巷では4連休ですが、H.T.C.(ホリイトレーディング)は開店して頑張っております。
4連休初日(22日)の午前中はバタバタで、その後はやや落ち着いていましたが
今日は土曜日らしく?それなりの数のお客様が来てくださいました。
本日の出入りです。
スパイダー3.0はソフトトップ(幌)の動作(油圧)不良での修理入庫
手が3本 オカルトではありません。二人で作業しています。
取り外された油圧ホース
油圧ホースがご覧のように破裂?していました。
GTV3.2V6はエンジンオイル&フィルタ交換、Rrホイールアライメント調整
ブレラ2.2JTSは板金、ウインドウレギュレータ交換等の修理出庫
フィアット500はエンジンオイル交換、ホーン不調など修理入庫
ジャガーXJ6はタイヤ交換、バランス調整等修理出庫
ジャガーXKクーペは車検入庫
ムルちゃんはドライブシャフトブーツ破れによる修理入庫
あとがき
注文したはずのお客様に出すアイスコーヒーがいつまでたっても届かずに
よくよく調べたら住所が自宅になっていて、ポストを毎日見ないものだから
不在連絡票にも気づかず失態を演じました。
これはきっと暑さのせいでしょう・・←年のせいにしたくない
昨日エアコンなしで寝たというメカニック
思い出したのが、母が晩年とても熱い風呂に入っていたこと(後に入る人が熱くて入れないくらい)
この話をある人(もとお医者)に話すと、センサーが壊れているのではとのご指摘でハッとしました。
それ以来、真夏は電気代など気にせずエアコンを使うようになりました。
身近にエアコンなしでも平気という方がおられたら、ちょっとご注意を・・
クルマも人間もセンサー大事ですね。
この時期、熱中症にもご用心ください~