだ17歳の頃。
         旅茶碗セットと魔法瓶を鞄に忍ばせて 一人で公園で抹茶を頂きました。
         うふふ 想い出すなぁ~
         きっと若かったので コソコソしていたように思います。
         今なら もっと堂々と愉しめるかもしれませんねぇ~。
         日本の秋は そんな風景がよく似合います。

         小さな身体の中年の女性が
         嬉しそうに公園で 何やらちっちゃなお茶道具を出して一人で愉しんでいたら
         それは 私かもしれません・・・
         声をかけてくれたら 一服差し上げます
         ご一緒に秋の小茶会を開催しましょう
         
         
                   



中秋の名月

2011-09-11 19:11:00 | 美しい生活
             
              


              今日は、震災から半年。
              ニューヨークの同時多発テロの事件から10年目。
              AVANTIが現在の場所でOPENして丸14年の記念日です。

              白露が過ぎ
              空が高くなり 虫の音も一段と大きく感じ
              いつもなら 心がときめく秋の始まりなのに・・
              心なしか 寂しく想います。

              毎年訪れる秋の風景が
              今年は 何だか 哀しく感じるのは私だけでしょうか・・

              実りの秋と言います。
              稲穂が黄金色に輝き 収穫を今か今かと待つ風景は
              日本の素晴らしい源。
              でも、今年は苦しんでいる農家さんがいる・・と思うと
              心が痛みます。

              でも
              何の被害にも遭わなかった私が 心を痛めていても    
              なんにも元気は送れません。
              せめて 明日の十五夜さんに沢山のお供えをして祈ります。

              新月に願いをかけて
              満月には叶う・・満月は全てが満ち溢れた感謝の日
              私はそう思っています。
              それにしても 素敵な月の名前がありますよね。
              待宵月、十六夜月、立待月、居待月、臥待月、更待月・・ 
              日本語は本当に素晴らしい。

              優美な月見の習慣は日本人の感性そのものですね。

              萩、桔梗、葛、撫子、藤袴、女郎花、尾花
              秋の七草と里芋、葡萄、柿、梨などをすすきと一緒に供えましょう。
              そして 生きている私の命に感謝したい。
              今年も お月見が出来る幸せ 人を想える幸せ 心から感謝できる幸せを
              手を合わせて 味わうことも 日本の復興の一滴になることを信じて

              「なにごとの おわしますかは しらねども
                     かたじけなさに なみだこぼるる」西行法師
              秋は感謝と祈りの季節と言います。   
              常に感じる見えない力・・森羅万象に八百万の神々を思う日本人の宗教観
              これに感謝を表すには このお月見は絶好のチャンスかもしれませんね。