
納車メンテ中の75TSとGTV3.0
あんまり良いと言えない天候でしたが、それなりのご来店はございました。
以下、メンテ編と出入り編にてお届けします


GTV6(商品車)を改善中
触媒取り付け、Rrサスコイル交換、プロペラO/H等の作業を終え、国内予備検査に向けて改善中です。
本日も作業は続行して、改善以外にオリジナル化を目指します。

出戻りパンダアレッシー再修理

デュアロジック修理はクラッチ廻り完全O/Hとユニット交換で完璧かと思いましたが、思わぬ伏兵が居り、
バックランプが点かないと訴えられました


バックランプSW不良
ボディコンピューターの不良が危惧されましたが、犯人はバックランプSWでした。
交換はMTマウントが邪魔してますので、MTを支えてマウントを外す必要がありました。
AT自体は極めて好調ということで安心しました


他店購入ジュリアスーパー初メンテ
天文学的な価格にて購入されたようですが、流石にコンディションは極上のようです。

綺麗なインテリア
チラ見しただけですので、じっくりと拝ませてて頂きたいと思います


GTV3.0は関東方面に売約

145最終型も売約!

新着GT2.0セレ

忘れられていた155TS16V
155は言わば戦利品ですが、故にボディは要レストア状態です。
新着入庫は改めて個別に紹介予定です。

番外査定のランエボ
平成10年式の15万kmですが、意外と綺麗でしっかりとした個体です。

綺麗なインテリア
査定額は提示しましたが、入庫できるかは未定です。
その他、今週も新着の115SPIDERが入庫しますのでご紹介予定です。
ご期待ください
